アイドルたちの家族について語りたい
1 : 夏の変態大三角形   2025/05/30 18:49:05 ID:Fz1USvta/Q
ゲーム内のカードや漫画・アニメなどでビジュアルが公開されてる人、設定だけしか分からない人まで含めてアイドルを取り巻く家族について何でも自由に語りたいです

sideMより、鷹城恭二がアイドルになった理由を語る上で外せない兄・鷹城恭一
鷹城グループの跡取りである優秀な人間だが、恭二はそんな兄にコンプレックスを抱いていて父親共々「家族とは思いたくない」と言うほど関係は良くない
ただ、恭一の方は弟がアイドルになったことは快く思っていない物の「できれば戻って来て一緒に鷹城家を支えてほしい」というようなことを言うほど恭二の能力そのものは評価していて、弟がコンプレックス拗らせていなければ仲良くやれていたのでは…と思う
(余談だが中の人は最上静香の父親と同じ声優)

2 : プロヴァンスの風   2025/05/31 04:27:09 ID:x6c4l7Z0WY
ここにも貼ってみるアイドルの家族構成
ttps://wikiwiki.jp/popumas_cat/%E8%A1%80%E7%B8%81%E3%83%A1%E3%83%A2
3 : Pちゃま   2025/05/31 07:47:56 ID:J1fmVZNW1Q
七尾百合子母(過去の姿)
目を閉じているものの、現在のわた百合子ちゃんの姿からすれば母も超絶美人なのは疑いようがないですね!
グリー時代からちょいちょい出てくるエピソードからして、父も含めて家族仲は良好な様子

4 : プロデューサー様   2025/05/31 08:06:09 ID:aRteN1DNYE
美希先輩のお姉さんこと星井菜緒さん
設定だけは当初からあったけど、ミリシタで突如イラストが公開された時はちょっと混乱した
教師志望の大学生らしいが、詳しい年齢は美希先輩の説明がアバウトでハッキリしない。ただ、歳はけっこう離れているのは確かなので妹はその分甘やかされて育てられたんだろうなぁ

5 : ぴぃちゃん   2025/06/01 04:15:14 ID:koYQKDznkc
高坂姉、通称あねね
体の柔軟さに定評がある海美が尊敬するレベルで体が柔らかい模様

6 : ミスター・オールドタイプ   2025/06/01 08:45:38 ID:wn0F8u0sZ2
>>7
 海美がキングアラジンのポーズを決めながらそう言ってるのを聞くに、最低でもこのポーズで【八艘跳び】ができるレベルだと思うぞ。
7 : Pさぁん   2025/06/01 09:29:08 ID:1J5WVyx7PU
>>6
せめてあの格好でゴロゴロころがっていくくらいで何とか
8 : Pさぁん   2025/06/01 09:39:52 ID:DNrRoW0xfM
>>7
想像したらかわいい
あねねはやっぱり身長高いのかな莉緒ねぇくらい?
9 : Pしゃん   2025/06/01 11:03:42 ID:/gI5W0GsEY
>>5
バレリーナか何かやられているのですかね?
身体の柔らかさと単純に2枚目の画像で想像してしまいました
10 : ぷろでゅーさー   2025/06/01 15:16:03 ID:1oxbHahCoM
>>8
プロだし莉緒より高い可能性大きい。
11 : Pチャン   2025/07/01 19:30:03 ID:o9jY6OX4Qc
松田家
ママは数学の先生、パパはアイドルオタ
亜利沙のアイドル好きは父譲り

今周年イベントの合間に未消化イベントコミュ見てるんだ
実はこれまで松田ママは2人のアイドル好きを温かい目で見守っているのかと思ってたけど、ママもそれなりにアイドルオタっぽい?
イベントコミュネタバレだけど親子3人で武道館のアイドルライブへ行く描写があった

12 : バカP   2025/07/01 20:43:39 ID:0RMtazq/eU
>>11
いいよね松田家
たぶん一番『アイドル』に理解のある両親だと思う
13 : 仕掛け人さま   2025/07/01 21:01:55 ID:S.nVJxvIWU
松田のアクスタを爆買いするお父さん好き
14 : Pくん   2025/07/01 22:27:01 ID:ImzJenz3kA
アーニャはたしか「ママは私より美人」と公言してるんだっけ
もちろん遺伝的に美人なのは間違いないだろうが、どっちが美人関係なくこの台詞は親子の仲がよくないと出てこないよね
15 : レジェンド変態   2025/07/01 22:30:00 ID:ImzJenz3kA
>>9
たしかプロのバレリーナでロシアだかドイツだかのバレエ団に所属してる
もしかしたら近い将来、ヨーロッパに移籍した横山兄と妹の話題で意気投合して…なんて可能性なきにしもあらず
16 : Pーさん   2025/07/01 22:37:41 ID:eUkj97akoE
西インド諸島のローカルダンスに興じる父
ミルクが出る母

17 :   2025/07/02 07:08:59 ID:497pYlfxT6
>>14
あくまで「パパがロシア人」だからお母さんは日本人なんだよね
その辺もう少し詳しく分かれば知りたいかな

>>16
西インド諸島とは…?
しかし情報量の多いカードな気がする
18 : プロ太郎さん   2025/07/02 08:51:00 ID:qB/j/4vv4I
田中(琴)ファミリーはまだご尊顔が出てないからよくわからないけど少なくとも娘との仲は良好そうなのよね
フェンシングはパパの影響らしいし

19 : バカP   2025/07/02 10:30:38 ID:x6/SP0QguQ
>>17
アーニャのママは大和撫子的な美人なのかもね。彼女のいう「私より美人」ってのは隣の芝生は青く見える的な、自分とは違うタイプの魅力に対する憧れがあるのかも
20 : プロデューサー様   2025/07/02 11:26:00 ID:d72uG24eT2
>>18
性格とか色々お母さん譲りなのかは気になる
若い頃のお母さんがまんま今の琴葉みたいだったりしたのかも

>>19
こう言うと偏見にはなるけど、ハーフで色々悩んだ時期もあって「日本人的な美しさ」に憧れていたのかもしれないね
21 : お兄ちゃん   2025/07/02 15:43:24 ID:NuKwv7lbIQ
>>17
>>16【解説】
ママは朝食時「牛乳はどこ?」という問いに対して
「久しぶりにママのミルク飲む?」
なんて返す人

パパは娘と出勤中駅の改札口で西インド諸島の踊り(意訳︰リンボーダンス)を踊る人

娘高山紗代子はクソ真面目で
「こんなおちゃらけた人本当のパパママじゃない!」
と本気で疑ったことがある
22 : Pたん   2025/07/02 15:58:59 ID:lprp5pQ5rw
>>21
最初からその説明をしてくれればいいのに…
23 : おやぶん   2025/07/02 16:40:30 ID:7ZWC5YMz6c
>>18
両親はどっちも真面目って言われる人だと思う。ただ違うとすれば、琴葉よりも少し器用な人達だと思う。
24 : プロデューサーはん   2025/07/02 19:34:42 ID:26ThItH6fE
百合子「昔、母は>>3のように本を読んでくれていたんですよ」
文香「私も古書店をやっている叔父にお世話になりました」
百合子「私たち、本が縁を取り持っているかもしれませんね!」
文香「ですね」

九十九一希「…………」
25 : プロデューサーくん   2025/07/02 19:49:24 ID:aHjfO9pfww
>>24
九十九先生のお父さんも最近のストーリーではわりと良い感じの関係になってるから…

息子の夢に理解の無い感じだった神谷さんのお父さんも歩み寄りの姿勢を見せていたり、親子関係良好ではなかった家族もだんだん変わりつつあるのは面白い
26 : お父さんネズミさん   2025/07/02 21:42:20 ID:nJb9tBnZPQ
>>20

>日本人的な美しさへの憧れ
他のゲームだと「ときめきメモリアル4」のエリサがまさにそれだったね。作中ではっきり美人と言われるほど容姿は整ってるけど、本人は金髪にコンプレックスがあって悩んでた
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -