それからの出来事()
>
アイマスBBS
▲
|
全部
|
▼
料理下手P「レシピ通りに作ってるのに不味い…」
1 :
プロデューサー
2019/03/30 20:22:15
ID:knY3HFGxxU
P「料理の美味しい子と結婚とかしてぇな……」ボソッ
2 :
兄ちゃん
2019/03/30 20:24:01
ID:q5BrjALd22
天
3 :
兄(C)
2019/03/30 20:26:18
ID:POJER6rbrU
?????「わっほーい」
4 :
彦デューサー
2019/03/30 20:27:13
ID:IMjnh4aAV2
円城寺道流「はっはっはっ、男同士じゃ無理ッスよ」
5 :
彦デューサー
2019/03/30 20:27:21
ID:KinXJLgJs2
あまとう「ったく、しゃあねえな」
6 :
箱デューサー
2019/03/30 20:27:53
ID:I/ENXz289E
?「お料理、得意なんです!」
7 :
Pサン
2019/03/30 20:30:45
ID:Uhl4vGsv5I
(先読みしてタクシーを呼ぶ音葉)
8 :
あなた様
2019/03/30 20:31:36
ID:eHjUygo8qM
>>7
(体を張って止める方言娘)
9 :
兄ちゃん
2019/03/30 20:32:11
ID:PwLdFLHbGA
かーっ
10 :
プロデューサーちゃん
2019/03/30 20:48:24
ID:5BKjvZbKKw
タブレット娘「しょうがないですね...あと四年.....待てますか?」
11 :
Pしゃん
2019/03/30 20:51:15
ID:hM49cHzQ2Q
男は黙って握り飯!
12 :
変態大人
2019/03/30 20:52:27
ID:PwLdFLHbGA
どうしてレシピ通りに作ったのに不味くなるんです?
13 :
ごしゅPさま
2019/03/30 21:03:46
ID:IMjnh4aAV2
多分「適量」を適当に入れてしまったんじゃないかと
14 :
番長さん
2019/03/30 21:05:51
ID:SWGNZ3Of7Y
育桃環星
料理練習中の育さん一歩リード
15 :
プロデューサークン
2019/03/30 21:19:04
ID:PwLdFLHbGA
自炊して初めてわかる母ちゃんの料理の上手さ?
16 :
レジェンド変態
2019/03/30 21:29:45
ID:fesC93YjBg
料理下手なやつからするとレシピ通りに作るのも難しいらしいからな
17 :
兄(C)
2019/03/30 21:32:55
ID:SWGNZ3Of7Y
そもそも切るのが難易度高いって言うからな
18 :
プロデューサー殿
2019/03/30 21:33:10
ID:P8pZ.imeVg
レシピ通りに作れるのに、アレンジ加えた結果犬ごはん作るよりはマシ
19 :
そなた
2019/03/30 21:49:51
ID:SoYDjdse6M
食材に問題ががあるのでは?スペパププのしっぽとか。
20 :
箱デューサー
2019/03/30 22:07:22
ID:jNE6M9BDP6
なんか出来る奴は出来るし出来ない奴は出来ないって感じする
21 :
兄ちゃん
2019/03/30 22:20:15
ID:4P5cttvJko
>>2
おはゼオライマー
22 :
P君
2019/03/30 22:21:32
ID:BAdbXoAk9w
努力と経験である程度はなんとかなるぞ。
トラセの先輩だって、ガーリックステーキを練成してたのが
今はまともに料理できるみたいだし。るるはどうなんだっけ?
23 :
Pチャン
2019/03/30 22:33:37
ID:YAJQCudTVM
>>22
るるはその辺の「料理上手」が足元にも及ばないくらい料理できるようになった
なんていうか、興味を持ったら凄いけどそうでないことには徹底的にポンコツってタイプなんだろうな
24 :
プロデューサークン
2019/03/30 22:40:00
ID:PAYCxyVyno
実際、「適量」とか「少々」ってのはある程度経験無いとわからんよね
25 :
せんせぇ
2019/03/30 23:05:39
ID:w7ccsvNL6I
料理下手P「レシピ通りに作ってるのにおかしい……しかもちゃんと最後に隠し味もいれてるのに、なぜだ」
26 :
Pたん
2019/03/30 23:08:59
ID:hM49cHzQ2Q
同義語:「何もしてないのに壊れた」
27 :
ボス
2019/03/30 23:33:46
ID:GFiyhKAMJM
最近はあまり適量ってのは見なくなった
初心者向けのレシピ本とかだときっちり分量書いてる事が多い
つーか、メシマズがやらかすのは適時味見をしないせい
あと、匂いもかなり重要
28 :
プロちゃん
2019/03/30 23:59:33
ID:PwLdFLHbGA
肉を焼くだけで失敗する人も世の中にはいる
29 :
おやぶん
2019/03/31 03:25:47
ID:1s7IvPmqDI
まんぷくじゃないけどインスタント食品作った人って皆本当に偉人レベルでスゴかったんだな
30 :
プロデューサー君
2019/03/31 03:40:59
ID:R9f/pg/HS6
俺が今生きているのは半分くらい安藤百福のおかげかもしれない
31 :
貴殿
2019/03/31 07:17:10
ID:jKej0jyA9M
味噌煮込み的なのを作ろうとしてレシピを見ずに作ったら味噌汁になったやつなら知ってる
俺だけどな
32 :
プロデューサーさん
2019/03/31 07:46:12
ID:0MwR2y3Wmo
料理を見たり、食べれば味付けに使った物や調理行程は大体解るものだが、駄目な人はそれが解らないらしい
33 :
せんせぇ
2019/03/31 09:19:05
ID:vPqeuhjMAM
コンソメスープを固形化した人は天才よりも鬼才の部類だと思う
34 :
夏の変態大三角形
2019/05/07 00:04:18
ID:Y/xtsTYki2
10代半ばで料理やお菓子作りが趣味のアイドルはすげーよ
35 :
監督
2019/05/07 00:25:31
ID:jTeIIk0D.I
>>2
志保か
36 :
レジェンド変態
2019/05/07 07:54:49
ID:eq3gJCyO0A
聖母の愛をお望みですか〜?
37 :
プロヴァンスの風
2019/05/07 12:59:43
ID:f1s40vItmg
>>36
煮詰まったコーヒーってクソ不味いよ。
って、ちゃんと教えてあげることも愛情だと思うの
38 :
P君
2019/05/07 22:06:07
ID:UWTyF.BGno
ワイ、200円セールの中華名菜を爆買い
なお合わせる野菜が高くて半月寝かすもよう
>>32
いや、そのレベルを普通と言われるとちょっと
39 :
der変態
2019/05/09 20:37:49
ID:keEZhOyJXY
今は動画サイトでいくらでも動画出てくるから楽だよ
レシピ本の少々や適量がわからなくても映像だからわかる
たまにそれ家庭用コンロの火力じゃ無理ったのがあったり
王道系(炒飯やペペロンチーノ等)でマウントとりたがるイキッたおじさんが沸きやすいくらい
魚の捌きかたとかほんとありがたかった
40 :
Pたん
2019/05/10 00:16:33
ID:lIiCRMkDcc
>>25
おはフレン
41 :
番長さん
2019/05/10 00:23:22
ID:WHHutpK8wE
エミリー「彩りが…足りませんね…」
42 :
そなた
2019/05/10 07:40:46
ID:InUca3AsvY
東京の水は鉄の味がして飲めたもんじゃないんご!
43 :
兄(C)
2019/05/10 09:27:10
ID:AJrXYCQte2
エミリー「とりあえず食材を煮詰めて煮詰めて煮汁捨ててお酢かければいいんですよ!」
44 :
仕掛け人さま
2019/05/10 10:24:39
ID:yHnO9CilfA
>>43
イギリス人は中華でも食べてなさい
45 :
3流プロデューサー
2019/05/10 12:33:25
ID:/bhxtBef7Y
エミリー「中華料理は火力が命、ですよね!(火炎放射器」
46 :
プロデューサー殿
2019/05/10 13:13:11
ID:sX6KX3gY.U
火力が命とは火加減が命という意味で火の強さが命というわけじゃないんだよエミリー
47 :
プロデューサーちゃん
2019/05/10 15:53:10
ID:4d9a9igDiA
そうだったのか……強火でパラっと的なアレかと
48 :
3流プロデューサー
2019/05/10 16:15:02
ID:sfOaBHjnXo
火の王「火を恐れるな!」
49 :
Pーさん
2019/05/11 18:21:15
ID:d6imN6hngY
とは言っても家庭用コンロと業務用コンロじゃ火力は違ってくるわけで。
各事務所には平気で業務用置いてるかも知れないけど。
▲
|
全部
|
▼
|
アイマスBBSに戻る
名前
(空白でランダム表示)
画像
※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB
画像は3650日で自動削除する
画像認証
(右画像の数字を入力)
コメント
スレをTOPへ (age)
※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 :
http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に
利用規約
をご確認下さい。