シャニアニネタバレスレ12
1 : プロデューサーはん   2024/10/10 08:11:12 ID:SBWHDxwBwY
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で

自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください

前スレ
http://imasbbs.com/patio.cgi?read=33746

肯定意見限定の制限版
https://imasbbs.com/patio.cgi?read=32502
2 : プロデューサー   2024/10/10 08:13:06 ID:SBWHDxwBwY
2ndの本放送始まってるけど最終話の放送されるまではこっちも必要だと思うので
3 : P君   2024/10/10 10:47:14 ID:iyEpzN0/dU
>>1
結局先の話はここでしか出来ないので感謝
4 : 5流プロデューサー   2024/10/10 10:56:42 ID:EkiZ9fGsvg
一年前に戻りたいな…
5 :   2024/10/10 11:21:47 ID:tLSHF7kL.2
一年前に戻ろうが結果は変わらんだろ
6 : 彦デューサー   2024/10/10 12:02:21 ID:A/wFfkprcY
じゃあ何年前まで戻れば良いんスかね…
7 : Pちゃん   2024/10/10 12:18:17 ID:AbIUCNA/KY
4年ほど前に戻って運営の改革が根っこから行えればなんとか
結局シャニアニもシャニソンも出るべくして出てきたっていうものでしかないからな
8 : プロデューサーくん   2024/10/10 12:42:44 ID:pKz2t6giag
ギミマスのP像がこころなしかシャニアニPに近づいてる
9 : 3流プロデューサー   2024/10/10 12:46:22 ID:f9V.5VvKZE
>>6
ゆーすけクンは何歳だっけ。
入社何年目か確認するのでもいいのだけど。
10 : プロヴァンスの風   2024/10/10 15:26:49 ID:8V/X4iGdhk
確実な分岐点は2周年だと思うがそれを語る場でもないだろ
先行上映最終週だけど何かしらの動きはあるのか
11 : プロちゃん   2024/10/10 16:03:44 ID:Wtk1Q1F8P6
特にない気がするなぁ
延長も多分ないでしょ
12 : 師匠   2024/10/10 16:21:46 ID:NPHLngnrP6
優しい環境でのびのびとゆとりある様に育てた筈なのに
これほどまでにごく潰しになるとは・・・育て方を間違ったとしか
13 : レジェンド変態   2024/10/10 16:21:50 ID:EYc8/1p4jc
>>9
ターミネーターみたいな消し方狙うなw
14 : 我が友   2024/10/10 16:46:42 ID:tLSHF7kL.2
マジであの時をどうする言うなら2-3年辺りだよなと思うしNRMRN辺りでののガン無視にそんな中やったカフェ高山なんてやってる性根がなんとかならんとダメだし

そういう意味じゃ委員長配信が全て狂わした元凶なんかねぇ
一年目に徹底的にコケて死にかけてるのに何故かラッキーで蘇ったのが今に繋がってるわ
15 : プロデューサー殿   2024/10/10 16:51:39 ID:.y6fxLiDZ.
一年前の希望に溢れてた頃で時を止めてほしい
付き合う前が一番楽しいのと同じでアニメとソン出る前のワクワクしてた頃が一番楽しかった
16 : 5流プロデューサー   2024/10/10 16:55:02 ID:lte1liHJFE
シャニがそうなのかはわからんけど繁栄のきっかけだと思われたことが長い目で見ると実は良くなかったみたいな話はわりとあるね
17 : do変態   2024/10/10 17:18:56 ID:AZcF4ua022
まぁ149とミリアニは放送されてるときも楽しそうだったからシャニアニがクソってだけなんだけどね
ついでにシャニソンもクソなのはダメージ大きすぎた
18 : イルデューサー   2024/10/10 17:30:33 ID:LSzkRMBhmA
社長周りの七草父とか絡め始めて急に変な路線走って5thDay1で完全に振り切ったイメージ
19 : ミジンコプロデューサー   2024/10/10 17:38:48 ID:yAaoGF.6TM
もうすぐ先行上映から一年だけどここまでひどいことになるとはなあ
20 : Pくん   2024/10/10 17:42:03 ID:NPHLngnrP6
おだてられても謙虚にはにかんでた高山は調子乗らないタイプだと思ってたんだがな、買い被りだったか
21 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/10 18:22:14 ID:hgcO0x5Co.
>>14
バズって立て直せたのも中身あってだし一年目は地道でもちゃんとしてたかと
ちょっと背伸びしたアイドルものくらいで止まってて欲しかったなーとは思う
22 : Pしゃん   2024/10/10 18:36:49 ID:7kKjL2Kwy2
人によって失速を感じ始めたところは違うだろうけど、個人的にはノクチルがそこまで刺さらなかったのと社長&シーズで失速して5thDay1で決定的になった気がする。

アニメとシャニソン(コメティック)はトドメでしかない
23 : プロ太郎さん   2024/10/10 18:56:06 ID:ElUh.LuCM2
シーズもルカも拗らせた設定と世界観をグダクダと引っ張り続けてて他キャラ完全置いてけぼり状態で今シャニってどういう展開してんの??って外からだと思う

曲のキャッチーさはストレイ以降成功し続けてるっしょ
24 : 師匠   2024/10/10 19:12:31 ID:AS746wZq/k
曲が良くてもアニメでの使い方がなあ
ミリが話の展開に合わせて楽曲を印象的に使っていたからどうしても比べてしまう
25 : der変態   2024/10/10 19:16:48 ID:8qt8m9LwKg
ストレイノクチルは世間的にもうおおおおお!!って感じだったけどシーズはうおおおおお……お?って印象だったな
そう考えたらアニメって人気絶頂期の追加キャラの話してるから本来なら盛り上がらないといけないんだがな
26 : 彦デューサー   2024/10/10 19:22:26 ID:yZfBmmgRIM
曲もなんか3周目くらいから迷走してない?
というかせっかくゲームって下地があるのに、ゲーム音楽使わないのもったいないわ
ゲームもノクチルの「間」から、ん?ってなり始めて、シーズコメは完全にやっちまった感はある
しっかり描けていないうちにルカ加入!新ユニット!ってアホや
ルカ解決してシーズに取り込んだ方が良かったわな、今の扱い見てる限り
27 : プロちゃん   2024/10/10 19:29:40 ID:Gnp8tLT8NE
ちょいアニメからずれてきてる気がするか寄せるけど、円盤特典の映像って何をどんぐらいやるつもりなんだろうね
2ndまでだと283プロや寮の家感も社長の過去の示唆も何一つできてないけど
強いて言えば社長がPに対してゲロ甘なのは伏線と呼べるか...?
28 : 師匠   2024/10/10 19:38:38 ID:ucS48bzemo
特典アニメでシーズだっけ?
どうやったって尺が足らんから、来年のWINGに向けて俺たちの戦いはこれからだ!で終わりそう
29 : ダーリン   2024/10/10 19:59:20 ID:tLSHF7kL.2
というかシャニアニで季節一巡近くやっちまってるからシャニアニ内で続き書くならぶち当たる問題何個も出てくるんですけど
30 : プロデューサーちゃん   2024/10/10 20:09:54 ID:DBMaT6Wm6I
アニマスだってちゃんとカウントしたらムビマスエンディングまでで3年(マスピ披露時点でもほぼ2年)経ってるけどそこは上手く触れないようにしてたしやりようはあるんじゃない?
ぶっちゃけ夏じゃないとおかしいはずのrun()や天塵が秋冬になってるんだし整合性考えてもしゃーない
31 : Pしゃん   2024/10/10 20:13:35 ID:7kKjL2Kwy2
>>30
アニマスはオリジナルだけどシャニマスは原作エピソードがあるんでその論法使うのは難しいんじゃないすかね…? そんでもって上手くやれるならともかく、アニメ用に改変したうえでイマイチな仕上がりなので…
32 :   2024/10/10 20:20:14 ID:vkzwG1NpeM
都合の良い時だけアニマス擦り寄るの止めて貰っていいっすか
33 : 監督   2024/10/10 20:27:14 ID:aiXCwwBzeQ
20分ぐらいなら原作コミュにMV付けて終わりでしょう
34 : Pーさん   2024/10/10 20:27:25 ID:OMrlgXhmK2
年表作ってるって大々的にアピールしてなかったっけ
35 : おにいちゃん   2024/10/10 20:29:29 ID:xAzi0/exmU
季節の巡りよりアイドルの経験の蓄積が大事
そもそも何を経験して、その時どんな感情になって次にどう向かうかを重ねないで、
イベント処理と言ってもいいようなこなし方してるんだから、1年経つとか上っ面の問題よ
36 : 彦デューサー   2024/10/10 20:34:45 ID:oNRQYxzi6Y
なお、2nd3章のちょこ先輩加入時期を見るにすでにアイドルになってから1学年進級している模様
37 : へっぽこ大名行列   2024/10/10 20:44:11 ID:SBWHDxwBwY
時間経過もさ話の中で描いて見せてくれるならいいのに話の間で勝手に過ぎてるっぽい?のが
それこそ一ヶ月間のレッスンの成果バンっ!圧倒的成長ドンっ!Aパートの頃とは見違えるパフォーマンス!!みたいなんでもいいし
38 : Pさん   2024/10/10 21:31:40 ID:yAaoGF.6TM
特典映像だし完全に別世界線にするんじゃない?
39 : プロデューサー殿   2024/10/10 21:53:42 ID:SwOgL4mmGY
アニメに出ていないキャラのアニメとは別世界の話は最早別でやれ案件ですわ
40 : へっぽこ大名行列   2024/10/10 23:38:49 ID:tLSHF7kL.2
シャニアニ上映ありがとうございましたツイートがあそこまで総スカン食らってるの、二次創作やら四コマにイイねしてる奴は少しでも盛り上げてやれよと言いたくなる
まあそういう作品なんだって話でもあるけどさ
41 : プロデューサーさん   2024/10/10 23:44:04 ID:NPHLngnrP6
さも簡単に原作エピ+MVとか言ってるけど尺使うのド下手なのに出来る訳ないよね
42 : Pちゃん   2024/10/10 23:47:43 ID:AbIUCNA/KY
社長の過去編とかじゃね?
43 : Pちゃん   2024/10/11 06:03:04 ID:bBU6mhq2RY
運営はSNSのバズりばっかり意識してユーザー置いてけぼりで奇抜な事に走るし
ユーザーはそうしたバズりではしゃいだり無料コンテンツや同人人気ばかりを持てはやして
肝心のゲームやアニメなどの作品に直結する所には金を落とさない…
地に足のついてない所はどちらも同じで割れ鍋に綴じ蓋って感じだな
44 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/11 07:34:08 ID:oTK9taqXCA
シャニはおそらく「これまでのアイマスと同じことをしていたら先細りになる」と危惧した上層部から、違う事をしろと命じられて始まったのではないだろうか
旧来の良さを受け継ぎつつ…みたいなのも甘えとして許さず、新たな良さを模索せよと
そうなると他ブランドを否定してるかのように見える事もあるでしょう
成功を測る尺度も旧来のものが使えず、新しい物差しの使い方を間違える事もあったでしょう
ある意味、ASと同様に新しい道の開拓を求められていたのかも
新規ファンの開拓に苦戦する一方で、既存ブランドファンが興味を持ってくれるのは一長一短
従来と同じ価値を求める声とは戦わなければならない…
45 : Pちゃん   2024/10/11 07:43:49 ID:oTK9taqXCA
アニメまでそういう路線…既存アニメの良さを捨てる…でいく必要はなかったんじゃないかと思いますけどね
46 : 夏の変態大三角形   2024/10/11 08:02:12 ID:skjf8eU/aE
いやシャニアニのクソな部分はそういう問題だけじゃないんで……
前衛的とかそういう以前の問題だから
47 : 師匠   2024/10/11 08:14:14 ID:/ZxA7OnBH.
アイマスの価値観を壊すとかじゃなくて、アニメとしての最低限の文法すら出来ていない、だからなあ
48 : MADE IN 変態   2024/10/11 08:14:40 ID:3HIxtgdsxQ
従来には無い事をで逆張りして、先人達が失敗して見える様にしてくれていた地雷踏み抜くのは阿呆としか
49 : へっぽこ大名行列   2024/10/11 08:59:29 ID:VzD15ihJyI
いくらなんでも行間読もうとしすぎでしょ
どんな背景があってもクソなものはクソですよ
50 : ボス   2024/10/11 09:08:52 ID:RtmXNLmOPM
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
このネタコピペがここまで直球に刺さるものがあるとは思わなかった
そしてそれが推し作品であってほしくなかった
51 : エビさん   2024/10/11 09:22:50 ID:gsqPWl/rnY
無難に作ってたらブルーレイももうちょっと売れたのかな
メディアミックスプロジェクトなのでアニメが多少赤字でも全体的に儲かってるなら良いはずだけど
通常版の数字見る限り多少の失敗ではなさそうだし国内外で配信伸びるアニメでもないしなあ
52 : 彦デューサー   2024/10/11 09:48:58 ID:6E3RhNtokw
そもそも同時してるもう一個の虎の子なメディアミックスもコケてるし…
53 : 兄ちゃん   2024/10/11 09:59:16 ID:V6hlmOLGV.
ストレイライト2話は支離滅裂過ぎて映画館で一気に冷めたな。
初見組の反応が知りたい。
54 : 師匠   2024/10/11 10:35:17 ID:/ZxA7OnBH.
>>50
誰もやらなかったことに挑戦するともなんか違う気がするんだよなあ
他の作品でも当然のようにもっと上手くやってることを、まるで自分だけが凄いことやってるように喧伝してるというか
行間読んでね、って自分で言う時点で破綻してるというか
55 : プロ太郎さん   2024/10/11 11:00:51 ID:QD6.NW0bQI
>>53
支離滅裂とは思わんかったな
それまでのシャニアニが1st-4以外全部"無"だったから
"有"ったから高評価よ

天才で自由なあさひに釘を刺す回なんだなっ
めいちゃんお前そんなキャラだったのかよって言う
56 : プロちゃん   2024/10/11 11:12:00 ID:RGgs7u0dTM
別にセリフを少なくして天候とか目線で心情を表現するなんて珍しくもなんともない手法だからな...

というか、そこ辺りに関してはデレアニとかu149とかのほうが上手くやってると思うし
57 : プロ太郎さん   2024/10/11 11:26:32 ID:QD6.NW0bQI
やりすぎて高雄雨降らせすぎ問題がでたやんけ
58 : 番長さん   2024/10/11 11:42:42 ID:vZLKsFN1Ks
3Dだから表現技法に制約があるという言い訳も最早昨今では通用しないしな
59 : 監督   2024/10/11 11:49:34 ID:suO5HSfySU
>>57
シャニアニが空を見上げた回数に比べたらかわいいもんだよ
60 : 彦デューサー   2024/10/11 11:58:11 ID:6E3RhNtokw
デレアニの言外感情描写が人によってはくどく感じるっていうのは分かるんだけど(事務所の電気はは付けたほうが良いと思う)、そもそもシャニアニに間しては何を伝えたいのか分からないのに夕焼けとか空見上げるの連打してくるから、それ以前の問題なんだよなぁ…
61 : 師匠   2024/10/11 12:17:39 ID:/ZxA7OnBH.
シャニの場合は伝えたいことがあってそういう場面を挿入してるんじゃなくて、
何の考えも無しに挿入して「凄いでしょ?名作っぽいでしょ?内容は各自勝手に想像してね!」みたいな感じに思える
62 : プロちゃん   2024/10/11 12:27:46 ID:NXQ1A6/PZs
赤本ならぬ赤映像作って欲しいわ
こだわって作ってるなら全部網羅できるだろ
63 : 夏の変態大三角形   2024/10/11 13:04:44 ID:vrhHS2SMYI
run()の翻案エピはやるけどあさひがやらかした後で冬優子がアイドルの戦いを見せに行くパートとセリフはカットします!
天塵の翻案エピはやるけど後半の海関連のパートはカットします!
薄桃色の翻案エピはやるけど編集部側の想いやスタンスに関する描写はカットしてただのクソ編集部にします!
Theストの翻案エピはやるけど愛依が控室で何かを決意する場面で終わりにします!

アレンジの仕方がことごとく下手っぴ……!
64 : ミジンコプロデューサー   2024/10/11 13:08:58 ID:i9wJ57HDwU
正直1期に必要な回ないから名作選を2話かけてやれば大体解決したのに…
65 : お兄ちゃん   2024/10/11 13:11:54 ID:35ngCSk2OI
>>59
あの空酷使はホント見てて疲れたわ
極稀に空映すのわかる箇所もあるんだが、だいたいテンポいいからあんまり印象に残らない
66 : お兄ちゃん   2024/10/11 13:15:13 ID:qgwWo10QkE
真乃は人より空見てるほうが多いんじゃ疑惑がある
67 : 5流プロデューサー   2024/10/11 13:18:54 ID:81dyb7v96s
放クラだけイベコミュじゃなくてちょこ先のカードコミュから引用なんだっけ?
1期の反省してるのはいいと思うがその結果が闇雲に原作引っ張るようになったというだけだからシリーズとしての流れが成立してない気がするんだよな……
68 : 彦デューサー   2024/10/11 13:22:51 ID:6E3RhNtokw
仕事場(室内)で「ストレイライト…」ってつぶやきながら天井見上げたりしてるし、単に上向きたいだけなのかもしれん
69 : ご主人様   2024/10/11 13:42:08 ID:oTK9taqXCA
むしろ屋外でも天井を見上げていたのかもしれない
70 : Pちゃん   2024/10/11 14:06:51 ID:.7OCIOKNaY
>>67
分割2クールなんだから1期の反省なんて関係ないぞ
1期先行の時点で2期は出来上がってる
仮にポリピクにしてはずいぶん遅いスケジュールだったとしてもどのみちシナリオはもっとずっと前にできてるんだから関係なしだし
確固とした運営の信念があっての1期はファーストライブ再現、2期は原作シナリオ再現のコンセプトだ
71 : プロデューサーさん   2024/10/11 14:23:47 ID:2ixbPdUU3I
>>69
真乃、そんなに社長が好きになったのか
72 : 彦デューサー   2024/10/11 14:28:59 ID:6E3RhNtokw
社長→P→真乃→社長

なるほどな…
73 : プロ太郎さん   2024/10/11 15:00:13 ID:D8Uppv0JKg
2nd-7話からクソダサフォントかわるから
2nd-6話までは1st放映時点で出していたと思われる
74 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/11 15:12:40 ID:Y15UtLYt/M
あれ?2期6話の時点でED変えてこなかったけ?
逆にそれで本格的なノクチルの出番は終わったな、と察した記憶が
75 : EL変態   2024/10/11 15:58:08 ID:z8SF0v0Doo
バンナム側のトラウマあるから納品は24話完パケ方式だろう
だからこそポリピクとも言える
76 : 監督   2024/10/11 18:13:49 ID:UumfJ9eHBs
原作で完成しているコミュを中身削ってまでわざわざアニメでやる意味あるの?
77 : Pサマ   2024/10/11 18:53:10 ID:M30tqAbsro
多少削られててもいいアニメ見させてもらいましたって事なくはないんだよ…
その場合でもアニメに起こすのにダレたり、尺の関係でしょうがないねという場合なんでこことは無縁なんですけどね
78 : Pチャン   2024/10/11 19:32:11 ID:90zFsfS.jM
ハロウィンの新曲ラッシュはなんだったんだろう
公開前はストレイとノクチルが出る2期から本気ってことですかと言われていたが
ノクチルの扱いを見るとそれですらなかったし
ただのやけくそか
79 : 彦デューサー   2024/10/11 19:50:42 ID:Kb90NFdjak
ハロウィンライブ、基本的にはほかのライブより見どころ多かったし、シナリオはないようなもんだったから割と評価してるんだけど、先行映像でも使ってた全体曲がEDだったのはちょっとガクっと来たな
80 : プロデューサー殿   2024/10/11 19:58:53 ID:itaUH.nF9Q
いくつかの原作をミックスして1話のアニメに仕上げるのは珍しくないでしょ?
シャニアニのミックスがうまくいったかは別として
81 : 彦デューサー   2024/10/11 20:18:10 ID:Kb90NFdjak
ミックスするなりつなげるなりして1つのアニメを構成してくれりゃあ良かったんだよ
原作コミュ傑作選、前後の話と関係性ほぼゼロじゃないか
82 : へっぽこ大名行列   2024/10/11 21:07:24 ID:pte5MHI3PU
>>78
本当はハロウィンライブが最終話かその一つ前のクライマックスだった……けど、声優さん達による全国ツアー興行やると決めて、途中で運営が横槍入れたシリーズじゃない?
83 : 兄(C)   2024/10/11 21:46:41 ID:DLqr7Tz0rc
最終回よりもライブしてる一番の見所が一切ストーリーに関係ないの誰か作ってる時に気づかなかったんか…
84 : Pちゃま   2024/10/11 21:51:24 ID:7PsZ6lXMVw
シャニアニ2期第1話
再生数38,408回
4万も超えないの悲しい
85 : ミスター・馬車馬   2024/10/11 21:53:22 ID:KqQ0tfZKCQ
真乃が明確に答えを出してないハロウィンライブが最終回の予定はないでしょ
12話全部見ても答えは分からないけど
86 : 番長さん   2024/10/11 22:35:18 ID:z8SF0v0Doo
じゃあそのライブは他所のアニメと比較して凄いんですか?と言われたら微妙なのがな…
87 : Pサン   2024/10/11 22:41:07 ID:z8SF0v0Doo
そういう意味ではアニメの文脈で正しく(話の流れも含めて総合的に)良いライブってのは前期の放クラ回だなぁと
88 : エビさん   2024/10/12 00:02:52 ID:13dgl2PzJ6
さすがによそと比べるのは難しい
過去の自身以外に比べるものがない孤高の存在だからね
89 : 監督   2024/10/12 01:12:51 ID:9sQziv/pWU
>>88
物は言いよう、とは正にこの事だな!
これからも頑張って現実から目を背けて生きていってくれよな!
90 : お兄ちゃん   2024/10/12 01:15:33 ID:yArLEYWPJM
2期は3~4話を12話の後に持ってきたらまだ流れ自体はわかる感じなんだが…
91 : プロデューサーさん   2024/10/12 01:27:20 ID:0k2bPvQjEk
>>87
まあ他ユニット割込みで台無しなんだけどね
92 : お兄ちゃん   2024/10/12 02:25:52 ID:yArLEYWPJM
結構高評価だった
いやまあ、同じ曲何度も流すの以外実際良かったけど
93 : 彦デューサー   2024/10/12 02:28:13 ID:WZBBzCMiS.
2nd2話

94 : 彦デューサー   2024/10/12 02:29:28 ID:WZBBzCMiS.
数値的には4話と近くて1はちょっと低いけど2は高い

95 : Pしゃん   2024/10/12 02:35:31 ID:4VgWhLTcHc
なんだかんだニコ生民もオモチャにするだけでなくちゃんと内容を見て評価してるじゃないか… 「ニコ生民は5を入れたがるアンチの集まり」という1期での評価はなんだったのか
96 : ミジンコプロデューサー   2024/10/12 02:39:50 ID:WFvyfkv2ME
これなら2期4話のアンケ1期4話を超えられそうか・・・?
97 : プロ太郎さん   2024/10/12 02:42:04 ID:APE1uac2x6
妥当な数字だと思う

デビュー前の期待のユニットのオーディションにPが同行してないのがよくわからなかったけど、ストーリーはテンポ良くておもしろかった
98 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/12 02:43:33 ID:KLLHD/Qc.E
ニコ生のコメントでミリPが低評価押してるとかほざいてたけどまーだああいうイカれた奴がいるんだな
99 : 彦デューサー   2024/10/12 02:44:09 ID:WZBBzCMiS.
あの手のは毎回完全に同一人物だと思うので
100 : Pしゃん   2024/10/12 02:47:51 ID:4VgWhLTcHc
>>97
マルナゲールは1期の頃からそういう大事な場面で仕事しないことに定評がある存在だからまあ… ある意味では一貫してる
101 : 毎日変態   2024/10/12 02:47:57 ID:FZngyhzUII
冬優子が本性表しても驚かないんだなとかPは相変わらずアイドルになんもしねえなとか
キャラ同士の関係性が発展しそうなシーンはまたダイジェストかとか
同じ曲擦り過ぎだろとかシャニアニらしい足りない部分はあったけど
割と普通のアニメっぽく見れた回だったな
102 : 彦デューサー   2024/10/12 02:48:55 ID:WZBBzCMiS.
あと先行の頃から気になってたストレイ予定表
内容自体は普通だと思うけど、やっぱ時系列は深く考えないほうが良い気がする

103 : 夏の変態大三角形   2024/10/12 02:51:05 ID:APE1uac2x6
1期みたいに他のユニットの様子挟まないで一つのユニットのエピソードに集中するだけでかなり見やすいのがわかった
104 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/12 03:32:16 ID:FZngyhzUII
>>102
謎文字で誤魔化してないけどこれはこれでまた時系列のツッコみの元になるなこれ
デビューライブが1、3、5、7、8、10、12月の何処かになってしまった訳だが
105 : プロちゃん   2024/10/12 03:47:56 ID:qeyEPzBSyo
ちなみに各種情報を統合するとwingは7月末か8月頭ってのが自然な解釈だ
106 : ごしゅPさま   2024/10/12 04:14:47 ID:aIFt55HuLM
ニコニコの来場者がガクッとやって減ったのがなぁ…
107 : あなた様   2024/10/12 04:25:50 ID:Ntkqs3UZPM
ゴボにトレンド持ってかれるの辛いなあ
あ、エンタメタグにすら入ってないからそれ以前の問題か
108 : 仕掛け人さま   2024/10/12 04:37:31 ID:rAYh48QkAY
トレンド持ってかれたじゃなく純粋にこっちが人更に減っただけ定期
109 : レジェンド変態   2024/10/12 04:57:21 ID:c95W.do6RU
1期の時から言われてたけど比較的マシな回はキッチリ評価上がるんだよな
それでも70%超えないあたりがうーんって感じだけど
110 : Pチャン   2024/10/12 05:17:49 ID:b4HpIO.IQU
>>95
5だけじゃなく、2・3・4がバラけて他の作品より高い時点で普通にちゃんと観た上での評価だよ
111 : プロデューサーはん   2024/10/12 05:31:28 ID:ISALEuUGc6
>>109
なんというか視聴者のシャニアニという存在に対する失望が伝わって来る
112 : イルデューサー   2024/10/12 05:35:47 ID:Hqo7P0P086
意外と評価高かった
劇場で見た時はそこそこん?ってなってたから
113 : プロヴァンスの風   2024/10/12 05:41:33 ID:Ac0y/l1Jog
アイマスアニメなのに90%越えてない時点で相当ヤバい状況だけどね
114 : 変態大人   2024/10/12 06:16:41 ID:BSFxqBUo1A
これは辛口評だけどダメアニメ→無難なアニメ程度には進歩しているので今週のアンケートは実情を正直に表してると思う
ただ今後のツッコミゲージの蓄積次第では……
115 : EL変態   2024/10/12 06:39:13 ID:asmrhzOWDc
3話か1期のテイストそのものだからアンケは後退するだろうね
まさかりんぜちゃんの笑顔1本で勝てるわけでも
116 : 変態インザカントリー   2024/10/12 07:01:42 ID:b4HpIO.IQU
>>107
神龍の3DCGとか2D内でも違和感ない出来だし、技術面だけ見てもさすがに地力が違い過ぎる
117 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/12 07:01:48 ID:FZngyhzUII
>>105
作中描写から該当する事が出来るのは5,7,8月のどれかに絞られると思うが
この3つのどの月でも他の4ユニットに一切秘匿してストレイの準備してた事になる上に
ファーストライブではハブったという事になってしまうが
118 : Pさぁん   2024/10/12 07:40:18 ID:iuOammlBnA
>>84
いずれ2.83万を失いそう
119 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/12 08:00:05 ID:VaJiwoKjPg
オーディションが出来レースってのは他のアイドルが噂してるのを聞いただけなのに出来レースだと決めつけて勝手な事して自滅したように感じた

音楽や他の2人の動きを無視して完璧以上の真似すれば勝てると思ってたならダンスやユニットってものについてしっかり教える必要が有ると思った

この辺りが気になった
120 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/12 08:30:44 ID:tz.zy8zoI6
>>84
もうすぐ超えそうね
再生数多い順でソートしたら10位だった(ダンダダンが2話まで入ってたので1引いた)
数字はニコニコの利用者が減ったのもあるだろうけど…
121 : P殿   2024/10/12 08:50:53 ID:9qsVEIEywg
ユーザーが減ってるのは事実だが、もっと単純に前作が駄目だったので見切りつけられてるだけでは
122 : EL変態   2024/10/12 09:26:15 ID:3ONmaRH7yk
「どうせSHHisのアニメ見るためにブルーレイ限定版買うことになるから、テレビ放送(と、先行上映)は観なくていーか。」
そういう逆ブーストすら掛かっているからねぇ……Twitter(現X)でワイワイ騒ぐって楽しみもできないし。
123 : プロ太郎さん   2024/10/12 09:32:59 ID:Vl6yA6f5Ck
2話はちゃんとできているだけにWDC擦り過ぎてるのが悪目立ちしちまってるのが惜しい

1話が足引っ張ってるのも痛いな
クソ虚無の1話でダンスシーンがしたかったせいで2話で使えなくなっちまったし

屋上上がっていくところでスタッフ表示してED尺で1話のダンスシーンかませたら最高だった
124 : Pさぁん   2024/10/12 09:34:47 ID:pn32Bgyz5k
2話見ました
面白くなかったです
以上
125 : そこの人   2024/10/12 09:41:42 ID:.X.REehhBg
ネタバレでない通常版スレもあるからよろしくね
ツイッター上でもネタバレタグなしでだいたいの情報がばらまかれた後だけどさ
126 : プロ太郎さん   2024/10/12 09:45:39 ID:TDXziwiYoc
>>122
わざわざブルーレイ買う層は先行上映行く層の中の更に1部しかいないから逆ブなんてかからないだろ……
そんな理由で観ない事を決め込むような関心度なら端からシャニアニ自体観ないしブルーレイ買うとか以ての外

自分は先行観たしパンフレットも買ったけどブルーレイはもういいわ……
127 : プロデューサーちゃん   2024/10/12 09:56:06 ID:NApb9s5pBA
何回も見たいか?と問われたら一回で勘弁して欲しいあたり、やはり画面にある情報の乏しさが原因か
128 : 彦デューサー   2024/10/12 10:00:45 ID:o.K6GCPZiA
>>119
そこあたりはやっぱりアニメ化にともなう変更の犠牲になってる感がデカいねぇ
ビーチのダンスバトルで採点が明らかにおかしいのを見て個人で動いた原作と比較すると、どうしてもところどころに曖昧な点がでてくる
129 : der変態   2024/10/12 10:43:45 ID:oareuQKgKg
アニオリが面白くない原作引用分は面白い、とは言われてるけど基本的には劣化及びオリジナル要素追加されての再現だから動きが付いてくる部分以外は原作でいいじゃんになるからねぇ
130 : 魔法使いさん   2024/10/12 10:47:16 ID:s0rsB5DD9c
会話のテンポとかは良くなってたんだけど話の着地点が意味不明だった
いくらあさひのダンスが上手くても後ろの2人無視して1人だけ違う動きしてたら落ちるに決まってるだろユニットなんだから…
それに対する冬優子の「バカ正直が通用する世界じゃない」も返しとして的外れに感じたな
131 : お兄ちゃん   2024/10/12 10:47:52 ID:yArLEYWPJM
enza版やってないからわりと良かったと思う
まあこの話シャニソンでも見た記憶あるけど
132 : プロちゃん   2024/10/12 11:24:15 ID:dDUAW8uQmY
テンポの良さもそうだけど、前話に比べると遥かにちゃんと会話してる気がするする
ターン制リアクションもないし、意図のわからん吐息と空もないし
133 : Pちゃま   2024/10/12 11:50:08 ID:.X.REehhBg
冬優子がメインだと話が動くって感想を見てしまうと悲しい
3話を知ってるから余計に
134 : 彦デューサー   2024/10/12 11:54:51 ID:o.K6GCPZiA
本来のキャラどうこうではなくアニメの話としてだけど
放クラとストレイは比較的作りやすいんだろうなぁっていうのは強く感じる
135 : ミジンコプロデューサー   2024/10/12 12:08:52 ID:WXrZhIhGQo
7~10話がアニメ勢にどのくらいウケるかが気になる
136 : そなた   2024/10/12 12:19:38 ID:7KFv8lMRo2
やはりたまに映る偽シャニP要らないな
137 : 魔法使いさん   2024/10/12 13:05:11 ID:2JN5jTCyuE
>>130
そうか?各キャラの心情としては妥当じゃね?
冬優子の返しはそこだけの意味じゃないし
138 : ミジンコプロデューサー   2024/10/12 13:42:56 ID:WXrZhIhGQo
今回みたいにユニットの結成から丁寧に描けば良かったのにマジで何で1期はああなるんだ
139 : エビさん   2024/10/12 14:10:42 ID:NdTRPQJyp.
>>102
あさひ中学生だよね。学校はどうしてるんだろう?
仕事は土日に集中させて平日は愛衣と冬優子で回してるとか?
都心ならまだしも桜ヶ丘あたりに義務教育ぶっちできる中学なんてあるの?
140 : 彦デューサー   2024/10/12 14:14:49 ID:o.K6GCPZiA
>>139
8月だとすれば夏休みっす!
141 : お父さんネズミさん   2024/10/12 14:47:50 ID:wQ2uJqc6to
ストレイに限らず平日はレッスン休日は仕事ってある程度は設定してる可能性はあるねシャニアニ
だからこそ辛気臭い夕方のシーンが多いんだろうし
142 : プロデューサー様   2024/10/12 14:53:06 ID:OtX0eDwcc2
あさひはどうやってダンスのコピー元を見たのか気になる
143 : 兄ちゃん   2024/10/12 15:23:12 ID:uAykd0r.xo
平日学生2人が帰ってくるまでアルストロメリアの花言葉の意味を考える千雪さん…
144 : プロ太郎さん   2024/10/12 15:51:42 ID:FktPgSGBDA
>>142
オーディション室の前に張り付いてたやんけ
そこはわかれよ
145 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/12 16:02:18 ID:.X.REehhBg
>>142
リハかオデ本番か知らないけどあさひがドアから覗いてるシーンがあったはず

シャニ1期コンプボックスは流石に両日は通してくれないらしい
146 : 彦デューサー   2024/10/12 16:02:23 ID:o.K6GCPZiA
13組目が呼ばれる直前のオーディション室見てても10組目のダンスは見えない気がするがまぁ良いか!
147 : P殿   2024/10/12 16:05:57 ID:kGy1koJb7s
当然といえば当然だけどシャニアニ箱買ってライブ抽選落ちてる人でてきてるね
テコ入れのためとはいえ45000円の円盤買ってライブ落ちましたはエグいな
148 : Pしゃん   2024/10/12 16:21:18 ID:4VgWhLTcHc
>>146
あさひは野生児というか超人というか… ダンスの天才ということでここはひとつ

>>147
ドライな言い方してしまえば「最前列ガチャの抽選に参加する権利」を45000円で買っただけだからね… 突発的施策だと正直どこまで座席数確保出来てたのかも分からんし
149 : 彦デューサー   2024/10/12 16:35:22 ID:o.K6GCPZiA
実際何席用意してて何人ぐらい買ったんだろう…
150 : 魔法使いさん   2024/10/12 16:38:45 ID:HSBzxud.sc
>>148
抽選受付開始時のあのトラブりようからして急なテコ入れで円盤枠も先に決まってたアソビストア枠を割いたって感じだろうしね
元々の売れた円盤枚数が壊滅的だったろうしそこ基準に円盤枠割いたとしたら大した数確保してないんじゃないかな
151 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/10/12 16:40:44 ID:.gwqrdMCUY
>>148
こういう焼畑農業じみたしてたら明るい未来なんかやってこなさそうなんだが…なに考えてるんだろうね…
152 : Pしゃん   2024/10/12 16:46:18 ID:4VgWhLTcHc
>>151
そもそも明るい未来を目指すならねぇ? ビジネスするとこはちゃんとビジネスしなきゃダメなんで、せっかくのアニメと新アプリを墜落させてる時点でアウトなんですよ…

例えば車屋さんだってちゃんと稼ぎの軸になるクルマを作りつつ「あー、これセールス的にはイマイチかもしれないけど一部のクルマ好きな人向けだったりプライドで作ってるんだろうな…」って、遊びのあるクルマを出してたりするわけなんでね
153 : ご主人様   2024/10/12 17:01:20 ID:eTagKK84vY
>>151
来年のツアーの申し込みも即日だったし今金が必要なんだろう
種を食べてでも今を生きられなければ普通の未来もないから
154 : 変態大人   2024/10/12 17:02:24 ID:8eGXyH91s6
明るい未来云々いうなら4万以上もするboxだけ限定のMVや新規アニメ付けない定期
155 : 毎日変態   2024/10/12 17:03:58 ID:H4bAi9Bwf6
>>151
放っておいたら未来がなさそうだったから
なんかやるしかなかった
156 : Pたん   2024/10/12 17:15:11 ID:NxzdzmH0g.
抽選スタート時の片日だけしか申し込みできないってトラブルあった時に「複数枚買わせる為に最初から両日申し込み不可能な仕様にしてるんじゃね?」って指摘してた人達いたけどほんとに両日当たってるって人が見当たらないね
複数枚買ったって人いるのか解らないけどこれミスって言われてた片日のみ申し込みってのが仕様だったのでは?
157 : エビさん   2024/10/12 17:20:12 ID:2JN5jTCyuE
>>144
あれはもうストレイ呼ばれるタイミングだからなぁ
ずっと立ってたってことになるが
158 : プロデューサーはん   2024/10/12 17:22:31 ID:XsXoNHixTM
BOXの抽選席何席くらい用意されてたのかなてかこれからもライブの度になんかにシリアル付けて良席抽選券として売るのかね
ただでさえライブがやたら多いコンテンツだけど
159 : Pたん   2024/10/12 17:34:39 ID:H4bAi9Bwf6
>>156
こういうのはある程度振り分けられるようにするだろう
人の手かアルゴリズムかはわからないけど
160 : der変態   2024/10/12 17:42:21 ID:S0gH4n9vlI
>>156
内情は知らんけど両日当たる人がいる分、両日落ちる人がいるなら
出来るだけ多くの人に当たる仕様の方がいいと思うわ
申し込みが少なければ両日当たったのかもしれんしね
161 : der変態   2024/10/12 17:47:00 ID:ISALEuUGc6
これが45000円の世間的に厳しい評価のboxじゃなければ例えば1巻の抽選ならこの当選が片日かどうかなんてささいな話だったのよ
162 : Pチャン   2024/10/12 17:57:38 ID:6ekVJo8k8.
金出しておいて外れるの草生える
163 : der変態   2024/10/12 18:01:35 ID:oareuQKgKg
片方は当たってるとのことだけどあそこまでさせたなら(チケット料金別だよね?)両日当選でもいいと思うんだけどな…
まあこれ本当に禁じ手だからなにも褒められないけど
164 : P君   2024/10/12 18:12:26 ID:Xkl3FGC/WU
とはいえ本当に応募のためだけに買った人がどれくらいいるかも分からんからね
みんな両日当たってたら萎えてライブいいやってなる人も多そうだし
両日当てるメリットが運営側にはない
165 : ご主人様   2024/10/12 18:33:08 ID:.X.REehhBg
アソビストアプレミアムの手前もあるからな
小売りにも盛大にケンカ売ったし2期のBDもこの売り方をするしかできない
166 : プロデューサーちゃん   2024/10/12 19:18:07 ID:jZqN7BIyF2
抽選参加する権利なんてタダみたいなモンで釣ろうとするのは悪質だぁね。
しかも検証出来ないなんてな。
あんなんで釣られる奴はいないとは思うけど。
167 : プロデューサー様   2024/10/12 19:26:14 ID:0yO6ZwQ0H2
どっかで報告数カウントしてた人がいたけど30人くらいってマジなん?
168 : 兄ちゃん   2024/10/12 19:35:01 ID:jZqN7BIyF2
どうせそんなに人数居ないんだから両日確定にしときゃ良いのに
169 : do変態   2024/10/12 19:56:56 ID:eYwb5AxAoU
抽選券後付け発表の前に支払い済ませてた勇者がフォロワーにいるけど
やっぱり片日だったな
運営の都合にに巻き込まれて可哀想まである
170 : 彦デューサー   2024/10/12 20:30:05 ID:FZngyhzUII
シャニアニのボックス買ってくれるなんて間違いなく上客なのに
本当に抽選に参加する権利だけってなぁ…
171 : 番長さん   2024/10/12 20:40:10 ID:S0gH4n9vlI
応募権利を特典にすることはそこまで批判しなくてもいいだろ
それが発売3日前発表なのは叩かれてもやむなしだが
172 : お兄ちゃん   2024/10/12 23:02:34 ID:mwnQ3JiRpI
>>135
話自体は悪くないんだけど、各ユニットの背景知らんだろうから今回ちゃんとやったストレイの9話以外はいい話だけど上手く受け止められないってなる気がする
173 : P様   2024/10/12 23:52:59 ID:kGy1koJb7s
2期円盤も売上悪けりゃ後出しでライブ抽選やりそうね
てか1期で後出しライブ抽選って最終手段使ってしまったせいで確実に後出し警戒されて初動予約更に悪化するのは目に見えてるけど
174 : 番長さん   2024/10/13 00:35:16 ID:9907NSm882
商売で最も大切な信用を投げ棄てる
積み上げは時間かかるのに崩壊は一瞬だな
地道なコトが出来ぬヤツらよ
175 : Pくん   2024/10/13 02:17:04 ID:BNBez70fHc
>>172
酷なことを言うけど、そのストレイの9話も楽屋で本番前に愛依が気付きを得たところで終わりで、ここからその気付きを元にステージで何かするんじゃないの?っていう尻切れトンボ状態で終わるから初見からしたら中途半端できちんと話を畳めてない回だよ
176 : 夏の変態大三角形   2024/10/13 08:29:02 ID:nf0sY6OA/w
>>175
顔を上げる直前まで「普段の自分のままでステージに立っちゃってもよいのでは?」っていう促しを受けてる場面の回想をしてるから、アニメの流れだと「素の自分を出す決心をしてこの後のステージでカミングアウトする」っていう流れに見えるんだよな……
177 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/10/13 08:36:58 ID:M1UzxcwIUA
普通はそうするし、そのカタルシスを感じさせるためにソレ以前のシーンを積み上げているわけだしね…
178 : 貴殿   2024/10/13 09:28:43 ID:ZKLj4lyh/c
ネタを振るだけ振って回収しないというのは1期でもあったな
(放クラのWINGでのスペシャルフォーメーションとか)
ネタ振りって後のカタルシスの為にやるものだと思うけど
そこをあえて描写せずに判るな?的な感じでやってるんだろうか
179 : 箱デューサー   2024/10/13 09:33:23 ID:j7Slm27S7A
愛依の選択をライブシーンで表現する尺がない(いくらでも削れる部分あったと思うが)としても、デレアニ2ndの美嘉回ラストみたいな1枚絵のパワーで魅せるやり方もあるわけで…
まあ3Dは「特別な1枚」作るのに向いてないだろうからまったく同じやり方は難しいだろうけど、何かしら方法はあったんじゃないのか
180 : 彦デューサー   2024/10/13 10:22:02 ID:bPDzrdRihE
そもそも9話はミステリアスキャラの前フリが全然足りてないっていう問題が
6話かどっかで唐突に冬優子が言及してた気もするけど若干過ぎる
181 : 変態大人   2024/10/13 10:42:06 ID:IsgMJ8RyI.
インタビュアーから話を振られてニヒルに頷くだけ、みたいなシーンを入れるとか、説明セリフ無しでミステリアスキャラを視聴者に印象付ける方法なんていくらでもあると思うんだ
182 : お兄ちゃん   2024/10/13 10:44:39 ID:icifTLLkA.
>>177
何のためにこの話してんの?
ってのは多いな
というか7~10話ってあの話の後でライブやらないと何の意味もないから話単体の評価はされてもその後でブチギレられる可能性が高い
というか俺はブチギレた
183 : レジェンド変態   2024/10/13 11:38:26 ID:.u06lIprBY
新規は積み重ねが無いからキャラへの感情移入できなかったり意味不明な展開に感じたりするし
既プレイヤーはそこはクリアできるけど何で大事なところ削るんだよ!ってなるし
やっぱりアニメだけで完結するように再構成できないといくら名作コミュ持ってきてもダメだわ
184 : 師匠   2024/10/13 11:43:43 ID:mFwf0tzonM
一貫したテーマ無いからなにやりたいのかわからんよね
てっきり1期PV見た時はWING優勝がメインテーマだと思ったんだけどな
185 : プロ太郎さん   2024/10/13 12:07:57 ID:C9ZD9cmF36
>>176
え????違うの?????
ぼくシャニ触ってない勢だけどそう思ってたわ
186 : プロ太郎さん   2024/10/13 12:14:35 ID:C9ZD9cmF36
>>180
お前そんな売り方だったの??ってなったわ
187 : プロちゃん   2024/10/13 12:16:22 ID:QecbFO/PVQ
まぁ話の前後に歌以外の仕事シーン全くないから勘違いしてても何の影響もないのは幸いというかなんというか

ってか3話のシャッフルの時こそ仕事中とのイメージの違いみたいなものを外部から突っ込ませる最高のチャンスだったのでは
188 : Pはん   2024/10/13 13:35:52 ID:TZvDDFT50g
>>180
正直、2話で言及するタイミングはいくらでもあったように思うが…
セリフをちょっと変えるだけでも言及可能だったと思う
189 : プロちゃん   2024/10/13 15:26:21 ID:QecbFO/PVQ
そういえば2話ってウェブエンドカード的なやつあった?
190 : Pたん   2024/10/13 15:28:16 ID:IsgMJ8RyI.
あったよ
191 : Pちゃん   2024/10/13 16:49:17 ID:RwzvH1fLv2
あったのか
ニコ生で見てたけど覚えてない。どんなんだっけ
192 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/13 17:03:43 ID:ichfsejdSo
今期はX(Twitter)のみ公開ぽくね?
193 : 彦デューサー   2024/10/13 17:25:03 ID:bPDzrdRihE
みたいね
毎話用意しそうだけど敢えてエンドカードにしないのはやや謎い

194 : 魔法使いさん   2024/10/13 17:26:55 ID:W1JooZxxHE
少しでも公式twitterXに触れさせる為かな
195 : 師匠   2024/10/13 18:26:50 ID:axnhEmRc4k
>>194
延長上映宣伝スルーとかしてる公式アカウントなのにそんなことする必要あるか?
196 : ハニー   2024/10/13 18:36:52 ID:dDmWVZK9.s
>>195
部外者の発信には鈍感だけど自分達の発信には敏感なんだろう
197 : Pちゃん   2024/10/13 18:43:20 ID:1sL.hMXA1s
前回みたいにエンドカードとして流した上で公式Xでも紹介で問題なさそうなのにね
Xだけで公開とか他にもあるんだろうか
198 : Pさぁん   2024/10/13 21:21:43 ID:vkmdCjUTc2
1期は人体エアプ絵で問題が起こったからすぐに差し替えられるようにした説
199 : 彦デューサー   2024/10/13 21:31:15 ID:bPDzrdRihE
まぁ指増るのは大手少年漫画誌とかでも普通に起こっちゃうアレなので、他がまともなら笑い話としてたまに擦られるぐらいの話だったと思う
問題はアレがよりによって7話のエンドカードで、しかも公式ポストでキャラミスまでやらかしたところだろう

個人的には10話だったかの謎ケーキパーティのほうが気になった
200 : ミジンコプロデューサー   2024/10/13 21:58:35 ID:vlDHxmNQPw
>>182
しかもそこらへんのユニット新曲はてっきり最終話で1フレーズのライブシーンがあるから本編やEDでライブシーンが無いのかと思ったら
最終話はまさかのイルミネとノクチル(しかも新曲じゃなく「いつ僕」の方)以外のユニット曲は省略というね……
201 : Pさん   2024/10/14 01:40:38 ID:w36oYp0kh.
シャニのボリュームゾーンであるノクチル推しの担当は耐えられるのだろうか
202 : 夏の変態大三角形   2024/10/14 11:36:38 ID:v/5lh7FMX2
小糸と雛菜が鳴き声と有っても無くても支障ない相槌台詞を言うだけの空気になるんじゃないかと元々危惧されてはいたけど
まさか円香まで空気入りするとはこのリハクの目を以てしても見抜けなんだわ
203 :   2024/10/14 11:41:14 ID:w36oYp0kh.
ノクチルは危惧されてたけどやっぱり扱えなかったね…
想像を遥かに下回るとかなかなか無いよ
204 : 彦デューサー   2024/10/14 11:52:02 ID:o4FIYzwv/w
まぁシャニアニに関しては想像を下回ることたくさんあったがな
205 : ミジンコプロデューサー   2024/10/14 12:22:07 ID:AYCcq0J6L.
シャニアニの中ではまともな2期2話がもうニコニコのランキングから消えてるし完全に見限られてるな
酷すぎて多少話題になった1期から少し進歩して見れるようになった2期は完全に空気と化してる
206 : 彦デューサー   2024/10/14 12:30:09 ID:o4FIYzwv/w
ちょっとおもしろいというか悲しいのが、2期がなんかマシらしい(先行試聴組の感想だったり2話の所見感想だったり)から途中でリタイアした/見てなかった1期から見て追いつこうみたいなことをしてる人が一定数いて

大体が絶句してる
207 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/14 13:03:30 ID:ZbFawthj8I
>>205
仮に最初がよかろうが次からは人が減るってのはどんな作品でもあるんだよね
だから最初で躓くと挽回するのはめちゃくちゃ難しいんだ
208 : お兄ちゃん   2024/10/14 13:05:51 ID:w6iAhjq2U.
そもそもストレイライトの結成の流れが見れるのは良かったと思う
一期のユニットもやっていれば…と思ったけど、イルミネは一応結成するまでの話はやってるんだっけ
209 :   2024/10/14 13:40:42 ID:w36oYp0kh.
>>206
過去回掘るとかは見た当人に相当インパクト与えて刺さったられた場合だから、ちょっとやそっとじゃ掘ってくれない
わざわざコメするとかはなりすまし宣伝の類なんだろう
210 : 彦デューサー   2024/10/14 14:08:48 ID:o4FIYzwv/w
いや、コメントじゃなくてTwitterのほうで
主に他ジャンルとかオールジャンル系のPが「見ようとは思ってたけど評判が悪かったり実際に見てアレだったりで断念してたタイプ」ね
なので全く存在自体知らないとか興味なかった人は多分遡りはしないと思う
211 : プロちゃん   2024/10/14 14:19:38 ID:Mzze./KUdM
>>208
結成コミュを複数話の細切れにしてダラダラ展開するくせに肝心なイベントは抜いて丸投げを加えた珠玉の一品ですぞ
212 : Pしゃん   2024/10/14 14:26:49 ID:Il2q0zk7GA
あにこ便が脱落したなそういえば…もういいですが大半なんだろうな…
213 : プロ太郎さん   2024/10/14 14:54:47 ID:w36oYp0kh.
今期はスパスタ三期、一期からの追撃者とんぼ二期がいる
さてどうなることやら
214 : 毎日変態   2024/10/14 18:40:50 ID:veaqVL5eh.
>>208
結成イベント6回やったら良いものになるか?
ターン制ユニット結成なんてたぶんダレると思う
いままではPが一言「君たちにユニットを組んでもらいます」で終わりだったのよね
215 : ダーリン   2024/10/14 19:01:09 ID:gEeDN1r2is
>>212
あそこが離脱するなんてよっぽどでしょ
216 : 彦デューサー   2024/10/14 19:28:24 ID:o4FIYzwv/w
例えばデレアニでもCANDY ISLANDとか凸レーションはユニットを組んだ時の話(組むことを発表した時の話)はやってないんだよね
今思うとそういう構成もマンネリにならないように工夫した結果だったのかもしれん

もっともあっちは、前半をガッツリ主人公ユニットに使ったとか、隙間隙間でしっかりキャラ立てをしてたとか色んな違いはあるけれど
217 : 変態インザカントリー   2024/10/14 19:41:06 ID:veaqVL5eh.
いっそ全部パラレルでやればよかったかもしれない
ユニット結成して、ユニットが山場を乗り越えたら、時間が巻き戻って次のユニットの話をやる
最後だけみんな揃ってなんか大きなイベントをやる
218 : 彦デューサー   2024/10/14 19:42:58 ID:o4FIYzwv/w
ちょっと違うけど1st1章の時点ではあったんだよなぁ、シャニアニパラレル時空説
あまりにもユニットが関わらないから実は全部並行した別世界の話で、WINGは全部が優勝する話をやるっていうやつ
219 : プロちゃん   2024/10/14 19:54:40 ID:ni5MG//.fk
デレアニはニュージェネとか*とか結成にドラマがあるユニットは結成シーンから描いて、普通にPの指示ですんなり組んだであろうユニットは省略してるな
220 : P様   2024/10/14 20:19:30 ID:TLJTmP6p8I
ニュージェネと並行してラブライカのデビュー描いてるのも、ニュージェネとの対比とは別に後で美波が倒れたりアーニャがクローネ入りしたりする展開やる上でユニットの始まりから描いたほうが感情移入しやすいからだろうしね
シャニアニはこういうのアンティーカでちょっとあったくらいで、やはり各話各展開の繋がりが薄すぎるように思うよ
221 : MADE IN 変態   2024/10/14 20:41:33 ID:I0LxB7.pb6
ゼロベースでそれ用のユニットを組んだデレアニは結成エピソードがそれなりに必要だけど、シャニの場合はそれこそ得意の原作で読んでね、ができると思ったんでは?
と言うか、それならアニメにする必要そもそもないよね…
222 : プロデューサーはん   2024/10/14 21:08:01 ID:dmjexTeLXc
>>202
空気すぎるから説明もなくPに対して刺々しく当たってるキャラ認識されなくて済んだかもしれないから…()
223 : ミジンコプロデューサー   2024/10/14 21:10:36 ID:sKA0W49CVQ
>>221
シャニアニはどこ向いて作ってるのか分からん
ゲームに誘導したいから新規向けなのか、原作知ってる人向けに新しい面や演出を見せたいのか、全部中途半端
224 : 彦デューサー   2024/10/14 21:16:54 ID:o4FIYzwv/w
>>221
そう考えるとやっぱり一番サンプルケースにしやすいのはMアニなのかな
でも1話で主人公の過去とモチベーション、メインユニットの対立と和解までやって、2話の写真撮影とライブで他の面々の関係性や個性もある程度見せる手法は、シャニアニには無理だったろうなぁ…
225 : Pはん   2024/10/14 21:24:27 ID:y5TyWJQka.
シャニアニだって1話で真乃の鬱屈した過去とアンティーカに見出したモチベを描いて
5話で灯織との衝突と和解を描いたんだぜ?
226 : 彦デューサー   2024/10/14 21:27:51 ID:o4FIYzwv/w
1話のアンティーカは何故か真乃がアイドルやるの快諾した後にライブ見せて気後れさせただけじゃねーか!
227 : 師匠   2024/10/14 21:50:49 ID:DYlymPtX1I
おおよその人は放送前Mのアニメみたいな展開でwingに挑むと思ってたと思うんだけどまあ…ね…
228 : ミジンコプロデューサー   2024/10/14 21:52:40 ID:g7LESGx..E
>>215
1期の時にコメ欄が毎回荒れてたからなぁ……
229 : ミスター・不純物   2024/10/14 21:54:00 ID:9oIiTCi.qE
というかこの構成で真乃主役にした時点で失敗だろ
pでいいだろ
230 : プロちゃん   2024/10/14 22:49:46 ID:doBGo3UIGc
正直アニメ全体を通して真乃のネガキャンになってる節はあると思う
231 : do変態   2024/10/14 23:02:42 ID:OQgl/oISy.
真乃どころかシャニマスのネガキャンだろ
232 : ハニー   2024/10/14 23:49:08 ID:3ma3tdeoV6
そういう意見も一部有識者によるとシャニアニという作品を能動的に見れてない()とかになるからな
233 : エビさん   2024/10/15 00:15:54 ID:yBaYoOmM52
能動的に見るって
普通は見ようと思って見るくらいの意味のはずだけど
なんか行間読むレベルのこと言ってたよね…
234 : Pちゃん   2024/10/15 00:30:32 ID:87yaaJZYM2
行間ってのはその作品に描写されてるものから読み取るものであって
ただ原作知識を持ってくるとか何の関係もない妄想をするのは行間を読むとは言わないんですがね
235 : do変態   2024/10/15 00:38:15 ID:KrTUVdFi8U
なんかの映画で屋上に靴が一足おいてある→葬式のシーンになるのがあって
それだと誰かが飛び下り自殺したのかなって考える
これが行間を読むってことだと思う
シャニマス信者のそれはただの妄想
236 : 彦デューサー   2024/10/15 01:03:53 ID:4VhSND0MsI
なお真乃STEP実装前に1話の行間読めてた人はいなかった模様
237 : do変態   2024/10/15 01:49:20 ID:AKTg7SvJek
https://x.com/nishizono_riko/status/1776399425876718049?t=GEY8NfN81WuWW_lDIqjpkA&s=19

こんだけストーリーがあるのに1ミリの描写もなかったでしよ
これ読めたら行間読みじゃなくて未来視だよ
238 : 我が友   2024/10/15 02:58:59 ID:DD86AaqP9M
2期2話でのあさひのダンス、3人の中で一人だけ別なダンスしたらそりゃ落ちるに決まってるだろ
この子は大丈夫なのか?ってなるけど原作だと一人づつの審査だったって聞いて
(オーディション自体もオープンな場所で覗き見等不要)理解はできたけど
じゃなんでこんな訳の分からない形にアレンジしたんだろこれ
時系列的をはっきりさせたくなくて野外でやる形にしたくなかったのか?
239 : ミスター・馬車馬   2024/10/15 06:33:03 ID:BnL1E9ychM
>>238
えぇ・・・
その改変でいける、と判断した人はこの仕事に割く時間が3分しかなかったのかな・・・
スタッフはこれ絶対おかしいと承知の上で黙々と作業したのかな・・・
240 : 我が下僕   2024/10/15 09:36:33 ID:X809Jc6YoY
>>238
enza版は浜辺のオープンな場所での公開オーディションで、
それをアニメで再現するには大量のモブ等の水着のモデルが必要な訳でそれが用意できないからシナリオ構成自体を変えたんだろう

公開オーディションで出来レースアイドルのダンスが次の人のダンスよりもレベルが低かったのに高得点だったから
あさひがその娘のダンスを完コピしたというシナリオの流れを、余計なモデルを増やしたくないから非公開の場所に変更したせいで
あさひの立ち振る舞いが意味不明な感じになってるんだよなぁ
241 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/15 09:47:45 ID:/DVm4zH0Fg
顧客が本当に必要だったものイラストを連想したわ
242 : プロデューサー様   2024/10/15 09:55:37 ID:sQsbb.xOVU
あの時点ではストレイはデビュー前の秘密のアイドルユニット
公開オデには出られない
243 : 番長さん   2024/10/15 10:58:54 ID:/DVm4zH0Fg
ストーリーの最も重要な環境(公開オーディション)を変更したなら、小手先の誤魔化しじゃなく話自体変えないとならんよね
そうしないと人物の行動理由が歪められるてしまうんだから
再現するならきちんと環境、舞台装置まで含めて再現しなきゃ
244 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/10/15 11:09:23 ID:5xE5O6jOTQ
マジでこのまま毎週放送前にネタバレ有り企画ばっかりやり続けるなんて自己満アピールばっかりやり続けて
そこまで自分が自分がアピールするならお前が声優やれよ、池田さぁ?
流石に変だと思えよ
245 : ぷろでゅーさー   2024/10/15 11:14:40 ID:v7bwYcD1rQ
アニメだけだとあさひの印象は大分悪いなとは思う
ストーリー内で役割持ってるから印象残らない面子よりマシだけどね
246 : プロちゃん   2024/10/15 11:21:27 ID:QHiIaPiCzg
自分の出番で好き放題やったのとユニットの出番で事前相談なしにスタンドプレーしたのはだいぶ別物だからな
まぁでもストレイ3人に関しては元のキャライメージから凄い大きな乖離は無いと思う
不足してる部分はあるけどそれも他の面々に比べたらマシもマシだぜ
247 : そこの人   2024/10/15 11:35:35 ID:/DVm4zH0Fg
あのエピの真の胆は アイドルの闘い方ってモンを~
で冬優子が不正(と思いこんでるけど当人にはそう見えるんだから仕方ない)に己の色で立ち向かうシーンだと思うんだがね…
248 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/15 11:55:05 ID:30jZyjRby.
原案をよくまとめてるとか、ここ抜いちゃだめだろとか、そういう話ができるのがすごい普通にアニメって気がするぜ
249 : 貴殿   2024/10/15 12:06:18 ID:fC2wGMlaHY
https://x.com/shinyc_official/status/1846008091638464781
あらすじ来てたけど、また1期8話みたいな空虚な異種間交流が始まるのかな
250 : 夏の変態大三角形   2024/10/15 12:17:35 ID:Lz4M3AqJnw
>>249
ククク……事務所の先輩アイドルたちへ公式にストレイを紹介すると同時に即シャッフルユニットを組むために分解再編成するシャニアニPの手腕を楽しみにしておけ……
251 : Pーさん   2024/10/15 12:31:23 ID:tN3Ao0UX96
ネタバレスレなので容赦なく書くが
あれだけ強くアイドルとしての野心と矜持を2話の冬優子を描いたあとに
あの弱々しい真乃を出されていたたまれなくなった
252 : プロちゃん   2024/10/15 12:35:41 ID:QHiIaPiCzg
正直カボチャの小ささに驚いてたあたりがコテコテのギャグシーンなのに異様にテンポ悪かったぐらいしか内容を覚えていない
253 : 貴殿   2024/10/15 13:04:33 ID:yGPfde4ONs
>>249
千雪さんが15話にして初めて内容のある言葉を喋るぞ
254 : お兄ちゃん   2024/10/15 13:34:52 ID:3YGizzVwIU
>>249
先行見た時はまた一期に戻ったって記憶しかない
255 : Pちゃん   2024/10/15 23:33:27 ID:5B1N6vrpOw
>>243
自分も「出来レースかもしれない」ってところから先の主にあさひの行動と考え方が全然理解できないんだよな…
Xでソレに触れてるのはほとんど見かけないけどやっぱりおかしいと思うよな
256 : Pさん   2024/10/15 23:38:45 ID:eE9vOlKDAA
3話、シャッフル後の組によって力を入れてる要素を変えてるのは全員で一つのものを作りあげるから、だとか思ってたから4話で組毎に曲あるのにビビった記憶がある 

ライブまでの期間中いかにもそれしかやってません、みたいな受け取り方をしてしまったので…
257 : プロデューサーさん   2024/10/16 02:49:22 ID:g48cDikaGQ
あさひのダンスが他の二人とは違うから何かやってるというのは察せられるけど
それが出来レースアイドルのダンスと同じという事が視聴してても全く判らないし
あさひがそんな事をやらかした意図も判らないんだよね
原作知ってれば判るんだろうけど改変と相まって明らかに描写が足りてない
258 : プロデューサーさま   2024/10/16 06:34:42 ID:7mDl7VlNiU
先行上映は基本シャニが好きで知識のある視聴者が見てるから説明不足でも成立するんだよ
でもアニメの感想でも説明不足が指摘されないのはクローズな視聴者層になってるってことでは
259 : プロちゃん   2024/10/16 09:44:29 ID:SAMkoXDP1U
1stの頃より感想ポストも感想記事も明らかに少ないなとは思う
260 : せんせぇ   2024/10/16 09:54:59 ID:8GDeRzeeM.
先行未視聴の初見感想を見てると「こっから真乃や他ユニットとどんな関係になるんだろう、ぶつかり合う中で理想のアイドル像を見つけていくのかな」みたいな感想がちょくちょく合って

そう思うやん?うん…
261 : プロ太郎さん   2024/10/16 11:21:24 ID:omL3DWLTlo
説明が足りてないなんてのは原作知ってるからでることであって
所見ならほーーんなんか変な感じもするがいいか
くらいで終わる
262 : レジェンド変態   2024/10/16 13:41:16 ID:mFY9TQl.b6
そういう違和感解消を疎かにして積み重ねてしまうとこのアニメ気持ち悪いになっちゃうんだよ……
263 : Pちゃん   2024/10/16 14:16:16 ID:ys3VVj7EV6
シャニマス有識者をなんとかしてくれないかな
有害無益でシャニの寿命を縮めてる
264 : プロちゃん   2024/10/16 15:17:32 ID:SAMkoXDP1U
またなんかやってんの
265 : お兄ちゃん   2024/10/16 19:05:09 ID:Bqq69dC8o6
放送前にネタバレありの配信やるならMCは夏目氏に振れんかったんかな
給湯室だし
266 : ぴぃちゃん   2024/10/16 19:11:49 ID:cXP4FVfmX.
>>262
気持ち悪いというか、説明不足すぎてなんもわからん……てなる
267 : ご主人様   2024/10/16 19:18:15 ID:30O10jcQ0M
>>265
デビ太郎にならなかっただけヨシ!と考えるべきでは?
268 :   2024/10/16 20:31:53 ID:.jTgj8vmcA
>>257
普通は話の最後にある事を印象付けたい事にするから(翌週への引きも含む)
あさひが、正論と理想論を元に人目を気にしない行動するより、
先の組のダンス真似る奇行方が後になる展開なの単純に練り込みが足りないとしか。
この回でそこに違和感覚えない人は、これ後々の伏線なんだろうな覚えておこうで処理してて、
後々言われるんじゃね?っていう
269 : おにいちゃん   2024/10/16 20:53:24 ID:sfEn7y3Acg
ミリアニの7話みたいに明らかに浮いてたらいっそ切り離して見られるんだけど、シャニアニはいかにも本筋っぽい場面なのに全然繋がらないから視聴しててすごく違和感がある
270 : Pしゃん   2024/10/16 21:16:29 ID:DsFOerP2bw
>>269
そもそも本筋が蜘蛛の糸みたいなものでは…?
271 : プロデューサーさま   2024/10/16 21:18:50 ID:LyQNYf.3UE
2話は確かに流れに不自然な点はあったけれども、やりたいことは伝わってきたしテンポよかったのでスルーできて普通に楽しめた
基本的に何がやりたいのかわかんねえ話ばっかりだったからハードル下がってたのはある
272 : 変態大人   2024/10/16 21:23:24 ID:Bqq69dC8o6
20分の間、キャラクター間で大した掛け合いもなくひたすらに1曲を噛み続けた挙句
最後の最後ので新曲をパッと出す1期9話はたぶん作りたくても作れない
273 : お兄ちゃん   2024/10/16 21:29:52 ID:ByZ8yihr.I
>>260
WING開始前かな?
274 : 彦デューサー   2024/10/16 22:02:05 ID:5GT2/WR03s
いやぁしかし
・新ユニット加入だぞ!→顔合わせでシャッフルするぞ!→ライブ終わったら他のユニットとは一切関わらないぞ!
・また新ユニットだぞ!→そのうちの1人が主人公(?)とベタベタするだけで他の面々は一切関わらないぞ!
って冷静に考えると凄いわ
275 : ぷろでゅーさー   2024/10/16 22:54:01 ID:g48cDikaGQ
冷静に考えなくても何の為に新ユニット出したの…?ってなるな
276 : ミジンコプロデューサー   2024/10/16 23:07:24 ID:p7NawKrqxE
1期もそうだけど今後どうなるんだろうって思う要素は散りばめられてるのに全然回収されないから話数が進むごとにモヤモヤが増えて最終章で評価ガタ落ちになるんだよな
277 : プロちゃん   2024/10/16 23:23:07 ID:SAMkoXDP1U
一応あさひは11話かどっかでもう一回真乃と会話して1話の回答?的なものを言われてたけど
ついにその答えに辿り着けたんだな感はゼロだったな
っていうかなんて答えたのか忘れた
278 : プロ太郎さん   2024/10/17 04:22:49 ID:IUm.NX2MCA
まのはずっとふわふわしてて
同じくふわふわしてる透と謎会話して悟った感じになってて
なんかモヤッとした感じで12話になって
小糸を見てスルーした後に歌で示そうとか言う謎ムーブかますから

アニメからの俺には難しかったッスね
279 : プロちゃん   2024/10/17 09:54:02 ID:8exG9g0gj.
あれだけアイドルでいるためにはそれらしく振る舞わなきゃいけないって力説してた冬優子の後に段取りも仕込みもガン無視して干されたノクチルの加入や、これは戦争やろなぁ... → お互いの存在に言及すらしない!
280 : プロデューサーくん   2024/10/17 10:17:46 ID:x.1JAaOA5A
普通の感性ならあれだけ在りようが違う人達いたら衝突させて何かを得る展開にするよね
281 : P殿   2024/10/17 11:35:50 ID:TL1A.7/AT.
そういや2ndもnomakeあるんだよね?
全然話題聞かないけど
282 : 師匠   2024/10/17 14:39:52 ID:d1qe.6szdE
>>280
積極的な越境行為は禁止です
283 : 兄ちゃん   2024/10/17 15:12:34 ID:x.1JAaOA5A
15話ってノクチルからだっけ?アルストだっけ正直覚えてないわ
284 : プロちゃん   2024/10/17 15:47:36 ID:8exG9g0gj.
15話はハロウィンシャッフルだぞ
285 : バカP   2024/10/18 01:03:53 ID:4BSMDXeV4Y
>>278
おまけにライブ後に真乃が真っ先に話しかけるのは透
小糸心配してたんじゃないんかい
286 : ハニー   2024/10/18 02:19:19 ID:Yz7r1D7mcI
>>279
表向きは仮面を被っても裏ではバチバチに反発しなきゃ逆にウソだろって感じだよね。
287 : そこの人   2024/10/18 07:41:54 ID:rH526msjig
今夜は3話
かわいい放クラの面々が大活躍する日だ
288 : 夏の変態大三角形   2024/10/18 12:20:42 ID:Rs0F24jzZg
>>282
何故ですか!
289 : せんせぇ   2024/10/18 12:24:10 ID:rH526msjig
本当に今日放送日なのか?
ってくらいだな
290 : プロデューサー様   2024/10/18 16:26:03 ID:rupOIpEq4c
3話、ダンスに力入れる組(あさひとか)、装飾とかお化けかぼちゃを作る組(果穂とか)、歌詞や世界観を凝る組(甜花ちゃんとか)までは覚えてるんだけどもう1組何してたっけ…、になっている 冬優子いたはずだしかわいさを全面的にとかそんな感じだっけ…?
291 : ダーリン   2024/10/18 16:30:53 ID:boFI4ptRy6
3話流す前に4話の予告流してて草
292 : ダーリン   2024/10/18 16:43:31 ID:S1b7zY0QAw
先行上映だと気にならないけど3話切りのタイミングで準備回だからそうなるよね…
293 : Pちゃん   2024/10/18 19:58:41 ID:OuFeF8HJ2c
シャニアニ2期2話30,020回
5万すら超えないのか
294 : do変態   2024/10/18 20:08:37 ID:G39izwG01.
ニコニコ復旧後はダウン前の7割に再生数落ちたらしいが
それ加味しても42000か
しんどいな
295 : 彦デューサー   2024/10/18 20:23:56 ID:Qe/YjwwBtg
1st1話の頃はOPのアンパンマン、2話の頃はMVのクオリティで良くも悪くもちょっとバズってたんだけど
2ndはボックス特典映像の内容が内輪で話題になったぐらいで、エンドカードも予告もないからあとはもう静かに終わっていきそうな気がする
296 : おやぶん   2024/10/18 21:06:29 ID:CYXTnkLRA6
自分、振り返り上映会で見る予定なので・・・楽しみです・・・
297 : レジェンド変態   2024/10/18 23:10:22 ID:yCT5OINsBM
ニコニコがダウンして11話・12話見られなかったから
2期ももう見なくていいやってなった人もいるんだろうな
298 : der変態   2024/10/18 23:38:59 ID:1hqUh4M/BA
ゆーてニコニコが生きてたとしても大半の意見が「ハァ?なにこれ?」って感じな状態な人たちが間が空いたらわざわざ見に来ないのが普通でしょう
つまりそんなにいまと変わってないよ
299 : ミスター・馬車馬   2024/10/19 01:00:22 ID:SjCSriS7f6
前作が駄作だった作品の続編を見るヤツがいるかという単純な話ですね
300 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/19 01:38:55 ID:spWNT483TM
高山は言わずもがなアニメの方の池田もやたら出しゃばってたし、こんな勘違いした奴らが指揮して作ってんだからアプリもアニメもそりゃコケるわ
301 : 魔法使いさん   2024/10/19 02:10:38 ID:QzEL9mPBNY
マルナゲールが相変わらずで苦笑するしかない
それとBGMが相変わらずシチュエーションと合ってなくて酷い
フィルムスコアリングへのネガキャンだろ
302 : お兄ちゃん   2024/10/19 02:25:48 ID:zzfXkDf7To
久々に見たけど、ホントなんなのあのBGM…
303 : 彦デューサー   2024/10/19 02:26:41 ID:wXMUwkBbEk
ということで2nd3話
早くも5割を割ってしまう

304 : 彦デューサー   2024/10/19 02:28:57 ID:wXMUwkBbEk
ちなみにこれが1st3話
オドろいたねぇボウヤ、奇しくも近い数値だ

305 : イルデューサー   2024/10/19 02:33:32 ID:SjCSriS7f6
アルストより酷いと言われるノクチルが待ってる
306 : あなた様   2024/10/19 02:39:15 ID:6vRWZcgE6k
2nd1章はマシだったんじゃなかったのか
307 : Pしゃん   2024/10/19 02:45:32 ID:T3RDi6fDXk
『終わり良ければすべて良し』って言葉があってだな? 1-4話まで連続で見た結果として良かったんだよ、1-3話までで終わってれば評価は全然違うものになっていたはずさ
308 : 変態お化け   2024/10/19 03:04:49 ID:Fb.FeVFiVs
>>303
おーすごいシャイニー防衛線爆誕だ
ここから先で何話41.2超えるかな
309 : 彦デューサー   2024/10/19 03:20:32 ID:SjCSriS7f6
>>306
先行勢の感想なんて役に立たないのよ
散々言われてるコトだけれども
310 : 下僕   2024/10/19 04:10:29 ID:cZBg2tSl6c
>>300
他に出てくれる人がいなかったんじゃないのか?
監督は絶対出てきそうもないし
キャストも正直きついだろ
あとはバンナムの責任者かデビ太郎くらいしかいない
311 : 兄(C)   2024/10/19 05:32:06 ID:HTh6mQpxy6
アンケの結果なんかよりも視聴者の数のドカ減りがヤバいと思う
2nd入ってもう1000人消し飛ばしてるぞ
312 : EL変態   2024/10/19 05:48:26 ID:GxtnLABe7.
先行勢、1期を面白かったと感じた上で継続して見に来る層か、少なくとも1期の評判を知っている層が多数だと思うのでまあ…感想も歪むよね…って感じではある
313 : Pさん   2024/10/19 05:52:17 ID:cZBg2tSl6c
多数…?
314 : おにいちゃん   2024/10/19 07:26:12 ID:9bJbqztd0M
多数で合ってるよ
いや合ってないか1期の評判知ってて見に行ってるやつしか居なかったの間違いか
315 : プロ太郎さん   2024/10/19 07:28:21 ID:yKXVrmAFHw
劇場で見ると普通に溜めパートとして飛ばせるから体験として全然違う

最初なんかダイジェストあってMVよくて次のストレイ回が良かった
次に確かハロウィン準備回があってライブ回良かったなーという感想になる
316 : Pしゃん   2024/10/19 07:35:16 ID:T3RDi6fDXk
やはりこのアニメ、先行上映用に特化しすぎているのでは?
週一放映になったらテンポ感がどうなるかとか、24話通しで見たらどうなるかとかそういうのがあまり考慮されてないような…
317 : Pーさん   2024/10/19 07:40:26 ID:3dLeV/pz8E
岩田さんのポストがいいね
現場は何とかしようと頑張っていたのが伝わってくる
別の作品では報われて欲しいね
318 : 監督   2024/10/19 07:54:22 ID:NlQBY7ovWI
2期1章先行感想の多くは
ストレイライトが面白かった、だから
319 : Pしゃん   2024/10/19 08:04:55 ID:F4zNCPEYKk
>>303
シャイニーで草
この内容でこれは持ち堪えた方
320 : プロヴァンスの風   2024/10/19 08:45:41 ID:cZBg2tSl6c
>>317
新しく連名になった監督か
まんきゅうと違って発言するんだな
321 : der変態   2024/10/19 09:19:14 ID:6Z8e6gI9ik
>>303
>>319
今更ながら、なんで4が『シャ』なんだろう。
臨兵闘者皆陣烈在前で数カウントしてるの?
322 : Pサマ   2024/10/19 09:19:16 ID:v2L/yc/1t6
岩田さんはポリピクの人だし制作会社としてちゃんと見てもらえるよう発信しなきゃみたいな思いがあるんじゃないか
まんきゅうはやっぱ製作側と揉めたのかなあ…
323 : 毎日変態   2024/10/19 09:29:15 ID:Tenao7EBKc
>>321
876の8をバンて読むのと似たようなもんでしょ
324 : プロちゃん   2024/10/19 11:49:12 ID:w1R7Agv726
そういえば先行上映で見てた時、事務所で遭遇するっていう展開があったのに一番驚いたのを思い出した
325 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/19 12:32:33 ID:jEu5iQdsrM
>>316
シャニソン誘導の為にnomakeでシナリオの穴埋めようとしてるアニメが劇場先行特化なわけないだろ
326 : プロデューサーちゃん   2024/10/19 12:48:10 ID:6Z8e6gI9ik
>>316
●わざわざ映画館という普段は通わない場所に行く
●2千円弱を(交通費とかを節約しきっても)支払う
●普段は座らないタイプの座席に座る(※快適か不快かはケースバイケース)
●音量調整も一時停止もできない環境
●2時間以上座りっぱなし、基本トイレにも行けない
●原則、喋ったり好き放題に飲み食いしたりスマホいじったりできない
●来場者特典もらえる
●希望すれば、限定グッズも買える
 
これらの要素は「劇場で一気見」の特徴で、この環境だとハマれる人もいると思う。
だが冷静になってほしい。これらはどれも、アニメの内容自体とは無関係なのだ。
327 : 彦デューサー   2024/10/19 12:59:09 ID:6r9AMfUH2g
ちなみに3話の応援イラスト
1話以外は普通にエンドカードで問題ない感じだ

328 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/19 15:35:40 ID:ntPGuRjkXs
やっぱり先行上映の感想って超バイアスかかってたんだな……
329 : 彦デューサー   2024/10/19 15:39:52 ID:6r9AMfUH2g
ただ一応フォローと言うか捕捉しておくと、先行上映で1章をそれなりにポジティブな評価してた人も個別に見ると
1話 最後のライブ以外1stと同じ
2話 かなり違う
3話 また1stに戻った
4話 新曲てんこ盛りライブで演出も1stより良かった
みたいな評価が多かったので
330 : Pくん   2024/10/19 15:41:41 ID:xDndhB7n9.
>>328
当たり前だろ
先行上映見るやつは上澄みな上に今回のはあの1クール目見て次のも見ようと思った強者だぞ、しかも見た人が少ないからサンプルも少ない
331 : 彦デューサー   2024/10/19 15:53:36 ID:NlQBY7ovWI
1章の評価と各話の評価は別だから
少なくとも自分の見た範囲で3話を面白いと積極的に評価してた視聴者は見てないし自分も評価してない
332 : 変態お化け   2024/10/19 17:12:40 ID:ok60R36tzM
>>328
大画面+音響でバイアスかかるというか、
そういう付加価値がなければ劇場の意味がないというか…
333 : プロ太郎さん   2024/10/19 17:15:32 ID:EZC8PKGSEI
全くバイアスかかってないし評判通りだが
お前らが勝手に褒めているところだけ拾ってただけ
>>329
当時も感想はみんなこれだった
マジでお前らは情報拾うのが下手くそすぎる
334 : プロヴァンスの風   2024/10/19 18:30:14 ID:UbTUc13NeI
流行ってるフリしとけば付和雷同する考え無しがくっついてくるからな
もはやそんな手口はバレてしまってるが未だに引っかかる阿呆はいるのだろう
335 : プロデューサーはん   2024/10/19 19:00:59 ID:FQCvVLn9wY
>>333
主語でけえよ
殆どが先行上映言ったやつの感想は当てにならんここの見解だったろ
336 : 彦デューサー   2024/10/19 19:01:58 ID:6r9AMfUH2g
すっっっっっごい細かいとこなんだけどさ
1:17あたりのストレイが合流したシーン、ガヤだとあさひの「よろしくっす」って声が聞こえるんだけど、画だとあさひはずっと正面ガン見してるんだよね…
337 : プロデューサー   2024/10/19 19:13:59 ID:cJaXipBYvI
300万DL吹聴しても客は増えずnoteコンテスト開催しても感想浄化できずで結局この現状だからな
みんなそこまでアホではない
338 : Pサン   2024/10/19 19:53:24 ID:YR7eVkzqo.
定期的にバズるけど本体のゲームアニメがアレなせいで還元されないってのをずっと続けてるんだよなあ…
デレ学みたいにバズチャンスを活かすことができてない
339 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/19 20:37:11 ID:RWfoN7RVM.
ネットで流行ってるってモンの実態は、ごく少数の声でかい社不や工作員、炎上狙いのゲスが喚いてるだけだかんなぁ
340 : Pちゃま   2024/10/19 23:08:15 ID:F4zNCPEYKk
バズっても何一つ売り上げというか本体に影響しない事を学ぶのに高い授業料を払う事になったよね…
341 : 仕掛け人さま   2024/10/19 23:36:11 ID:SjCSriS7f6
無料でコンテンツ提供しろや。みたいな貧乏な輩ばっかり集まってるんだろうね
342 : お兄ちゃん   2024/10/19 23:46:33 ID:kzqHjSgKZ6
有料でもいいからいいのをくれ…っていう客も裏切ってるし、まあ…
343 : プロデューサーちゃん   2024/10/19 23:46:37 ID:Uf7LrfWZLo
ハロウィンライブも実際のライブ会場だったらおかしいことが多くて
どうせシャニソンでの見映えが良いようになんだろうなってちょっと冷めたわ
楽曲が多いのは良いけど1度きりで雑に消化されるだけだし
344 : ミジンコプロデューサー   2024/10/19 23:54:57 ID:QFzHp2LHEY
>>337
そういや300万DLからそろそろ1年経つけど400万DLは未達成っぽいっすね……
345 : そこの人   2024/10/20 00:28:05 ID:LOFr3mfjZk
>>341
わかりました無料でシャニソン内でNoMake出します
346 : Pしゃん   2024/10/20 00:33:49 ID:bayOB2D54s
>>342
今トワコレやパラコレの話をしましたか?
347 : お兄ちゃん   2024/10/20 01:59:33 ID:VA.XNwl0lM
>>343
ライブ自体は良い、けどここ盛り上げどころ?って凄い違和感あったと思ったらハロウィン合わせで周年盛り上げるためってのが見えてきて何とも言えん気持ちになった
348 : 番長さん   2024/10/20 02:53:42 ID:mT6Er9s7kQ
>>347
シナリオに大した影響のないライブが最終回より豪華な理由がこれは、いろんな所から注文つけられてシナリオだけじゃなく制作も歪んで行ったんやなって
349 : ぴぃちゃん   2024/10/20 07:15:51 ID:iudnevU0V2
ライブ回といい、キャラがよく動く回が人気なんよな、アンケ見ても
やっぱキャラモデルが根本の原因な気がする
動きのある回だと気にならなくなるんだけど(ライブは効果も入るので尚更)
・背景との境界(なんか浮いて見える…アイコラ感…)
・細部は作りこまれているが、スタイルのせいか全アイドルが均一で、汎用モデルの使い回しに見える(身体の厚み、肩幅、頭の形あたりが特に)
これらが気になって、話に集中できないのよな…普段は画面構成もイマイチで、
特に人が増えるほど、上記の「みんな同じに見える」が際立って…
あと真乃っちは空中の一点を見つめ過ぎだぜ…動きのないシーンが増える…
350 : 兄(C)   2024/10/20 07:23:34 ID:ppBZLgISl.
横から見るとヅラ被ってるみたいなモデルだからな
相当出来悪いわ
内容ももちろんひたすらツマラナイけど
351 : 彦デューサー   2024/10/20 12:42:25 ID:B.DT29k4QU
全体の評価の高低とは別に、人によって「3Dは良い」「3Dが一番駄目」って意見が別れてるのはなかなかおもしろいなって1stの頃から思ってる

個人的には「正面顔ないし特定のアングルからなら原作再現度がかなり高い」ぐらいの評価がせいぜいだと思うけれど
352 : プロデューサーはん   2024/10/20 13:55:11 ID:WSrJZ1TLA2
あれこれ浪費した金をボリピクに渡して3Dの微調整させたらもう少し良かったと思うよ
不自然になるアングルでの表情の修正とか、大きな表情は専用で作るとか、そういうのってやっぱりどれだけ手間をかけたかだし
353 : P君   2024/10/20 14:28:01 ID:HsIz7qo2vc
膨大な資金は無駄な劇伴BGMと無駄な再収録に消えました!
354 : 変態インザカントリー   2024/10/20 14:34:07 ID:7VK.RsP4F6
というかなんかボディがみんなナーフされてる気がするんだが
真乃とか公称値はもっとむちむちやろ?こんなん凛世と見分けつかんよ
355 : プロデューサー   2024/10/20 14:42:43 ID:iudnevU0V2
そういう意味では愛依っちモデルが個性を感じて一番好きかも
全モデルで一番輪郭が際立ってるというか
髪形が頭の形カバーしてたり、服が肩張ってるの多くて、肩幅がいい感じに見えるのかも
356 : 彦デューサー   2024/10/20 14:44:39 ID:B.DT29k4QU
ちょこ先輩あたりはとくにバランスなんか悪い気がする
髪型のせいか?
357 : 兄ちゃん   2024/10/20 16:32:43 ID:8iL06pXmCY
今どき珍しいほど低品質な3Dモデルで驚く
358 : 3流プロデューサー   2024/10/20 16:47:05 ID:Kwzn5LKmbw
>>351
そこはプラモの箱絵とキットの如く見る視点が違うからなんだろうね。
絵師とモデラーの視点の違いというか、アクスタとフィギュアの違いみたいな
359 : プロちゃん   2024/10/20 17:18:42 ID:OUVe.sVOPI
3Dの印象ってモデル自体のクオリティだけじゃなくて動かし方や演出も関わってくるから難しいところではある

ただ、甘奈が薄毛に見える角度で2回も映してたあたりからも分かるように基本見せ方の工夫は足りないと思う
一応2ndでは全体的に1stより改善してたような気がしなくもないけど自信はない
360 : 下僕   2024/10/20 17:48:54 ID:WSrJZ1TLA2
シドニアとかのポリピク制作のアニメ好きだからあまり悪く言いたくないけど、
正直シャニアニはフルCGアニメならではの利点が全く無い手描きアニメの劣化でしかないと思う
というか顔アップとか多用するなら手描きアニメの方が見栄えする絵をむしろ安くあげられたんじゃないのって思うんだわ
361 : Pしゃん   2024/10/20 18:06:38 ID:bayOB2D54s
>>360
でも公式的にはライブをたくさんやりたかったから3D選んだって話なんだよね… なんかもうちょっとこう細部を詰めてから動き出すことは出来なかったのか? って感じ
当たり前のことで制作会社決まってから話を作った… と思うんだけど、それにしては3Dと相性よくなさそうな話の構成してるなと
362 : プロデューサーはん   2024/10/20 18:13:38 ID:7VK.RsP4F6
>>359
甘奈の陰毛が見える角度に見えてドキッとしてしまったわね
363 : プロ太郎さん   2024/10/20 18:27:53 ID:Kwzn5LKmbw
アニメとして上手くやった回は放クラ回でアレがピークな気もするね
364 : 我が友   2024/10/20 18:36:59 ID:kKyd2qNtlQ
>>361
ライブは「もっと見たかったらシャニソンやってね」って方式にしなかったんだよなあと
365 : プロデューサーさま   2024/10/20 18:47:20 ID:YMcMONvt42
な~んのフックもギミックも無い物で釣ろうなんておこがましいのでは
366 : Pしゃん   2024/10/20 18:48:56 ID:bayOB2D54s
>>364
むしろアニメのMVをシャニソンに逆輸入してるんですよね…
367 : ミスター・オールドタイプ   2024/10/20 20:52:36 ID:uL8U6yIdm6
他のアイドルというかバンドのフル3Dアニメは動き以上に感情叩きつけてるイメージがあるね
368 : お兄ちゃん   2024/10/20 22:22:50 ID:7GQwprbGVI
>>360
メインのキャラが動いてるのに背景のキャラが固定とか、そもそも背景見えないようにするなんかが手書きの弱点だと思ってたんだけど、3Dでそういうとこ対応しないなら意味ないよね
369 : バカP   2024/10/20 23:36:24 ID:m8KWcP6RBo
ポリピクは2D絵描けないんだからフェイシャルモーフ代替で手書きって手法は無理だろうね
370 : プロ太郎さん   2024/10/21 02:21:58 ID:CfgRt8JjWQ
>>360
手書きじゃ1stの2,3,4,5話のダンスシーンだけで2クール分の容量使い切るぞ
371 : バカP   2024/10/21 12:11:43 ID:cyHlU6cs0w
静のアニメを作るって拘りがあるなら雰囲気ある絵作りできるスタジオに頼んでライブシーンなんかざっくりカットすべきだった
逆にポリピクに頼むことが先に決まってたならポリピクの得意分野を活かせるコンセプトにすべきだった
372 : プロデューサーくん   2024/10/21 12:22:17 ID:NzHi.tJhMM
ポリピクの強みのお値段通りで納期が守れて追加料金なしってのが魅力的だったんだろうなぁ
やったことない分野で手法だからポリピクからの口出しもあんまりないだろうし
373 : プロちゃん   2024/10/21 12:29:05 ID:GWqoD9BA7c
ライブとか細かい踊り分けとか3Dならではの強みが発揮されてる部分もあるんだろうけど、使いまわされる同じアングルとか見てると正直上手く活かせてない感じもする

街を頑張って作ったからいっぱい使いたいのかもしれないけど、結局いつもと同じ場所を同じテンションで歩くだけになってるし
374 : Pサン   2024/10/21 12:29:09 ID:72pOrgQ2sU
1stと同じ曜日にやってた某アニメの製作裏話を聞くと
志の違いをこれでもかと思い知るわ
製作委員会方式取らなかったのは同じなんだがなあ
375 : プロ太郎さん   2024/10/21 14:33:44 ID:.KMPLL7EVI
EDを1つキチンと作って毎回それ流した方が100倍評価良かっただろ
おかわりインストEDとか葬式EDとか、終わり悪ければ全て悪しを体現したアニメ
376 : お兄ちゃん   2024/10/21 14:39:23 ID:s6yH5J6ljU
U149なんか(ほぼ)同じ振付(ほぼ)同じコンテでアニメ用とデレステ用それぞれの映像を起こしてたんだけどね
シャニの場合はアニメとソンとで描画や演出の共有とかも大して考慮されてなかったんだろうなと
377 : ごしゅPさま   2024/10/21 16:03:53 ID:.msXtpBMh.
とにかくアニメ作るの下手だよね
サンライズあたりに初歩の初歩から教えてもらいなさい
378 : 5流プロデューサー   2024/10/21 19:18:18 ID:/wcmV78Q5Q
>>377
サンライズの綿田監督にでも聞くのか?
プライド高そうな奴らが聞くかなあ
379 : プロ太郎さん   2024/10/21 19:26:50 ID:.KMPLL7EVI
まじで素人どもがアニメ作ったみたいな作品なんだよなあ
3Dだから作画こそ崩れてないけど
手描きだったらリテイク地獄で現場がしんで落としてたかもなぁ
380 : 兄ちゃん   2024/10/21 20:43:41 ID:J43nMGDNSo
>>375
終わり以外にも悪いとこいっぱいあるから体現できてないぞ
381 : 箱デューサー   2024/10/21 21:21:49 ID:h3hpPdz.i2
それはそう
雰囲気アニメ目指してたからなんかいい雰囲気で終わる為にEDちゃんとしとくべきもそう
何も出来ない…
382 : 彦デューサー   2024/10/21 21:23:35 ID:/7Fj3sf5BU
まぁでもアレよね
ここまでEDでズコー感が体験できるアニメってそうそうないから、改めてEDの大切さを考える機会にはなった
383 : Pしゃん   2024/10/21 22:35:30 ID:mA./JfLs/s
出来ればアイマスでそれを見たくはなかったっすね…
384 : 仕掛け人さま   2024/10/21 22:46:06 ID:.msXtpBMh.
雰囲気アニメなら背景美術や小物、BGM、カット割りにこそ繊細に注力すべしなのよね
385 : 師匠   2024/10/21 22:57:28 ID:QVkoGdUkpI
おかしいな3話放送済みなのに2話を見ましたって感想ばっかりだ
386 : 変態お化け   2024/10/22 01:18:13 ID:ChwuJ6ol6M
>>367
あれは通常の五倍以上の金と手間と時間をかけて爪痕刻むために作った規格外の逸品だから…
387 : Pたん   2024/10/22 02:09:36 ID:bX3pd7F286
>>384
BGMには注力したはずなんだ
388 : Pーさん   2024/10/22 07:02:54 ID:q1eblkbRnY
>>386
シャニアニに5倍の予算突っ込んでもいいものが出来るとは思えないが…
389 : Pしゃん   2024/10/22 07:28:44 ID:Be1eIk.brk
>>388
予算そのままでも作品としてのコンセプトと構成、それかせめてBGMを辛気臭いだけのものから変更するだけでもだいぶ違う作品になるよね…
製作陣そのままに予算だけ増やしてもたぶんダメ
390 : ご主人様   2024/10/22 07:32:09 ID:4QBsKaUBtE
お前らアニメスタッフなんかに高尚なシャニマス扱えるわけないんだから、我々の操り人形になれって態度を取ったんだろうね
そりゃどんな有名スタッフを起用しても、駄作にしかならないよ
391 : 番長さん   2024/10/22 07:45:38 ID:YmuyokwMfU
フィルムスコアリングってBGMを映像とフルシンクロさせる為のものだと思うんだけど、シャニアニのフィルムスコアリングはちょくちょくシンクロ率0%になってるからフィルムスコアリングの体を成してないんだよね…
392 : ミジンコプロデューサー   2024/10/22 08:39:20 ID:iAd3RQEpSY
制作環境や拘りをインタビューで聴くに予算も時間もかなり潤沢にあったようなんだ
でなきゃ100曲以上のフィルムスコアリングBGM発注も、一度収録したシーンを後から再収録依頼もそうそうやってられないんだ
393 : Pくん   2024/10/22 09:23:49 ID:4TSxfH.Q4w
制作費5倍にしたらBGM500曲作るかもな
394 : プロ太郎さん   2024/10/22 10:34:50 ID:ns3DdH45JI
フィルムスコアリングの結果が誰一人区別がつかない辛気臭いピアノBGMってのが救いがなさすぎる
395 : ミスター・馬車馬   2024/10/22 12:14:03 ID:y8SUqkn42M
フィルムスコアリングの真骨頂はBGMとして認識されないぐらいに映像と一体化することではある
シャニアニには関係ないが
396 : P君   2024/10/22 12:18:02 ID:jSSwAGZs0.
>>392
潤沢な資金&準備期間があって、アニメのこの出来&こんな実績なのか……
黒いこと言っちゃうけど、いっそ誰かが中抜してた、横領されていたでその全部が注ぎ込まれていませんでした!……って言われたほうが救いがありそう。
397 : ハニー   2024/10/22 12:24:16 ID:4TSxfH.Q4w
なお、再収録とかこだわりとか色々あるらしいがガヤと画面の映像は合ってない模様
398 : ご主人様   2024/10/22 13:01:52 ID:e1R1z1AwJI
辛気臭い雰囲気にするなら尚更ジムシャニをアニメ化すれば良かった。
真乃には合ってないが八雲なみの悲しみ憎しみ苦しみにはあってただろうに。
ジムシャニ手描きアニメでキャラデザも夜出先生に寄せてやれば流行ったろうに勿体無い
399 : 兄ちゃん   2024/10/22 13:29:36 ID:NrTM2IVEos
ジムシャニは好きだけどコンテンツとして初のアニメ化でお出しできるものでは無いでしょ
400 : Pちゃん   2024/10/22 13:40:35 ID:J4z0V4/J26
少なくとも流行りはしないわ
401 : へっぽこ大名行列   2024/10/22 13:49:12 ID:ChwuJ6ol6M
~だったら、~していれば。みたいな都合の良い妄想に逃げても何も解決しませんねぇ
402 : Pチャン   2024/10/22 15:00:34 ID:JZwId9Wgzs
手書きだろうが脚本がダメだしなぁ
根本的に全ての部分で赤点だからどこかにテコ入れしてもクソなのは変わりないんだ
403 : あなた様   2024/10/22 15:50:16 ID:YHjkHUzxpM
ほかのアイマスアニメの良さを再確認できたのは良かったかもしれない
404 : 魔法使いさん   2024/10/22 16:45:54 ID:28QnYio5ZE
ジムシャニをアニメ化すれば…っていうのは本編のアニメ化が失敗して、こんなん作るくらいなら――って前提での話でしかない
シャニマス初アニメ化!内容はジムシャニで七草家や八雲なみの話中心にやります!とか告知されたらSNS大荒れになるわ
405 : おやぶん   2024/10/22 16:55:50 ID:cGiiUX3FIg
ジムシャニって身内受けの極みみたいなもんだと思ってるけど身内に受けるならシャニアニよりはマシか…
406 : プロ太郎さん   2024/10/22 17:04:45 ID:ns3DdH45JI
ジムシャニはホワホワした世界に舞い降りたスパイスでしかないから
スパイスから食わされたらキレるしかないよ
407 : 貴殿   2024/10/22 17:53:39 ID:JIEstCJuTA
せめてアイドルが主役の作品をアニメにしろ
408 : プロ太郎さん   2024/10/22 17:58:06 ID:ns3DdH45JI
Pに髪下ろした差分あるのがしぬほど不愉快だわ
こだわりがるように見えて差分あるよ、髪下ろしてるのセクシーじゃない?みたいな浅ましい思惑が見えて苛つく
409 : ごしゅPさま   2024/10/22 18:00:59 ID:5BXumnIoSk
(でも、なみ編だけ切り取って全編過去編のアニメ化って斬新じゃないですか?って言ったら通っちゃいそうな気もするんだよな…なお前例はあるのでそこまで斬新でもない模様ファンファンファーマシィーとか)
410 : ぷろでゅーさー   2024/10/22 18:07:49 ID:ChwuJ6ol6M
ニコで偶然みた今期作に劇伴が良いのがあった
あれぞフィルムスコアリング
411 : Pしゃん   2024/10/22 18:11:17 ID:Be1eIk.brk
>>407
でもシャニPから一番評価されてるように見えるコミカライズってジムシャニなんだよね… 一番無難に見える初期コミカライズやコヒレンはそこまで話題にされないんだ
412 : EL変態   2024/10/22 18:17:53 ID:5BXumnIoSk
>>411
評価部分、設定の開示が大きくない?
413 : 彦デューサー   2024/10/22 18:25:26 ID:bzFj6l2PII
>>410
というか鬼滅だったりフリーレンだったり、フィルムスコアリングって普通にいろんな作品で場面場面を盛り上げる要素としてちゃんと機能してるものなんだよなぁ
やたら強調する割にこのザマなシャニアニはマジで風評被害撒いてると思う
414 : Pしゃん   2024/10/22 19:00:33 ID:Hph069eXLQ
>>386
業界のエポックメイキングだったんだな
バンドマンがあるあるとか、こういうの滾るんだよとか語ってたから、
CG部分以外でもそうとうキッチリ作ってるようだけど
415 : プロデューサー   2024/10/22 19:04:23 ID:P968jHVvDM
ジムシャニは765で言えば朝焼けベースで小鳥さんのスピンオフやってるようなもんだけどシャニアニの283プロよりはちゃんと283プロしてるしこっちアニメ化した方がシャニらしい攻め方だったとも言える
416 : レジェンド変態   2024/10/22 19:28:30 ID:qVUkZ/sdFU
シャニアニが大失敗に終わったという結果が出てるから
ジムシャニをアニメ化したほうがよっぽどマシだったって感想が出てきてるだけで
いきなりジムシャニをアニメ化します!って発表されたら否定意見の方が多かったと思うぞ
417 :   2024/10/22 19:45:19 ID:ChwuJ6ol6M
>>413
普通のアニメは強調するまでもなく出来てる事だからね…
418 : お兄ちゃん   2024/10/22 21:14:10 ID:ebrSJR78qo
>>411
ああいうのは飽くまでシャニを知る人にしか受けないのわかっててやるもんだと思うよ
仮に新規来ても、そこから提供できるもんないし
419 : プロデューサーちゃん   2024/10/22 23:13:57 ID:Cbyr8BH7EU
アカギみたいにスピンオフ自体が強いか
先に本編をやって成功した作品でないと
普通いきなりスピンオフのアニメ化なんて話にはならんでしょ
420 : 変態お化け   2024/10/22 23:55:33 ID:bX3pd7F286
ジムシャニなんてアニメ化してもシーズ編始まった所から困惑して切られるだけだろ
421 : der変態   2024/10/23 00:38:39 ID:tIQVGKZQE.
こんなのやるくらいならジムシャニのがまだ面白いってだけよ
まあそれはそれとしてご新規さんに見せられるもんじゃ無くなるがね(今のシャニアニがご新規に見せられるものだとは言っていない)
422 : Pちゃま   2024/10/23 03:47:25 ID:Lt328pKsRA
ジムシャニが既存のシャニファンの一部にしかウケない作品なのに
そんなのアニメ化したところで視聴率とか売り上げは今のシャニアニと大差ないだろ
本体のシャニやシャニソンの売り上げを考えれば……
しかもこんなことならシャニのアニメを普通にやれよと不評を付けられるオマケ付き
423 : 彦デューサー   2024/10/23 07:24:04 ID:FpOt.qFlOc
U149が原作からデレアニ寄りに大幅改変されたように、ジムシャニをアニメ化してもシャニアニ仕様に改変されたジムシャニになるだけだよ
424 : プロデューサー様   2024/10/23 09:22:34 ID:B38BV6KaVQ
スピンオフは本編がちゃんとあるからこそ出来るものなんだぞ
425 : プロ太郎さん   2024/10/23 09:27:39 ID:erlZjcSUYg
デレアニ作らずu149いきなり出されてたらいま高評にしてるやつからもボコボコに叩かれとるで
本家がちゃんと出てないって状態はそういうことや
426 : プロデューサーちゃん   2024/10/23 10:21:47 ID:XGk7KGNHsE
つまりちゃんとした本家アニメが最初に出なかった時点で今後もうなんの展開もできないじゃないですかー
427 : 5流プロデューサー   2024/10/23 10:31:05 ID:H.khJkkTbc
>>426
ゼノグラシア
・・・ただまぁ、ちゃんとしてない本家を作っちゃったから色々制限があるし、無くても2連大コケの卍解からだから大分厳しい
428 : Pちゃま   2024/10/23 10:32:28 ID:s4fMk.ljzM
1期のBDがあの有様だと2期の分もおそらく大差ないだろうし次の展開ってかなり厳しいよね
ライブやグッズなどは順調なのに足引っ張ってる
429 : 魔法使いさん   2024/10/23 10:36:58 ID:tvkYAq7qiM
>>425
デレアニはアニメオリジナルだから別に本家じゃないぞ
シャニアニと違って同一世界とは謳ってないし
430 : プロヴァンスの風   2024/10/23 10:49:40 ID:2T01MkqpKc
ブランド自体の本家ということではなくてアニメとしての本家という意味じゃろ
ブランド自体の本家ってことなら全部ゲームになっちゃうべ
431 : ぴぃちゃん   2024/10/23 10:55:06 ID:Ni.IBQLdIg
限りなく低い可能性だけど、ちゃんとしたシャニアニが制作される可能性もなくはない
ただ制作体制が変わらない以上、ジムシャニだろうがコヒレンだろうがクソアニになっただろうよ
一応補足するとゼノグラは元のアイマスから見ると異質なだけで、アニメとしては別にちゃんとしてるからな
432 : プロちゃん   2024/10/23 11:08:31 ID:xPBCnzqQxQ
ブランドどころかシリーズ全体が稼働してから2年目ぐらいに、しかも当初は色んな展開する予定で他がポシャったから原作無視みたいに見えたゼノグラシアと、ゲーム稼働から6年目ぐらいにコアスタッフ介入しまくりで公開されたシャニアニは何もかも違いすぎるよ
433 : Pしゃん   2024/10/23 12:03:03 ID:/TkSkY18Yc
>>428

ゲームが厳しいからライブとグッズで稼いでるのに
更にアニメという重石が追加されてしまった
もう稼げる分野以外畳んでよくね?になりかけてるのが現状
434 : プロ太郎さん   2024/10/23 12:21:24 ID:M2DdBFM0a2
>>432
宣伝にはなるから好きに作っていいよと言われてマジで好きに作ったんだから
原作無視ではあるっつの
原作無視で好きに作ったからアニメとしてはまともっつーだけ
435 : 夏の変態大三角形   2024/10/23 12:32:01 ID:B38BV6KaVQ
アイマスアニメは今までも運営サイドからの介入があったと思うけどシャニアニだけ何かその影響がとても強く感じられる
436 : Pちゃま   2024/10/23 13:00:23 ID:eVsEnL0WdM
多分来年にはアニメ化まだかなー()してる
437 : 監督   2024/10/23 13:04:40 ID:odYuMWcl1Y
ゼノグラシアみたいにこれはこれでよかったねってなる未来になるかもしれない
438 : お兄ちゃん   2024/10/23 13:33:36 ID:.bwWJMHfSM
見る所全くないアニメではないからなあ…
アニメで見るとして致命的な問題点がいくつかあるだけだし…
439 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/10/23 13:39:08 ID:auM6RxTeU.
>>437
ゼノグラシアの不満点は「なんでアイマスアイドルの名前だけ流用したの?」「年齢設定や性格を逸脱させちゃったの?」「どうして元々の声優を登用しなかったの?」あたりなのですよ。
物語の設定、アニメーション技術、声優さんの演技そのもの、ほぼほぼ楽しめるものなのです。私は深夜放送をうつらうつらしながら観ていた口ですけどね。
 
で、シャニアニにはなにか美点が残ってますか?エンタメとして優れたものがありますか?って話に立ち返ってきてしまうんですゼノグラシアを引き合いに出すと。
440 : ミスター・不純物   2024/10/23 14:22:51 ID:nElK4uISsk
学マスのアニメがシャニアニより酷いことを祈るしかない
441 : 箱デューサー   2024/10/23 14:27:12 ID:33k8aaB/To
高山グッズって反吐がでるよね
アイドルを推すために注いだ金がアレに使われて信者が何もいわないなんて究極の内輪向けじゃん…よく他マスバカにできるよな
442 : プロデューサー君   2024/10/23 14:38:54 ID:PxlbSNM.X6
>>440
無用なケンカを売るようなマネはやめときな
443 : Pちゃん   2024/10/23 15:03:26 ID:Xidqzp.T66
>>440
かなり困難な道のりだぞそれ
ただプロに丸投げするだけでよほどマシなものが出てきちゃうわけだから
これを下回るためには学マス運営がシャニ運営以上に横柄に口出しして、なおかつシャニ運営以上に自己顕示欲が強くてファン目線のないカスなセンスの持ち主である必要がある
444 : バカP   2024/10/23 15:15:59 ID:odYuMWcl1Y
シャニアニはアイマスとしても普通のアニメとしても最底辺だしこれ以上ひどいの作ろうとしたらそれこそ原作キャラレ◯◯未遂までいかないときびしそう
445 : do変態   2024/10/23 16:29:02 ID:e5CArt0aCY
学マスに喧嘩売ってるシャニシンちょいちょい見るしもう手遅れだろ
446 : Pちゃん   2024/10/23 16:38:59 ID:B38BV6KaVQ
むしろシャニソンとシャニアニで生み出された損失を学マスが補填しているようなもんだろ
バンナムHDの連結業績予想でも学マス好調がピックアップされるぐらいだ
447 : do変態   2024/10/23 16:44:01 ID:.s8Zm5Xu4A
>>440
学マスは他のマスをとことん研究して出してるからアニメでも負の要素はとことん潰して面白いものに仕上げるでしょ
シャニアニというサンプルもあることだし
448 : Pちゃん   2024/10/23 16:51:53 ID:tewt05rltk
負の要素をとことん潰して出来たのがシャニアニなんだよ
449 : P様   2024/10/23 17:21:56 ID:CE5qpX4kKI
EDをお通夜にするのは何の負の要素を潰した結果なんすか
450 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/23 17:28:21 ID:tewt05rltk
運営がセンスあると思って発注した結果というのが終わってるんだ…
451 : プロヴァンスの風   2024/10/23 18:33:12 ID:bR7GEgGI1.
コミカライズの評判は良くないようだし学マスのアニメもどうなるかはわからんぞ
原作コミュの出来がいいからアニメは安牌
という説が成り立たないのも証明されたしな
452 : 師匠   2024/10/23 18:39:37 ID:7QzyU6tn3w
>>451
で?としか…
453 : do変態   2024/10/23 18:44:29 ID:jKw3dmPxdI
そもそもシャニのコミュってそんなにいいか?
重くて長ったらしいしそれっぽい雰囲気なだけちゃうんけ
454 : 彦デューサー   2024/10/23 18:45:53 ID:cWrvzqXJVQ
ミリsageが呆れられたら今度は学sageっすか
455 : 師匠   2024/10/23 18:53:10 ID:5jcSLAA3qE
>>431
ゼノグラの構成脚本はとても誉められたものではなかったけどな
特に後半の展開が凄く雑だしシリアスとコメディのバランスが
滅茶苦茶で大真面目にやればやるほど白けるし折角のロボアニメなのに
アクションのクライマックスシーンから何度も逃げるし…

まあそれでもシャニアニよりはちゃんと出来てるんだがね
456 : der変態   2024/10/23 18:59:03 ID:ARSmuQJxAY
>>451
一応学園は初星コミュっていうたたき台があるから1stレベルの迷走はほぼないんじゃない
457 : 我が友   2024/10/23 19:00:34 ID:Pzv5yrqOUI
あの需要を履き違えた二次創作を公式コミカライズ()にするぐらいだし
バンナム側のメディアミックス担当がちょっとおかしいかもな
458 : 師匠   2024/10/23 19:04:52 ID:DYol4jStW2
アニメ化するかもわからんのに学マスをわけのわからん貶し方してもシャニアニの評価が変わることはないぞ
459 : ハニー   2024/10/23 19:06:05 ID:ARSmuQJxAY
u149ミリアニジムシャニコヒレンは特に何もないから関係ない
460 : レジェンド変態   2024/10/23 19:08:02 ID:YqUxL9cPaQ
アイマスアニメでどれが一番名作かは人によって分かれるだろうけど
最底辺がシャニアニなのは確定しちゃってるみたいな状況だしな
それがシャニマス信者には耐えられないんでしょ
461 : der変態   2024/10/23 19:12:17 ID:tIQVGKZQE.
この出来の悪さを越えるのはアイマス作品に限らずとも難しいだろうなぁ…いわゆるクソアニメ扱いされてるものでも作画はいいだの音楽はいいだの言われるけどこっちはカクカク作画に違いがわからないピアノBGMよ
462 : プロ太郎さん   2024/10/23 19:25:15 ID:M2DdBFM0a2
シャニ信っていうかミリアンだろ
463 : Pーさん   2024/10/23 19:55:39 ID:CKOivF2XwU
運営の拘りが足を引っ張らなかったら「まあこれはこれでありじゃない?」くらいのアニメにはなったと思うんだよね
464 : プロデューサー殿   2024/10/23 19:55:51 ID:Ru.4u5qLNw
バンナムはDEI重視してポリコレ化は確定してるからな
アニメも作品未満が生まれてもおかしくないよね
465 : 監督   2024/10/23 19:56:35 ID:J4uuQGcrEA
あれよりひどいアニメってどうやって作れって話だしね
466 : P様   2024/10/23 20:00:12 ID:PqCU4xgfTc
どこにポリコレ要素があったんだよ
ポリコレ言いたいだけやろ
467 : Pしゃん   2024/10/23 20:00:33 ID:.2fpnN9UcU
>>453
まあぶっちゃけノクチルあたりから勘違いして変な間を多用するクセが悪化したからそれに関しては何も言えない
468 : おにいちゃん   2024/10/23 20:04:19 ID:MO7rVDHGCM
>>466
バンナムが公式にDEI推進しますって言ってるんだよなぁ
某ポリコレコンサルもガッツリ関わってるし
469 : プロデューサーくん   2024/10/23 20:08:49 ID:DYol4jStW2
ミリPのせい。学マスのせい。ポリコレのせい。
470 : プロデューサーさま   2024/10/23 20:20:08 ID:iIrjK/TSt6
スウィートベイビー消えそうな段階に入ってるのご存じない?
471 : バカP   2024/10/23 20:22:49 ID:lfPIHVWXlQ
>>448
ベクトル(人によってはマイナスとなる動き)を排したって言った方が
静にして虚無のアニメには相応しいように感じる
472 : お父さんネズミさん   2024/10/23 20:31:10 ID:M89z2gGNXA
まぁポリコレと学マスはシャニアニとは関係ないよね
473 : Pしゃん   2024/10/23 20:43:45 ID:.2fpnN9UcU
>>471
よくも悪くもエネルギーを抜いてしまったんだよなあ… だから負の方向にも正の方向にも爆発力が足りないんだ
474 : お兄ちゃん   2024/10/23 21:09:03 ID:.bwWJMHfSM
まあ、なんか何も起こらない無気力プレーみたいな感じ
サッカーだとシュート自体少ない1-1(両者オウンゴール)とか
野球ならほとんどバットに当たってない1-1(両者エラー暴投で加点)とか
475 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/23 21:13:53 ID:mFKH08pMkI
>>472
ミリPも関係無いぞw
476 : 兄(C)   2024/10/23 21:15:20 ID:kD3uOhaCdY
>>473
向上や前進(あるいは転落)といった向きを持ったベクトル的な意味だけでなく、熱意や愛といったスカラー的な意味でもエネルギーなぁんも無いって印象
477 : do変態   2024/10/23 21:19:30 ID:XdkV76E2TM
>>466
人事がポリコレに汚染されると作品の質そのものが超絶劣化するとかじゃない?
単純に作品を作る上で必要な能力を持ってない人間が現場を支配するからポリコレと関係ない部分も低品質になる
478 : プロデューサーくん   2024/10/23 21:19:42 ID:XdkV76E2TM
>>466
人事がポリコレに汚染されると作品の質そのものが超絶劣化するとかじゃない?
単純に作品を作る上で必要な能力を持ってない人間が現場を支配するからポリコレと関係ない部分も低品質になる
479 : 監督   2024/10/23 21:24:15 ID:XHGgU9SPdU
>>470
バリバリタッグ組んでゲーム出してますけど(アンノウン8)
なおコンコード以下の大爆死の模様
アイマスが汚染されなきゃいいけどね
480 : Pしゃん   2024/10/23 21:28:39 ID:.2fpnN9UcU
ここが何のスレだか分かってんのか…? 『シャニアニネタバレスレ』だぞ、アイマスならともかくバンナムの未来についてあれこれ語りたいなら別でやりなよ
481 : プロデューサー様   2024/10/23 21:29:34 ID:tewt05rltk
視聴する時間が無駄な程度には虚無
夜空を見つめている方が遥かに有意義だぁね
482 : 彦デューサー   2024/10/23 21:36:48 ID:peSRhdAirE
そういえば3話について初見っぽいコメントとか感想を見ると、ダンス班、歌詞班、演出班みたいに完全に役割分担してると思ってるものがちょいちょいあって
まぁずっとダンスしかしてないチームとかあるし、そう見えるよね
483 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/23 22:32:47 ID:lfPIHVWXlQ
>>482
大人数でやる事のローテしても前シーズンの二の舞でなくても分かり辛そうだし
それこそ行間行きにして、ライブに向けてやるべき柱を特徴づけてて改善したなって感じた
もうちょっとキャラがちゃんと立ってれば、ダンス先行チームが他チーム教えるカットとかやれたかも
いや、やらないかも
484 : 仕掛け人さま   2024/10/24 06:43:53 ID:UQK.6eSb6s
ポリコレ云々はどうせまとめサイトしか読んでないキッズでしょ
「DEIについてちゃんと知っておかないと変なのねじ込まれるから勉強しますね」
という声明だぞ
ポリコレ名目で変なのを作らないためにするの分かった?
485 : プロヴァンスの風   2024/10/24 07:40:49 ID:KZMe7Q5aAc
>>472
ミリPも関係無いぞw
486 : プロちゃん   2024/10/24 07:48:08 ID:vd1I2O9zSg
心配しなくてもSBIと組んで既にコンコード以下のゲーム作ってるぞ()
487 : Pはん   2024/10/24 08:43:47 ID:oTn/EM8/L2
他所様の三期三話がこれ以上なくシャイニーカラーズなんだけど?
君達ハロウィンやってる場合じゃないでしょ・・・
488 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/24 09:03:13 ID:filx71q4Os
今度の4話がシャニアニとしてのピークだよな
489 : Pちゃん   2024/10/24 10:34:59 ID:VYnfSfSLCI
3話も普通だったらPが進捗確認するんだけどな
任せるとは言ったけど、事務所企画なんだから各々がどういう意識意図でやっているのか確認して、お出しして問題ないかチェックする
それが同時に視聴者への説明として働くんだが……
490 : せんせぇ   2024/10/24 10:48:28 ID:4p2by2RgnU
まさか2期も4話見てくれマンになるなんて
491 : プロ太郎さん   2024/10/24 11:13:24 ID:1XyhVM8fYs
>>482
だってイルミネの青いやつがなにする?って相談しようとしてるのに
勝手に踊りだしてそのまま踊り続けてるの意味わかなすぎるもん
まじのまじで意味わからないもん
492 : ご主人様   2024/10/24 11:14:31 ID:gphA9fqNTI
しかも曲できる前からずっとダンスしてるからな
493 : 監督   2024/10/24 12:04:25 ID:7DnptaLvhI
CDに完パケって書いているのに歌詞も無いとか笑ってしまった。完パケの意味知ってる?
494 : Pちゃん   2024/10/24 12:07:12 ID:16CB3jDBs6
>>493
完全に
パラレル設定ってことで
ケッ裁しろよ
 
という制作スタッフの隠しメッセージ?
495 : プロちゃん   2024/10/24 12:23:24 ID:K81eSFCvdI
新設シリーズバリのガバガバ解釈はやめろ
496 : 番長さん   2024/10/24 13:38:04 ID:5Mud7VNggg
>>490
10話見てくれマンじゃないのか
497 : Pしゃん   2024/10/24 15:24:50 ID:CNaO/hKBz6
>>496
10話…? そんなよかったっけか
498 : P殿   2024/10/24 16:59:13 ID:4p2by2RgnU
10話はよかったが連続テレビアニメ
アイドルマスターシャイニーカラーズ
の中に入れていいかといわれると
499 : プロちゃん   2024/10/24 18:27:12 ID:K81eSFCvdI
全体を通して放クラは比較的恵まれてたなぁっていう印象はある
500 : 師匠   2024/10/24 18:49:14 ID:hNJ.FMtNq.
運営の拘りの範囲外なんだろうな
501 : ミスター・不純物   2024/10/24 19:18:03 ID:M7UdmyzaVQ
4話、ED迎えた時にニコニコのコメントがどうなるか楽しみにしてる

あれは本当にあり得ないってずっと思ってるので
502 : あなた様   2024/10/24 19:29:56 ID:10kV141tfE
>>501
ハロウィン回なのにテーマ曲があの扱いならハロウィンライブじゃなくて普通にシャッフルライブで良くねって思う
色々思惑あるせいで変なノイズが多すぎる
503 : プロちゃん   2024/10/24 19:36:42 ID:VeWG9cxJPA
逆にニコニコだとそんなに気にされないかも?
先行だとPVでも使われてた全体曲っていうことで存在を把握してるからずっこけたけど
504 : MADE IN 変態   2024/10/24 20:30:53 ID:feE/4C2mRQ
頑張ってユーザーがネタバレ配慮してんのに公式様は流石ですなぁ
505 : ミスター・オールドタイプ   2024/10/24 20:32:11 ID:10kV141tfE
予想はしてたけどシャニソンに引っ張られすぎ
506 : 監督   2024/10/24 20:41:42 ID:BCtvJO0h6I
シャニソンと連動するためだけにハロウィンライブぶち込んだのか
盛り上がるかはさておきタイミングだけは完璧だな
なんでハロウィンにそこまでこだわったのかはさっぱりわからんが
507 : プロヴァンスの風   2024/10/24 22:29:21 ID:HKKil4UMUk
>>506
シャニマスって一昨年位まで毎年ハロウィンに異世界転移してなかったっけ?
元々謎にハロウィン気合入ってたんじゃない?
508 : プロデューサーくん   2024/10/24 22:49:24 ID:EmrzEK.j1A
シャニアニより評判が良いジムシャニから流行語持ってきたくないからって紐水着ちゃんの名言を省いてネットミームを入れてきたと勘ぐりたくなるノミネートばかりだな
まあシャニアニにノミネートされるような流行語なかったけど
509 : プロちゃん   2024/10/24 22:53:35 ID:K81eSFCvdI
アンティーカ内でも流行ったらしいわかるながあるじゃないですかー
510 : 毎日変態   2024/10/24 23:22:01 ID:filx71q4Os
マルナゲールが何故ない
511 : Pちゃま   2024/10/25 00:38:28 ID:h9NT9v6Pt2
わかるな?監督が良い人だった故に天井やポエマーのクズぶりが増幅されていたというね
512 : プロ太郎さん   2024/10/25 11:48:07 ID:tEbokYzEtQ
アニメで新たに生み出された言葉って
わかるな?
だけじゃね
513 :   2024/10/25 12:30:54 ID:vApkVS0gQ.
アニメからノミネート出てこない事より非公式の二次ネタをノミネートさせたってのが終わった感凄いな
514 : プロちゃん   2024/10/25 12:36:15 ID:6E3ncjqyZM
財布ないわとかやってた頃に比べると大衆の認知度低そうだなぁって感じはする
アニメ放送とかで本来ノリに乗ってる時期なのに
515 : ぴぃちゃん   2024/10/25 16:06:45 ID:WcuFX1AoGg
完璧・永遠であることは美徳であり
彼女達は幾度も流行語の機会を与えられる
516 : 兄ちゃん   2024/10/25 16:14:41 ID:tl.rewR6E.
困った時や盛り上げたい時外部要因を計算に入れるのはやめた方がいいと思う
ゲームやアニメみたいな自力を出す時に色々見誤る
517 : Pさぁん   2024/10/25 16:51:31 ID:DiL2ubXGlI
肝心の自力が無いから宣伝だけして騙してるのだよ
518 : ミジンコプロデューサー   2024/10/25 17:14:09 ID:tl.rewR6E.
>>517
少なくとも最初はちゃんとしてたからバズって上手く行った
それから少しずつ今になっていった
519 : ボス   2024/10/25 17:43:33 ID:zBXkzzDNVQ
二次ネタも元の方載せてるし、常識的に考えればゲーム内として扱えるコンテンツの範囲でやるんじゃ……?
アニメとかノミネートしても権利的にいろいろ言われても困るし
520 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/25 17:56:54 ID:1OIQFj2.mU
シャニアニも話題にならないくらい悪いからなあ
シャニほど炎上してるコンテンツはなかなかないよ
521 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/25 19:02:28 ID:JghMmlwucQ
燃えてはいるんだけど酸素が少なすぎて燃えないみたいな状態よね…
522 : ご主人様   2024/10/25 19:10:49 ID:IawJdLbWrM
>>521
それ酸素が与えられたら爆発的に炎上するやつじゃん
523 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/25 19:12:33 ID:mkkpwK81b6
>>521
一酸化炭素発生して眠るように死に向かってるんですが…
524 : プロちゃん   2024/10/25 19:16:32 ID:6E3ncjqyZM
シャニアニは虚無系だからガッツリ燃えるタイプではないだろうけど、シャニソンはここまで色々やって燃えないんだ...って思ったな
525 : レジェンド変態   2024/10/25 19:25:35 ID:TtMD09RN0c
円香のステータス変更未遂とか普通のソシャゲならもっと燃えて当然なのに
全然燃えなかったの見てゲームをまともにプレイしてる人相当少ないんだな…と思った
そしてそんなゲームと連携する為にハロウィンライブをねじ込まれたシャニアニ
526 : 監督   2024/10/25 19:29:43 ID:m7m6HIiF76
炎上すら起こらなくなったらガチで終焉が近くなってる気が
527 : der変態   2024/10/25 19:36:59 ID:Y3kKfDoSmI
そういえばミリオンは流通に乗せたのを1万売れたって言ってるだけとか大本営発表は勝手に言ってるだけとかふざけた事言ってる人いたけどさ
だとするともっと力入れてるシャニなら嘘でもより売れてるって言うはずだし、言わないって事はまあそういう事だったと
528 : 毎日変態   2024/10/25 19:57:14 ID:o25o7OMG2k
というかまんま炎上起こらず終焉迎える根拠がこの間の後出しライブシリアルのBDBOXだろ
本来なら
もうやめようか
529 : 彦デューサー   2024/10/25 19:58:17 ID:vRzNDb1XiM
そういや今晩はライブ回か
530 : へっぽこ大名行列   2024/10/25 20:08:30 ID:xLOhzlfOIA
3話再生数更に1割減ですか
531 : P殿   2024/10/25 20:26:23 ID:YExY/7IhX.
ミリアニ円盤1万本突破ってのは1万本エンドユーザーに渡ったという意味ではないだろうけど、そんなのメーカーが調べられる範囲超えてるから当然なんだよな
突っかかるのは自分がアンチだって白状してるようなもん
532 : 兄(C)   2024/10/25 20:56:57 ID:sv7H9QLozs
4話はライブ回だし多少は再生数盛り返しそうだなと

…盛り返したのを5話で叩き落とす訳なんですけど
533 : Pはん   2024/10/25 20:59:01 ID:tl.rewR6E.
ぶっちゃけ今回がアンケ一番マシになると思ってるからそこは楽しみ
534 : 変態大人   2024/10/25 21:32:11 ID:DiL2ubXGlI
再生数って回をおうごとに落ちていくもの
増える場合ってのは相当の名作だけ
ガッカリ回が前回だと加速して下がる
535 : 兄(C)   2024/10/25 21:34:41 ID:TD7njScOjY
今更ニコニコで3話みたんだけど
葬式エンドについてむしろこれだよこれとかのコメントまみれで吹いた
536 : 5流プロデューサー   2024/10/25 21:39:11 ID:DiL2ubXGlI
糞アニメソムリエのニコ動ユーザーをして調理困難で珍獣扱いなんでね……
537 : 彦デューサー   2024/10/25 21:43:29 ID:vRzNDb1XiM
1stのレイヤーミスとか信号無視歩行者とか細かい粗探しばっかしやがってと見られるかもしれないが、そういうのを見つけて突っ込むぐらいしか楽しみ方がないエピソードが多すぎるんだ

1stの10話とか2ndの1話みたいな露骨な使い回しと尺稼ぎは笑って楽しむのも難しいんだ
538 : プロデューサー君   2024/10/25 21:57:16 ID:WwlIr9FXyk
さいごの最後で思いっきりずっこけるからな4話
539 : ミスター・オールドタイプ   2024/10/25 21:59:26 ID:j3z6IN8B3E
今更3話みたけど倍速でも見られるぐらいの虚無っぷりで逆にすごいと思った(小並感)
540 : 魔法使いさん   2024/10/25 22:08:29 ID:eHxY.E912g
>>527
新車600台分の予算は疑うことなく信じるのにBD売上3万本は大本営発表とか言って現実から目をそらしてるあたり大分頭が終わっとる
541 : プロデューサー   2024/10/25 22:23:50 ID:br15ky4kM.
>>540
人間信じたい事しか信じないの見本みたいな人
実在性のブラッシュアップに貢献してるね
542 : お父さんネズミさん   2024/10/25 22:33:56 ID:B4gBsudKws
今迄のアイマスアニメの批判点に逆張りして出来た虚無ってのは愚か度合いが高くてよいと思うワ
543 : プロちゃん   2024/10/26 01:36:54 ID:PHRyNOB27Y
4話の演出は基本的に好きなんだけど、カウントダウンのあたりで1st11話のカウントダウン終わって完成起こってるのにステージに誰もいないの思い出しちゃった
544 : MADE IN 変態   2024/10/26 02:03:28 ID:yu6Ye8vc.g
ライブ映像を垂れ流しでぼーっと見ている気分だった
過去のアイマスライブで合同と言えば盛り上がるものなのに眠気を催すとはどういう事だ
545 : 彦デューサー   2024/10/26 02:26:37 ID:x4fa.T9R4A
過去最高でした

546 : お兄ちゃん   2024/10/26 02:27:49 ID:E6aTxDF4Gk
なんか今日点数出てこなかった
あと、ライブ自体はいいんだけど、劇場で見た時にカウントダウンまでと(結局)意味のない発表で萎えたの思い出した
547 : お兄ちゃん   2024/10/26 02:29:59 ID:zkWvYpLxcM
高く出るとは思ったが70超えなかったかー
後やっぱ小さい画面で見るとあんまりな気がした
548 : 彦デューサー   2024/10/26 02:31:57 ID:urNembDVVc
2nd初視聴しましたw
アンケートが出ないってのを初体験してしまったw
気に入った曲が何曲かあったので気分が良いですが、映像的には?な面が多々
シャニアニを見慣れていれば気にならなかったかもです
549 : 変態マスター   2024/10/26 02:38:56 ID:Kn2ZKoQsHc
>>545
EDで力尽きなければ内容が影響ないから70とか80とか狙えたろうに…
550 : 彦デューサー   2024/10/26 02:41:27 ID:x4fa.T9R4A
この話に関しては劇場で見たほう良かったなとは思った、音的にも
551 : EL変態   2024/10/26 02:42:01 ID:Pu/fJ05SEY
これで70いかないならもう無理だな
552 : Pしゃん   2024/10/26 02:42:40 ID:flTDhAcc7o
曲がたくさんあったのは素直に嬉しいけど… 逆に今度は1話に詰め込みすぎじゃねこれ?
なんか1曲1曲の印象がちゃんと残らないんだけど繰り返し観てくれってことなのかな
553 : ミスター・馬車馬   2024/10/26 02:43:59 ID:cqYtoUigkY
絵コンテの千田宏さんってシャニアニでははじめて見ると思うけど
過去の参加作品的にまんきゅう監督繋がりかな?
1期4話といい2期4話といい、いつメンじゃないスタッフが絵コンテを担当した回の評価が比較的高いのは偶然かはたまた…
554 : EL変態   2024/10/26 02:46:06 ID:Pu/fJ05SEY
2期1話でトレンド1位取れたのは何だったのかと思うくらいトレンドにかすりもしなくなったな
555 : Pさん   2024/10/26 02:47:05 ID:zkWvYpLxcM
>>552
そこは周年前のハロウィンに合わせて曲追加をしたかったが事情だと思う
556 : Pしゃん   2024/10/26 03:00:37 ID:flTDhAcc7o
>>555
アニメとゲームの連動が作品本体のクオリティに及ぼしてる影響がデカすぎると思うんだよねこれ
連動しない選択肢はなかったんだろうけど完全に足を引っ張ってる
557 : プロデューサー君   2024/10/26 03:10:30 ID:UPU38P256Y
ライブやってるのに眠くなるのはなんなんだろうな
558 : プロ太郎さん   2024/10/26 03:21:46 ID:CQyv23jtT.
>>549
もったいないよな
EDで踊らないんかーいとちょっとずっこけた後の蛇足パートで4かな……ってなっちゃうもん
559 : 兄ちゃん   2024/10/26 03:57:11 ID:nNJA01ZYdI
Xの実況なんて数値で見ると相当悲惨だよ
ポスト数はともかく人数が少なすぎてトレンド入りの足切りくらってるだろうし
今後内容が良かろうとも人が劇的に増えることもないだろうし

560 : プロデューサーくん   2024/10/26 05:36:03 ID:4PNyF9Q0Es
マスコミがよく使うような数字の違うグラフ比較やめーや
いやまあ上の方がスカスカになるからしょうがないけどさ
561 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/10/26 05:55:21 ID:iiq9CW5WTg
一期と比較して半分だからね同スケールで比較したら二期の悲惨さが浮き彫りになることでしょう
562 : 兄ちゃん   2024/10/26 06:34:03 ID:4oJ6YZZ2ZA
4話、締めの挨拶のあたりからクレジット流し始めるなりして、特殊EDとしてライブパートやれたらよかったね…の気持ちになる 

さてどうなるんだろうね、ノクチル回
563 : Pサン   2024/10/26 07:00:25 ID:7HV6CohNy2
EDさえまともなら70%超えてたかもなぁ
ここが最高値だろうしもったいないことした
564 : 師匠   2024/10/26 08:09:48 ID:FouUy7FdD6
アイドルアニメって普通最終回あたりのライブ回が最高値にならんの?
565 : Pしゃん   2024/10/26 08:32:19 ID:flTDhAcc7o
>>564
シャニアニは普通じゃないからその常識は当てはまらないんだ
566 : 変態インザカントリー   2024/10/26 08:33:12 ID:AUs0NdBhFI
>>564
ここで視聴をやめて残り八話を切り捨てれば、ここが実質最終回
567 : プロ太郎さん   2024/10/26 11:29:54 ID:CQyv23jtT.
12話のライブはカメラワークがあんまり良くないかった記憶が
あと4曲がショートバージョンでダレずに聴ける4話と違って
あのフル尺のダレるやつなので4話の方が上かな
568 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/26 11:35:47 ID:Pu/fJ05SEY
7〜10話は良いから!って意見見るとほんとにアニメ勢に刺さるのか?と疑念が拭えない
569 : P殿   2024/10/26 11:58:29 ID:3E3UGlcAPU
MV流せば尺が埋まるを地でいった12話なので
真乃と透以外の成果を考えると
570 : お兄ちゃん   2024/10/26 12:29:58 ID:E6aTxDF4Gk
>>568
構成的には二期2話に近いんで、そこまでマイナスには捉えられないだろうとは思うけど…
4つともその話もその後もそれぞれの単独ユニットでのライブシーンなしなので、仮に評価よくてもそこでまた叩かれると思う
571 : プロ太郎さん   2024/10/26 14:17:35 ID:CQyv23jtT.
単発では良いけど
ここからシリアス8連発だからなあ
572 : 変態インザカントリー   2024/10/26 15:21:29 ID:Xo28xrCsQ6
必要な事は描かず余計なことをするのは不治の病なんだね
573 : プロちゃん   2024/10/26 17:56:54 ID:iVq9VBXKt.
2nd2話は原作からして出会いの物語だから事前情報がいらなかったってことを忘れてはいけない
いきなり出てきたように見えるミステリアス設定とか、急に出てきてすぐ消える馴染みのカメラマンとか、だいぶ唐突だぞ
574 : 番長さん   2024/10/27 13:25:06 ID:UAnmYnVWIY
>>559
なんてわかりやすい…
1期から続けて見た人も1から2話にかけての減り方でやっぱりいいやって切られてるのか
575 : せんせぇ   2024/10/27 13:27:06 ID:lp7pWJpkbs
某掲示板でも3話以降スレ完走しなくなってるからな
ライト層とかもう誰も見てないんじゃないか
576 : Pしゃん   2024/10/27 13:42:18 ID:gbHbItG44M
>>575
ここどういうことなんですか? みたいな話が減ってきたということは、新規さんがいなくなってしまったことを示している…
まあでも1期がアレだった&Xで一部の過激派Pが悪目立ちしてたことを考えたら仕方ないわ
577 : プロちゃん   2024/10/27 13:58:22 ID:MeSKXazcoY
>>575
あそこ本来2話すら完走してないぞ
ニコニコに親殺された奴が駄々こねただけで
578 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/27 14:57:00 ID:2jRkUUsLs.
不作だった夏と変わって今期も濃い味で面白い他作品沢山あるしね
579 :   2024/10/27 14:58:42 ID:vTH7/o9ZSI
それで思い出してアベマ見に行ったら1話(13話)1.6万再生から2話(14話)で5千再生まで落ちてて
えっぐいなって思いました
1stシーズンよりマシって評判だろうが、その辺のノイズや前提とっぱらったアニメとしての評価はこんなもんとしか言いようがないが
580 : バカP   2024/10/27 15:50:34 ID:ZpGfrKjY3M
ノクチルデビュー→ハロウィンライブ開催(ノクチルいない)→サプライズ発表にもない
ならデビュー直後に干された?書き込みも納得いくか?
581 : プロちゃん   2024/10/27 15:56:48 ID:I0Wb.IufQg
実際時系列はそんな感じを想定してると思うんだけど、なんで既存組は自社ユニットがデビューでコケた話を何も知らないんだっていう
582 : おやぶん   2024/10/27 16:00:06 ID:7mkHU9.ANE
デビューでコケたどころか自分達の事務所の存続レベルの不祥事な筈なんだけどな、アレ
583 : プロデューサーさん   2024/10/27 18:42:06 ID:2jRkUUsLs.
>>580
事務所が率先して干しちゃ駄目だろ…
584 : 彦デューサー   2024/10/27 19:33:41 ID:PL7N4LZTms
プロデューサーの指示無視して事務所の看板に泥を塗ったら事務所側から仕事回さなくなるのは多分普通なんだよなぁ…
585 : お兄ちゃん   2024/10/27 20:15:30 ID:JsPig76.TQ
ノクチルデビューの一件が既に放送済みならオタクが黙ってないでしょ事務所内の
586 : プロヴァンスの風   2024/10/27 20:40:48 ID:2jRkUUsLs.
業界が干すのは当然だが、事務所が干すのは違うよな
デビュー済みなら尚のこと無かった事になんて出来はしないわけだし、事務所内の雰囲気は最悪になるだろう
587 : そこの人   2024/10/27 20:46:45 ID:nZ5wgENa5c
283みたいな弱小事務所でアットホームが売りなのに家庭崩壊を狙っていくのか
588 : Pしゃん   2024/10/27 21:28:42 ID:gbHbItG44M
>>587
283が弱小事務所…?
589 : 彦デューサー   2024/10/27 21:53:50 ID:PL7N4LZTms
"普通なら"あのやらかしで事務所全体への影響があるはずだし、事務所が干そうが干すまいが他ユニットはなにか思うところがあって然るべきべきなんだ
まぁどっちもないんだがな!
590 : 高木の所の飼い犬君   2024/10/27 22:06:43 ID:av5y1eR0z6
まああの規模の事務所なら全員が知ることにはなりそうだよね
591 : Pサマ   2024/10/27 22:27:37 ID:JsPig76.TQ
シャニアニがどこまで汲んでるかは分からないけど
アイマスの世界は大アイドル時代で有名無名大小関わらずアイドルの動向はかなり注視されてる
おなじシャニアニ内でも事務所全員駆け出しのWIMG前ですらイルミネのデビューライブが満員になってる
そんな時代にWINGから絶好調の事務所の新人アイドルユニットのデビューの大失敗が周知されないわけがない
592 : Pしゃん   2024/10/27 23:05:21 ID:gbHbItG44M
まあイルミネ加入時もあのレベルの小さな事務所であれば『新ユニット加入おめでとう!』と、他ユニット集めてささやかな歓迎会を開いてても良いと思うんだ… それこそ家族のような事務所ならね?

そんなことは何もなかったし期待するのが間違ってんだな
593 : プロちゃん   2024/10/27 23:10:41 ID:B5OXdIexZs
描かれてないだけでしてた可能性はあるよ

と思ったけどストレイ加入してからの初顔合わせがシャッフル日だったような事務所だし、してないかもしれんわ
594 : プロデューサー殿   2024/10/28 00:50:33 ID:B/kk4SYGw2
描かれてもない臭わせてもないものを想像しちゃいけないんですよ
595 : 監督   2024/10/28 06:54:11 ID:O6OrfemzWU
マジで完全に自分も忘れてたけどさ
昨日がシャニアニ劇場先行公開1周年だったんだな
公式一切触れてないけど
596 : プロちゃん   2024/10/28 09:48:24 ID:n3YBGK.IJ6
歓迎会で思い出したけど
1st8話のキックオフパーティの後でプロデューサーが真乃に話しかけた「みんなとちゃんと話せたか?」「はい、色々お話しできました」みたいなやりとりがほぼ初顔合わせの時みたいな会話でさ
とても所属してから3か月近く経過して、しかも同じ大会で戦った仲間(ライバル)の距離感じゃないんだわ
597 : P殿   2024/10/28 10:07:44 ID:DJ/6GrOxX6
>>595
公式がシャニアニタグロックしていないくらいなので忘れたいんだと思う…
598 : 師匠   2024/10/28 10:35:39 ID:0dRnkFsS12
さっさと本放送終わらないかなーとは思ってそう
599 : プロ太郎さん   2024/10/28 10:42:36 ID:In.AHTkAu6
匂わせとか行間を読ませるとか多用してくる割に
この間ずっと横ステップしてただけ?とか顔すら合わせてなかったの??
みたいな描写が多すぎて
都合のいいところだけ都合よく解釈する力が必要過ぎる
ゲームならコミュ同士の繋がりとか気にしなくていいから問題ないんだけど
600 : ぷろでゅーさー   2024/10/28 10:53:44 ID:uMZoA9u7eM
脚本や絵コンテ上がったあとにも修正多すぎて
そういう描写とか話の流れとかわけ分からなくなったのかなと思ってる
601 : 師匠   2024/10/28 12:23:34 ID:0dRnkFsS12
それを整理する為に年表を作ったのでは…?
わざわざ年表作ったのに物語の進行を整理出来ていないなんてことないでしょ、普通
602 : せんせぇ   2024/10/28 12:34:00 ID:CobocEYByc
アニメのノクチルは透とオマケ3人という構成だから
円香P、小糸P、雛菜Pはアニメ見る必要ない
603 : プロデューサーさん   2024/10/28 12:34:04 ID:5oTb3JKMV.
スタジオ監督脚本運営全部クソだっただけや
じゃなきゃどこ切ってもクソな作品は出来ない
604 : 我が下僕   2024/10/28 12:39:34 ID:3vzdqlUT3U
「SHHisの魅力をさらに広めるため、特別編アニメとキャスト二人の独占インタビュー(だけ)を収録したスペシャルBlu-rayディスクを発売します!」
 
2期の円盤も売上低迷&超後出しライブチケット前列応募権の猛顰蹙を受け、そのうちこんなテコ入れ発表がされそう。
605 : プロちゃん   2024/10/28 12:39:57 ID:y0cr2m6cM.
スタジオは相性が悪かったのか、納期がダメだったのか
監督と脚本は、出来ない人ではないんだけど……
運営はノーコメント
という感じ
606 : 我が下僕   2024/10/28 12:42:18 ID:B/kk4SYGw2
原作エピソードやリアルライブをトレスして継ぎ接ぎしただけだから物語や描画に無理が出る
他人の論文コピペしてガワだけ整形した様なもんで歪さで軸や主張がない
上手く出来なくてもいい、格好悪くてもよいから「君が」描いた論文や絵が観たいんだよ
607 : お兄ちゃん   2024/10/28 13:14:58 ID:2zwm8RhV.E
>>596
その流れで2nd3話で、全然話せてないじゃん!
ってなるとこまでがセットか
608 : ごしゅPさま   2024/10/28 16:49:15 ID:B/kk4SYGw2
16話はシャニアニの病理がよく分かるものであった
609 : プロ太郎さん   2024/10/28 17:13:15 ID:.fK/Erdna6
運営がやりたいのは
サプライズ発表〜〜でキャラがえーうそーやられたー
からの早く進行して下さい!
の流れなんだろうな

視聴側の感想は急にグダグダやりはじめたな……なんだけど
610 : 彦デューサー   2024/10/28 19:59:57 ID:oHRO7Bi132
別に中の人の演技の問題ではないと思うんだけど
ガチサプライズにしては驚き方がなんかスゲー進行表どおりに見えた
611 : そなた   2024/10/28 20:07:46 ID:xp/kuXCtdE
>>610
つまらないアニメに醒めてるからだよ
612 : EL変態   2024/10/28 20:58:40 ID:N7mG44fL6c
正直、シャニアニを見てると声優さんの演技力を疑ってしまう…
613 : お兄ちゃん   2024/10/28 21:11:02 ID:2zwm8RhV.E
監督脚本音楽制作会社も全部疑われて草
614 : Pサマ   2024/10/28 21:12:30 ID:6mcpCt9Xk2
あんな不自然に順番に喋るアニメ作られたら声優の方で間を取るとか一切出来ないのでは
615 : 彦デューサー   2024/10/28 21:17:18 ID:oHRO7Bi132
「演者に合わせて絵を変える」どころか「絵に合わせて演技をする」でもなくて、「一通り収録してから息遣いとかを追加収録する」だったらしいから、舵取りするスタッフ次第だよなぁ…
616 : ハニー   2024/10/28 21:49:36 ID:B/kk4SYGw2
視野が狭くて下らないトコに拘るのだけは執拗だね
617 : ボス   2024/10/28 22:13:46 ID:Id1zbrPilo
喋るテンポが悪いからそれにつられて演技も微妙に聞こえる
618 : Pしゃん   2024/10/28 22:21:04 ID:5oTb3JKMV.
・画は酷いけど脚本は面白いよ
・画は綺麗だよ
・OPはいいよ。挿入歌やEDもいい。曲はいいんだよね
今までのクソアニと言われるアニメの特徴
どれも赤点になったのがシャニアニなんやから、そりゃ根本的に間違ってるんじゃないかい
619 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/28 22:38:19 ID:Id1zbrPilo
シャニアニも曲は良いだろ!2期のOPはまともになったし
620 : Pーさん   2024/10/28 22:52:28 ID:Yvhx9eyEzk
曲だけ聞いてるわ
621 : 彦デューサー   2024/10/28 23:25:49 ID:PW1wnW0mCU
1st2nd合算したシャニアニの新規歌唱曲を高評価したとしても、その何倍もの葬式BGMもまたシャニアニの曲なのだ
622 : 番長さん   2024/10/28 23:42:05 ID:5oTb3JKMV.
フレア来るまではOPもダメ、劇中曲はぶつ切りの使いまわし、BGMは葬式で散々やが
623 : 我が友   2024/10/29 00:30:22 ID:Yhl5sreSV6
曲しかよくないし、曲で引っ張るのも限度がある
いやもう曲に頼るとかいうレベルじゃないよね
敢えて使い方を誤って耐久計ってるのかレベル
624 : お兄ちゃん   2024/10/29 00:31:17 ID:L8KIsuAm5Q
歌はいいんだけどね、歌は…
625 : 彦デューサー   2024/10/29 00:48:49 ID:qM4ulFCQ0c
ツバサグラビティも曲としては悪くないと思うんだけど、あの映像とか禁断の同一話内歌唱五度撃ちとかでセルフネガキャンみたいになってるんだよなぁ
626 : 師匠   2024/10/29 08:18:12 ID:YMzWm7wtqQ
歌はいいけどせっかくのアニメなのに他のアイマスアニメみたいに積極的に新曲出すわけでは無い所がなあ
BGMで予算尽きたの?
627 : ミスター・不純物   2024/10/29 09:23:08 ID:I8bmHh1.ko
>>623
どれだけ貶めたら信者が反発するか試してるようにすら見える
628 : ご主人様   2024/10/29 09:44:33 ID:OURrmbhXcE
全12話のミリアニが10曲くらい新曲が来たからシャニアニはその倍くらいの新曲があると思っていたよ。なお結果は
629 : プロちゃん   2024/10/29 09:55:22 ID:JlTZv2igVs
最終的に何曲増えたんだっけ?
630 : ごしゅPさま   2024/10/29 10:24:30 ID:I8bmHh1.ko
あの葬式フィルムスコアリング()に幾ら払ったんだろうね
代わり映えしないのに数だけはあるから相当だぜ
631 : ミスター・馬車馬   2024/10/29 10:33:34 ID:w9CIOp7BDA
に、2期だけで見たらシャニアニもop、ハロウィン回5曲、各ユニット回edで12曲増えるから……

1期の新曲の無さは何だったの?って聞かれたら まあ まあ……
632 : 兄ちゃん   2024/10/29 10:35:23 ID:w9CIOp7BDA
イルミネはあれユニット回edじゃないや ミス
633 : ボス   2024/10/29 11:31:34 ID:lmXxRHdQCY
別に新曲が多ければ良いってもんじゃない
ここぞって言う場面で出せば2曲くらいでも全然良い
既存曲の掘り下げとか、コミュで語り切れなかった部分を描いてくれてもいい

……どうしてぶつ切りでお出ししたんです?
634 : イルデューサー   2024/10/29 11:32:36 ID:PkeYI4tRsw
第1回秋葉原国際映画祭に2nd第1章が出品されるそうで
いかにもこういうの好きそうだよなあと思った
635 : プロ太郎さん   2024/10/29 12:14:37 ID:/xScxNs88g
これに出品するためにまともに作らずに意識高そうに作ったんか???
636 : 彦デューサー   2024/10/29 12:28:13 ID:ddrcMm3Gyw
公式が一番作りたかった感ある1st2章あたり出しましょうよ
637 : 師匠   2024/10/29 12:31:51 ID:YMzWm7wtqQ
作品作りは下手なのに妙な根回しだけは本当に上手いな
638 : おにいちゃん   2024/10/29 12:47:47 ID:Xenu2sFpYM
>>634
高山や残ってるシャニプレイヤーたちは精神的勝利だけは得られそうだね
その手の映画祭に出品するアイマスアニメなんてこれが最初で最後だろうし「俺たちのシャニアニは映画祭出品したしー!」って延々と勝ち誇れそう
639 : Pチャン   2024/10/29 12:53:43 ID:QtdIfpDc..
>>634
ミリオンさんのほうは「東京アニメアワードフェスティバル」で競ったアイドリッシュセブン支持者の皆さんにもそれなりに観てもらったそうやさかい。
シャイニーカラーズならもっと多くの人に観てもらえはるんやろうなぁ。
640 : 我が友   2024/10/29 14:16:49 ID:vitCWHxCmo
虚飾はいずれ身を滅ぼすというに
641 : おやぶん   2024/10/29 16:28:36 ID:R7gcX55LH6
>>634
第一回…
642 : ダーリン   2024/10/29 16:57:17 ID:VvG4.aNxFs
キンプリと並べて大丈夫なんですかね
643 : der変態   2024/10/29 20:45:37 ID:2q0HNtjXU.
映画祭の引リツ流石に失笑多いな、こういうの鍵垢で言うものだと思ってたけどもう皆隠さなくなってんのかな
644 : ぷろでゅーしゃー   2024/10/30 00:00:06 ID:w1/WC63DZY
仮にでもご自慢のはずのライブ回なのにニコニコの再生数があの3話よりもガタ落ちしてんの笑ねぇよ
どんだけなんだよ流石に
645 : 我が友   2024/10/30 00:47:32 ID:lrYnzqJnVw
あの3話を見た後に4話を見る気になるか?
646 : 変態インザカントリー   2024/10/30 01:48:09 ID:59q7S0tJko
1期と同じ流れ…
647 : Pしゃん   2024/10/30 01:59:36 ID:cr0ObYMThA
1期は「4話最高だから4話まで見てくれ!!」でどうにか繋ぎ止められていたんだよ… だが2期は視聴者の減少に歯止めがかからず信用を失いすぎていてた
648 : 番長さん   2024/10/30 02:40:20 ID:8VbXOLGD6k
建前上は1期の大好評を受けての第2期のはずなのに何故
649 : Pさぁん   2024/10/30 09:10:06 ID:zofDC89LLM
まるでマルナゲールとメチャクチャ絡むみたいな書かれ方してるんですけど

650 : プロちゃん   2024/10/30 09:48:52 ID:3wvkP2gjbM
樋口は初登場回でPに文句言う見せ場もらったら後は添え物だったな
651 : 番長さん   2024/10/30 10:02:03 ID:ChdcmqdOsY
まあそういう設定のキャラクターですってだけ
652 : プロデューサーはん   2024/10/30 10:07:15 ID:768l3mKd3A
残りは消化試合なんだからどうでもいいわ
653 : Pたん   2024/10/30 10:37:09 ID:BBJTLBd9wo
全国ツアーの全国ツアー要素がないのが
サザエさんのOPみたく、全体曲をバックに各地の名所とライブ会場、ライブの様子を止め絵で流していくだけでも大分違うとおもうんだがなぁ

654 : 師匠   2024/10/30 12:29:06 ID:F9Cu4mlsdw
現実の全国ツアーと地続きになって超盛り上がる予定だったんだろ
655 : おにいちゃん   2024/10/30 12:30:58 ID:V1aBYVZcFQ
>>653
え?自分の顔型の気球に乗る真乃とか、タマダンスするちょこ先輩とか!?
656 : ぴぃちゃん   2024/10/30 12:52:57 ID:64i9sixN02
>>654
皮算用ばかり上手くても肝心の本編が…全国ツアー編期待している人にノクチル回と仲間割れを見せつけていくスタイルマジでなんとかならなかったんですかね…
657 : バカP   2024/10/30 12:54:11 ID:6eU.7LGRIQ
キンプリも大概癖強アニメだけど、あちらさんは裏とか強みハッキリしててよくできてるからなあ
658 : ボス   2024/10/30 12:55:28 ID:6eU.7LGRIQ
>>657
裏じゃなくて売り
659 : プロ太郎さん   2024/10/30 14:38:03 ID:3KJiGQPKVk
1stも2ndも構成が
1話は微妙だけど導入だから様子見、2話でお??行けるか?からの3話が虚無回だから切られやすいんだよな
660 : MADE IN 変態   2024/10/30 15:18:44 ID:YYw.MVwp4k
上げて(それほど高揚するわけでもない)落とすから不満とヘイト溜めるのだきゃ上手いカンジ
661 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/10/30 15:34:32 ID:S3qGPd1hiA
某掲示板では未だに他マスを叩いてるけどあいつらなんで病院行かないんだろう…そんなことする暇あったら働いてシャニに課金でもすればいいのに
662 : 変態お化け   2024/10/30 15:45:43 ID:mb2kQHPxTg
運営も悪いところは山ほどあったがユーザーの頭がもっと悪いのが救えませんな
663 : プロちゃん   2024/10/30 15:58:09 ID:3wvkP2gjbM
さぁこっからはデレアニ後半から縦軸と横の繋がりとキャラへの思い入れとかを抜いたような怒涛の湿っぽい回ラッシュだ
個人的な予想だとアンケはちょこ先輩回が山で6話か11話が最底辺だと思う
664 : ハニー   2024/10/30 17:10:25 ID:mb2kQHPxTg
今期にラ!アニメで史上最高に面白いといわれるスパスタ3期がいる
一話も勝ててないだろ
665 : 兄(C)   2024/10/30 17:12:29 ID:oGAeMlsukQ
基準がわからない

666 : do変態   2024/10/30 17:33:50 ID:87kB/iky2w
1クール目も含まれてそうだから再生数の合計とか?
667 : der変態   2024/10/30 19:02:56 ID:xgHqFE6tbk
合計だとしても3位かよ
668 : der変態   2024/10/30 19:09:47 ID:ZXt/Dv6Cvs
ニコニコだし宣伝ポイントなんじゃね
>>664
まあ向こうがどんだけやらかしても作画は綺麗だしBGMもまともだからそもそも勝負になってないんだよな実は
669 : 師匠   2024/10/30 19:57:09 ID:8VbXOLGD6k
かけた予算なら勝っているかもしれない
670 : Pしゃん   2024/10/30 22:51:30 ID:cr0ObYMThA
>>669
かけた予算では勝ってて出てきたものがこれとか泣きたくても泣けないじゃん
671 : ミスター・オールドタイプ   2024/10/30 22:59:19 ID:HvO3bDJxOw
4話良かったけど1期同様これが最高到達点だったりする?
672 : プロちゃん   2024/10/30 23:11:59 ID:3wvkP2gjbM
以降の話の方が良かったって言ってる人も1stの頃よりは多いとは思う
今回はシナリオほぼなしのひたすらライブ回なので、ちょっと比較は難しいかもしれないが
673 : 監督   2024/10/31 07:41:37 ID:RD50Y1a60U
存在しない行間を読む作業がない分わかりやすくはある
前後の繋がり無いし尻切れトンボだが
674 : 魔法使いさん   2024/10/31 07:55:47 ID:Pt8Nuhpps2
>>671
そうです…6話とか目を覆いたくなるくらいは1期だからここで終わっておくのが一番幸せかも
675 : イルデューサー   2024/10/31 12:19:34 ID:ijdmIVu7Fc
7話から10話は単体のアニメーション作品としてのクオリティは悪くないよ
でもこれは12話、24話の連続テレビアニメーションだよ
676 : 彦デューサー   2024/10/31 12:23:18 ID:sgK.1AOesk
9話(愛依回)とかも演出は結構好きだったし単体の話として要点は押さえられてたと思うんだけど、前(そもそも愛依がミステリアス売りしてる場面がほぼない)後(暴露に対して結局どういう対応をしたのかが不明瞭)が弱すぎたんだよなぁ

なお当然ながら全体の筋とは全く関係がなく、関係あるのはギリギリちょこ先輩回ぐらいだった気がする
677 : プロデューサーさま   2024/10/31 12:47:19 ID:dwfhIKcPmE
>>669
300連回してピックアップなし!すり抜け0!みたいな予算のかけ方
678 : あなた様   2024/10/31 19:43:01 ID:vVqRhoF/4c
6話とかいうシャニアニの鬼門
679 : お兄ちゃん   2024/10/31 21:33:40 ID:MHbNwwVelg
鬼門だらけの1stに比べたら2ndは引っかかるとこ少なくていいよね…
680 : Pたん   2024/10/31 21:42:19 ID:8J4aNBqmCI
・・・どこに予算かけたんスか
681 : プロデューサー   2024/10/31 22:14:50 ID:c6tFQ.SibA
フィルムスコアリングに瞳の表現()だろ
682 : 仕掛け人さま   2024/11/01 00:21:19 ID:iFBkRdTDgM
6話がある前に5話があることを忘れてはいけない
まあ話題にはなるだろうが
683 : MADE IN 変態   2024/11/01 00:23:44 ID:J7VFM2CSME
ゴルラといいシャニアニといい
好き勝手やらせた結果誰にも見向きもされなくなるの
責任者不在なんかって呆れちゃう
684 : 変態インザカントリー   2024/11/01 01:02:07 ID:jnUjEOo8do
シャニアニは責任者が好き勝手やったパターンだから責任者はいるんだよ…いろいろ素人が作ったのかと思う所を見ると責任者しかいないとも言えるが…
685 : 下僕   2024/11/01 03:16:39 ID:/ybwhsx0dc
コミカライズ位なら自由にやれと思うけど地上波しかも2クールならちゃんとやねーと拷問だろ
686 : 彦デューサー   2024/11/01 15:47:57 ID:J8YKCCGVIY
例のnoteコンテスト、マジで賞状送ったみたいね
687 : ミスター・不純物   2024/11/01 22:31:09 ID:Z87MMJMKzE
4話2.6万…
688 : 師匠   2024/11/01 23:54:28 ID:kc3HIpToOA
3話と変わらんのね
他のサイトも似たようなもんなのかな
689 :   2024/11/02 00:19:52 ID:CskExuKaa2
というかしれっと放送前スペース配信やめたのこれ?
690 : 貴殿   2024/11/02 00:34:29 ID:FfN6VhgN5I
いやマジでやってねーわ
凄いな、ここまで縮小すんのは
691 : 箱デューサー   2024/11/02 01:31:19 ID:nYoZ48p79s
Xにまだ他マス見下せる立場だと思ってるシャニPいるけどホント現実が見れてないんだな
692 : プロデューサーちゃん   2024/11/02 01:56:52 ID:DnnDN0TJ3Q
当番回ってことでノクチル祭だったけど
樋口の3Dモデルいまひとつだな
元が愛嬌のある訳でないずっとツンとした表情のせいもあるかもしれないが
693 : お兄ちゃん   2024/11/02 02:26:42 ID:EgLAQg4HPk
ノクチル回(シャニアニとしては)そこそこウケてて草
694 : 彦デューサー   2024/11/02 02:27:07 ID:UCPhnS6WsA
5話アンケ
1話と近い数値

695 : 箱デューサー   2024/11/02 03:54:43 ID:ppQ/OHcC82
これマジでエンドカード絵書く人から逃げられてるだけじゃん
696 : 我が友   2024/11/02 04:06:47 ID:bFDfS8CyaY
加藤陽一さん、この流れでそれは正直当てつけのようにしか見えないよ…
697 : 番長さん   2024/11/02 04:29:56 ID:it/7OC1Au2
>>696
なんかあった?
698 : プロデューサー君   2024/11/02 04:34:55 ID:1SRWBnRZgQ
>>697
加藤陽一さんのアカウント見てきたら?
シャニアニにはなんも言わずにRTだけなのに何故かこのタイミングでミリアニのここ良かったよねっていきなり言い出してて……
699 : 3流プロデューサー   2024/11/02 04:41:49 ID:PqXgae5et.
見てきた
あのシーン自体加藤陽一さん自身が気に入ってるシーンってミリアニ放送当日に呟いてて今このタイミングでそれ言うって察してくれって奴なのかとしか
本当にシャニアニに関しては告知のRTマシーンになってて何かあったとバカでも分かるやんこんなん
700 : Pしゃん   2024/11/02 04:52:39 ID:96spF3N/Yc
701 : 兄ちゃん   2024/11/02 06:59:22 ID:qYNcoPsvWg
>>700
肯定的なnote書いてくれた人にするべき仕打ちか?これが…
こういったところが今のシャニ陣営の不誠実さを感じるんだよね
702 : プロデューサーはん   2024/11/02 07:18:56 ID:3Lf/fYHCEY
>>700
雑すぎるやろw賞状がとても立派なのとのコントラストが素晴らしい
703 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/02 07:30:42 ID:H6gJj2y0Qk
>>700
なにこの、サインペンとかで後から雑に書いたようなのは…
小中学校の大会入賞の賞状とかだってもっと綺麗に書かれてないか…?
704 : 我が下僕   2024/11/02 08:43:56 ID:dP2Ko5ERSA
>>700
日付と名前を雑に書きましたって感じが丸わかりで
こういう細かい事でシャニ陣営の態度が悪い意味で伝わるんだよね
他の字に合わせて筆で書くとか、達筆じゃなくても丁寧に描こうとしたとか
そういうのが相手に対する誠意って奴じゃないのか?
705 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/11/02 08:45:57 ID:2ty8Cf4IXM
これだけの期間があったのだから印刷も筆ペンで書くことも出来るだろうに
人の事を舐めているよな
706 : Pサン   2024/11/02 09:01:22 ID:gNY9mt9jxU
大半の文面を考えて名前と日付抜きの表彰状は用意していたけど、誰を選出するのか二転三転したorまともに審議していなかったでスケジューリングがぐだぐだになり、半端な状態で印刷済みだったものにチャッチャと書き込みした説。
707 : 5流プロデューサー   2024/11/02 09:53:48 ID:.x..NH8prM
副業で技術コンテストの運営に関わってて最後に賞状渡すけど
あらかじめ全体を印刷しておいて閉会式直前に名前部分を特別なフォントで印刷して渡してるわ
こんな雑な手書きとかあるんだ
708 : プロデューサーくん   2024/11/02 12:22:43 ID:FjN3uoS55g
>>693
アレ受けてるってマジか
個人的にシャニアニワースト3に入るほど気落ちしたがこの後巻き返しあったりする?
709 : 変態大人   2024/11/02 13:08:01 ID:Cmio.ngyd6
>>696
この流れってどの流れ
710 : MADE IN 変態   2024/11/02 13:30:04 ID:Unb/JbeGVU
>>708
7〜10話はシャニマス名作コミュ選だからそこがウケるたどうかですね…
空気感は同じなので7話の評価がそのままスライドすると思うけど
711 : Pしゃん   2024/11/02 14:29:56 ID:ONrULvU21M
まだ視聴者は限定的だけど割と好評だな5話
それはいい事なんだけど便乗してか先行上映から好きだったってのは
できれば先行当時にその感想を聞きたかったな
712 : お兄ちゃん   2024/11/02 16:37:30 ID:BRuS122rrA
2nd二章って7~8話の方に引きずられる印象ある
ノクチル話も急にノクチルだけの話始まったから唐突感あったし
713 : Pサマ   2024/11/02 16:46:14 ID:UvfZywM2Yw
4話が最終回っぽいとか4話なんて中途半端な話数に力入れすぎって言われてたけど
映画祭に出すことが決まっていたからという答え合わせ萎えるんよ
714 : 魔法使いさん   2024/11/02 17:58:09 ID:VivfcleZ0I
比較的好評とは言うがアンケで1が52%って普通に酷いからな
715 : der変態   2024/11/02 17:59:59 ID:KiYjsph7SQ
てか現状アニメを新しく見に来てくれた人は少なくて一期の惨状見た上で残ってくれた人がほとんどだしなぁ
716 : Pサン   2024/11/02 18:38:31 ID:GF4lDO31tY
20%台30%台叩き出してる回と比較したら好評なので間違いではない
717 : ミスター・オールドタイプ   2024/11/02 18:49:26 ID:npqutSG56o
好評の感覚壊れる
70%以下はヤバいって評価なのに
718 : P様   2024/11/02 19:06:39 ID:MEd8ZJ4sTM
🐌でんでん
719 : P君   2024/11/02 19:08:17 ID:rH5njp9sZU
アイマスは95%超えるのが普通では?
720 : Pしゃん   2024/11/02 19:13:12 ID:VivfcleZ0I
アイマスだと90%は当たり前で80%だと低い70%だと炎上扱いって感じだからね
721 : 彦デューサー   2024/11/02 19:17:51 ID:rEcTGtxaIY
他のアイマスといっしょにされたくないって厄介な人たちが常日頃から言ってるし、勝手に名乗ってるだけの無関係扱いでいいでしょもう
722 : 兄(C)   2024/11/02 19:22:03 ID:BOiA/pl9CI
視聴者が減ってるのに評価対して変わらないのバグだろ...
723 : 兄ちゃん   2024/11/02 19:29:28 ID:ONrULvU21M
公式アカでコミュの宣伝きてるけど
次回6話の決着のせいでどっちかというとネガティブな効果が生まれそうな気が

https://x.com/imassc_official/status/1852531074351739381
724 : プロ太郎さん   2024/11/02 19:40:56 ID:ZHPe3XtOIA
シャニ全然知らんのだけど
ひななは馬鹿なふりして全てわかってるラスボスなの?
725 : 師匠   2024/11/02 19:53:50 ID:npqutSG56o
俺たちはシャニアニがまったくわからないんだ、まったく無知ともいえる
同一世界戦で年表作ったらしいのにシャニアニだけでも齟齬があるし
和装キャラは着物着ないし、コミュ強キャラがコミュ弱だし、他にも公式が間違ってるのかこちらの解釈違いなのか分からない
もちろんひななが全てを操ってる可能性も否定できない
726 : EL変態   2024/11/02 20:55:42 ID:o1iw17o/3c
>>725
黒幕の影が薄過ぎるだろう
デスタムーアより薄いぞ
727 : 箱デューサー   2024/11/02 22:10:04 ID:nYoZ48p79s
雛菜の演技がきつすぎる
スタッフは誰も演技指導しなかったのか?
728 : Pはん   2024/11/02 22:34:53 ID:u5FN2jRMX.
雛菜は大体あんなんだから演技も何もない
729 : Pちゃま   2024/11/02 22:43:19 ID:VivfcleZ0I
雛菜の声優さんって結構活躍してる人だったと思うんだけどシャニだけなんであんな悲惨な演技になるんだ
730 : お兄ちゃん   2024/11/02 22:57:53 ID:PlqEsMSDcY
>>723
正直言うと、6話って全然記憶にないんだよな…なんというか正しい記憶がどれだっけってなる
先行で見た1stの6~9話の内容がいまいち思い出せなかったのに似てる
面白くない以前に、何の話だっけ? 状態
731 : 高木の所の飼い犬君   2024/11/03 00:16:30 ID:KAaQdTd79c
ユニット回ワーストはノクチル
しかも円香、小糸、雛菜はこの回が見せ場
後は透のオマケとしてモブキャラ状態
732 : プロデューサーさま   2024/11/03 05:51:37 ID:DI.dgfr7rA
でんでん現象下ですらこの評価は相当酷いわなぁ
733 : 師匠   2024/11/03 06:26:34 ID:oa7SgqCG4s
透ちゃん中心に撮るって言ってたもんな!
734 : 夏の変態大三角形   2024/11/03 08:33:13 ID:zTTWEcC7tA
>>729
ディレクションの問題では
735 : 師匠   2024/11/03 12:44:06 ID:ccRa5sGAmY
なんか取り直しだか追加収録だかするくらいこだわってるんだからそういう演技指導なんじゃないの
736 : プロ太郎さん   2024/11/03 12:54:32 ID:dGkyNlEMH6
シャニアニ見てると声優の演技力が軒並み低く感じるんだけどディレクションのせいでそうなってるならとんでもないネガキャンだろ
737 : 彦デューサー   2024/11/03 13:00:33 ID:J7mUBm5kwM
割とそうだと思う
先日(何故か)一挙やってた某けものアニメの2期でも思ったけど、同じ人の同じ役でもディレクションや構成によって声の印象ってかなり変わるよね…

基本的にワンパターンで盛り上がりが少ないおかげで「今の演技良かったね」みたいに感じるシーンがそもそも少ないってのもある
738 : ミスター・オールドタイプ   2024/11/03 13:25:17 ID:pd6ojkvGGE
ゲームプレイ中には演技に違和感を感じた事無いんだけど…
アニメでは実在感を高めるために演技し過ぎないように指導されてる、とかですかね?
ドラマCDなどではまた違った感じなのだろうか
739 : Pちゃま   2024/11/03 14:36:18 ID:xAPuKqaiQE
巧い演技って感じる程印象的だったり感情的なセリフが無いってのもありそう
740 : プロデューサーちゃん   2024/11/03 15:36:33 ID:kk.eo8JnDg
めちゃくちゃ豪華な俳優揃えためちゃくちゃつまらない実写ドラマ見たことあるけど、つまらなすぎると俳優の演技も下手に思えてくるよ
741 : P君   2024/11/03 17:39:20 ID:gMMnMTGprg
雛菜の人は他の作品も見てるから上手いの知ってるけどシャニアニだとすごい棒読みに聞こえる
742 : 夏の変態大三角形   2024/11/03 17:52:00 ID:grxhNnM1es
>>738
ゲーム、アニメ、ボイスドラマ(CD)と媒体が違えば演じ方も変わってくるものではある
そして媒体に応じて演じ分けを意識したり、実際に音響監督からディレクションを受けて演じ方を変える
743 : イルデューサー   2024/11/03 17:55:05 ID:RRBQwzxdJ6
ゲームのひななはそんな違和感感じなかったけどな
ゲームよりアニメのが先なんてのはないだろうし
744 : ミスター・馬車馬   2024/11/03 20:46:32 ID:RRBQwzxdJ6
ゲームのひななはそんな違和感感じなかったけどな
ゲームよりアニメのが先なんてのはないだろうし
745 : へっぽこ大名行列   2024/11/03 21:10:32 ID:MTmx8D/kwY
単純にそういうディレクションが出てるだけでは
746 : お兄ちゃん   2024/11/04 10:52:25 ID:ag/s0VBp96
シャニソンですでに違和感あったからシャニアニはまあこんなもんって印象だった
747 : プロちゃん   2024/11/04 15:02:43 ID:c1abMpLka6
テレビだとそこまででもないけど映画館で見た時は本当にうるさかった
748 : ミスター・馬車馬   2024/11/04 17:04:08 ID:I49dN4WscY
ちなみに5話のあはーやはーは合計で12回な
749 : Pくん   2024/11/04 22:25:30 ID:zfNlXwYZVU
ユニット回の出来良い放クラ、アンティーカはアニメスタッフが描くの得意なんだろうな
苦手なのはノクチル、アルストかもしれん
750 : ハニー   2024/11/04 23:03:03 ID:tcOKF1ZbZ2
こだわりの対象外のユニットだから結果的に妙な制約をあまり受けずに済んだだけでは
751 : プロちゃん   2024/11/04 23:06:30 ID:c1abMpLka6
アンティーカが得意かどうかはちょっと疑問だ
752 : der変態   2024/11/05 00:06:14 ID:/a0kFWXQRE
放クラはアニメ作法に則った動かし方ができたので普通に観れるってだけだね
753 : お兄ちゃん   2024/11/05 01:01:53 ID:fTkNp6/QJ2
上手く動かせてたのはアンティーカじゃなくて監督だった気がする…
754 : 我が友   2024/11/05 05:52:55 ID:je9CVzfxy6
アンティーカ回はそんな出来良くない
755 : 下僕   2024/11/05 09:32:16 ID:4qALQzol4k
まあ比較的マシな回だったなアンティーカ回は
756 : プロちゃん   2024/11/05 09:49:12 ID:PvYWRsJ8aI
アンティーカ回はともかく、普段のアンティーカの会話はアルストなみにいっつも同じ流れのテンプレやってるイメージ
そして同じ人数の放クラに比べてテンポが悪い
757 : プロ太郎さん   2024/11/05 10:05:50 ID:Af49HxwsfQ
アンティーカ回は全ての流れをぶった切って
突然2話で別ユニットにフォーカス当てた上に
雨がひどくなった!でもやるばい!
でしかないから出来がいいかどうかっていうより2話でやることじゃない
758 : お兄ちゃん   2024/11/05 10:33:06 ID:EuBkyijV8.
アンティーカの印象が頑張るばいとかうちらも負けてられんばいばっか言ってる恋鐘と時々物憂げな咲耶位しか記憶ねーとよ
759 : プロ太郎さん   2024/11/05 13:05:03 ID:8YKxVw2fog
偽ロボがいるだろ……
で思い出したけど
MORで凛世でてきてもロボコメ全くないから
マジで独自のファン?を獲得しているねシャニアニ
760 : プロヴァンスの風   2024/11/05 13:38:35 ID:6S6ozfnJMU
ニコニコでクソアニメをちゃかしながら見るのが好きな層がいるからファンではないかな…
761 : 彦デューサー   2024/11/05 14:50:34 ID:DGsExtra6.
最初はネタ要素で知ったけどそっから原作やって好きになった、っていうケース(ダイナミックコードですらあった)は結構あると思うけど、いかんせんシャニアニがゲームとかに引っ張る力が弱すぎるんだわ
762 : ぷろでゅーしゃー   2024/11/05 20:13:50 ID:b3Rc6yNWVw
ゲームの出来が悪いのも問題なのでシャニアニだけのせいではない
763 : Pちゃん   2024/11/05 20:16:20 ID:thkrPA0aNI
オリコンのCD売上数値出たけどせっかくハロウィン合わせでハロウィン新曲のCD出したのに2000枚すら売れてないってもはやアニメ自体ファンは黒歴史って思ってんのかね
OPすら散々な売上だったひ
764 : 兄(C)   2024/11/05 20:19:34 ID:LsrqmVqyUc
東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)の
AAF2025アニメ オブ ザ イヤー部門「みんなが選ぶベスト100」の成績を見ればおのずと
投票の呼びかけも見られないし

https://best100.animefestival.jp/
765 : EL変態   2024/11/05 20:32:23 ID:b3Rc6yNWVw
>>763
そもそも何度もないアニメ化チャンスでシリーズ構成歪めてまでハロウィン擦るのは本末転倒だろっての
766 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/05 21:15:09 ID:/1ATl1Jh/c
今の時代配信がメインだから…
767 : そこの人   2024/11/05 21:16:00 ID:YEPAcRO8R6
CD売れる時代じゃないしリリイベシリアルとかも付いてないからしゃーない
768 : プロちゃん   2024/11/05 22:07:15 ID:gMZgkKYl0M
でも多分ハロウィンライブ、制作の想定より遥かに話題になってないんだろうなとは思う、元から界隈にいる人はともかく外部には
一応気合い入れて作ってるはずなのに
769 : 監督   2024/11/05 22:43:35 ID:fFUZfRpmLE
MV単体で今までこんなの見たこと無い!マジスゲえ!レベルじゃない限りMVが良くったって駄目だよ
宣伝する人はMVに載せた物語に感動して伝播するんだから
770 : お兄ちゃん   2024/11/05 22:54:48 ID:1AXpIxtIEw
>>764
監督が同じまんきゅうのミギとダリにも負けてるの笑っていいのかわからん
771 : お父さんネズミさん   2024/11/05 23:32:36 ID:pMj.L/kxLA
>>768
シャニアニ自体が大コケしてシャニマス自体がもう話題にならず内輪だけって閉じコン状態なってるんだからそりゃ話題にならんでしょ
学マスにポジション完全に持ってかれたってのもデカいだろうけどね
772 : ボス   2024/11/06 00:13:02 ID:FAarJQaQWY
1位のブレイバーンを100%として

シャニアニ 3.68%
ミギとダリ 4.70%
ミリアニ 26.10%

※小数点以下3桁目を四捨五入
773 : der変態   2024/11/06 00:13:18 ID:nu0EicnjoA
シャニアニがこけただけならいい(よくない)けど5thライブのアレから基本なにやっても裏目ったりスベったりで散々なんだよなあ
774 : EL変態   2024/11/06 00:19:50 ID:FAarJQaQWY
シャニアニが真ん中くらいっていうのが意外だけど
腐ってもアイマスで固定ファンが頑張ったんだろうか
775 : ダーリン   2024/11/06 07:57:51 ID:JVn0lBkDvA
ハロイベは衣装も微妙でなぁ……アイドル自身が~って設定なのか分からんけど、あの衣装貰ってもなぁって感じで
ちゃんとマスでは個別に良いのあるんだから、せめてそれ実装したら?って感じだった
776 : プロ太郎さん   2024/11/06 08:29:52 ID:ihClqVGvTM
CDは完全お布施アイテムだからなあ
学マスなんてつべで曲フル公開してるレベルだし
777 : ボス   2024/11/06 09:35:14 ID:hyLbmTp2Gw
学マスはパッケージ豪華にしたりしてグッズとしての所有感上げてる感じはある
個人的にはあんスタみたいにCDの発売はやめたけど
その代わり配信で全曲のインストとか全体曲のユニットバージョンも買えるの良いなと思う
778 : プロデューサーちゃん   2024/11/06 09:36:04 ID:MKYi8BiNfs
そういえば2ndの衣装、OPのもハロウィンのも、なんかこうあんま好きじゃない
779 : ミスター・不純物   2024/11/06 20:27:12 ID:kKKTR1fB/6
>>771
シャニ過大評価しすぎというか学マス過小評価しすぎというか
学マスに持っていかれるほどのポジションは元々シャニには無い
780 : プロデューサー様   2024/11/06 21:45:16 ID:nu0EicnjoA
エロ絵描きが冬優子とか円香とか結構描いてたからそういうポジションは確立してたとは言えるかもしれない
781 : プロデューサー   2024/11/06 22:00:46 ID:pPsz.RPAFk
末っ子ポジションは失った
782 :   2024/11/06 22:45:19 ID:kKKTR1fB/6
イナゴ絵師のエロ同人ポジションを持っていったのはブルアカとかじゃないの
夏コミのサークル数はデレマスの半分くらいだったみたいね
783 : 兄(C)   2024/11/06 22:47:31 ID:FSxfdnD5x.
「アイマス最年少だからしょうがないね」みたいな立場は完全に失ったよな
残ったのは未だに新人気取りの中堅
784 : Pしゃん   2024/11/06 23:50:46 ID:7paws2PQYc
ぶっちゃけこのままアニメ自称二期の発表以降、少なくともシャニアニシャニソンに関してはシャニメインじゃない兼任とかが積極的に触れなくなったり盛り上げようとする雰囲気なくなったよなって思う
まあ色々あった積み重ねだと思うが
785 : プロデューサー君   2024/11/07 00:00:20 ID:eq13w78vC.
シャニアニシャニソンはシャニメインの人ですらスルーしてたりする
786 : ハニー   2024/11/07 00:05:35 ID:KCSvaCp9u6
コンテンツにとってアニメ化に新ゲームなんてぶっちゃけ一番盛り上がっていなきゃいけないタイミングで
その大事なアニメにゲームが葬式状態って誰が想像出来たんだろうなって
つかこの先盛り上がれる要素ないじゃんもう
787 : 彦デューサー   2024/11/07 00:14:47 ID:mXGBtHnSxo
だって下手に触ると変なのに絡まれるんだぜ…
788 : 毎日変態   2024/11/07 00:21:26 ID:nDPNoLVGMs
新ゲームはともかくアニメは少し不満を呟いたら味方が刺しに来るような状況だったからな
そんなことしてりゃ誰も何も言わなくなるさ
789 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/11/07 00:42:30 ID:hPk6ZEltJ6
ゲームは今後のアプデ次第でギリギリ繋ぎ止められるかもだけど最初で最後かもしれなくてやり直しも出来ないアニメで大失敗したのは最悪だよ
ゲームがなくなってもアニメは残るしコンテンツの紹介として機能するはずだったのに
790 : お兄ちゃん   2024/11/07 00:56:48 ID:bymFvWhypc
一期だけなら二期に僅かな望みを…ってできただろうけど、二期までやってこれだと望みが僅かすらなさそう
791 : ミスター・不純物   2024/11/07 01:22:08 ID:2gNZ/Oph/g
金は出さないのに口だけは出すイナゴの羽音を人気と勘違いしているようではな…
792 :   2024/11/07 02:36:20 ID:RRfVHf7h8c
笠希々が批判したアニメが票数伸ばしててザマァしてるやつをXで見かけたけど
シャニアニは固定層いてあれだけしか伸びてないのは本当に期待値薄いんだろうな
793 : Pしゃん   2024/11/07 05:04:22 ID:g9VvWG6GvM
>>786
ジムシャニがあるじゃん
794 : ぷろでゅーしゃー   2024/11/07 07:04:17 ID:qjYu7ehIPI
ぶっちゃけ冬優子も円香もそんな同人は出てない
795 : プロデューサーさん   2024/11/07 08:07:18 ID:uj/3EvklFo
>>793
競馬で負け続けて借金嵩んでるのに
次のレース勝つから…みたいなやつ
796 : 監督   2024/11/07 12:19:37 ID:SHPfVAaWYk
事務所の屋上と学校の屋上の区別がつきません
絵作りの手抜き具合もうちょいなんとかならんのか?
797 : プロ太郎さん   2024/11/07 13:16:58 ID:k4ElT62h.A
ゲームもアニメもスルーするシャニPという謎の生き物
798 : イルデューサー   2024/11/07 16:03:53 ID:rYbrMVN08o
>>793
ジムシャニ事前知識無しで見ても何がなんだか分からないんじゃない?特段盛り上がる要素にはなりづらい気が
799 : プロちゃん   2024/11/07 16:26:54 ID:xm8fhET9VA
事務員視点でのアイドル事務所物語として単体でも一定の面白さはあると思うけど、そうすると多分公式的に一番やりたかったであろう天井関連が概ね邪魔というか
800 : 彦デューサー   2024/11/07 17:17:05 ID:guzV59nOKs
いつのまにかニコニコの2ndにサムネ設定されてる
801 : そなた   2024/11/07 18:26:01 ID:X8i6Mvwxfc
裏方のコミュに迫らず客席でライブパフォーマンスに酔いしれるのは
Pというよりファンな気も
シャニアニのPが客席にいたのは正しい解釈だった?
802 : プロデューサーはん   2024/11/08 07:41:37 ID:klmdZpisHc
いよいよ鬼門の6話
803 : お兄ちゃん   2024/11/08 13:20:25 ID:7tq42MUA66
鬼門じゃない話探したほうが早くない…?
804 : プロデューサー様   2024/11/08 17:34:17 ID:buvNAvoB5.
視野が狭く小手先で誤魔化すからどんどん歪んでいくねこのアニメ
805 : お兄ちゃん   2024/11/09 02:26:03 ID:rg0gwEN10w
こんな話だったっけ…
1+2より4+5の方が多くて草
806 : 彦デューサー   2024/11/09 02:26:36 ID:F8gX//qnro
ということで

807 : ぷろでゅーしゃー   2024/11/09 02:30:35 ID:GZuZhcWK/w
やっぱりねー
808 : der変態   2024/11/09 02:31:16 ID:.i9BLVPvW6
1が283超えしてるだけまだ有情だと思った
コメントで左翼とか言われててその発想に笑ったけど
809 : 兄ちゃん   2024/11/09 02:49:58 ID:hhUrUQm.fA
左翼とか言われるの右翼凛世のファンアート(?)があるせいだろうか

それはそれとして30%台あるの踏みとどまれたんだろうかの気持ちと、じゃあ11話はどうなるかな…の気持ち あります
810 : 3流プロデューサー   2024/11/09 02:50:41 ID:SiLTJKm18g
酷すぎだろ…
ノクチルこれで終わり?
小糸のこの握り拳は何だったんだよ
今後回収されるんか?

811 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/11/09 02:53:43 ID:ol07kFd8NA
番組に舐められて反抗したって単純な話なのに
その一件を経てどんなアイドルになりたいかを委ねる精神論になるの飛躍し過ぎじゃない?
812 : Pしゃん   2024/11/09 03:13:13 ID:STfizbIxaA
2期全体的に1期よりアンケ高いのは地味にでんでん現象おこってる?
813 : 彦デューサー   2024/11/09 03:19:04 ID:F8gX//qnro
改めて見るとさ
直接対面した真乃以外ノクチルに一切言及すらしないのマジで腫れ物じゃん
814 : 毎日変態   2024/11/09 04:22:45 ID:a.4K0ofa9U
Xでのおまけ漫画ですら空を見上げるのか
815 : Pちゃん   2024/11/09 10:04:52 ID:zH6gEtJE.Q
>>812
実はニコ生アンケは6話までのトータルでは1期も2期も本当にほとんど変わらない数字。話数ごとの数字の推移までほとんど同じ形
さすがにこれ以降の1期は数字が出てる10話まで20%台を突き進むからだいぶ2期が上回ると思うが
816 : お兄ちゃん   2024/11/09 10:37:55 ID:IcD3mvvnhg
>>815
原作準拠だけど「解決編だけやらずに終わる名探偵コナン」みたいな中途半端な回あるし言うほど上がるか?
817 : 彦デューサー   2024/11/09 10:46:20 ID:o.bkw222XU
>>816
「言うほど上がるか?」っていうとそんなには上がらないと思うが、前回の天塵もどきでもそこそこの数字出せてたわけで、1stの水準まで下がりもしないと思う
上でも言われてるようにこっから30%以上キープすれば勝てる戦いだからな
818 : Pくん   2024/11/09 10:49:54 ID:dtJTa7B5VU
爽快な内容ではないけど前回までと比べれば内容は充実してるし上がるでしょアンケは
それでも一般に駄作と言われるラインにすら届かないんだろうけどさ
819 : P殿   2024/11/09 11:17:56 ID:58K3gpjp9k
https://best100.animefestival.jp/
ミギとダリ抜かしてて草
820 : お兄ちゃん   2024/11/09 11:31:27 ID:rg0gwEN10w
>>817
1期の7~10話ほどどうしようもなくないからな…
ただまあ、絶賛されるほどでもなかった。話の後でライブやったら、こういうのでいいんだよでそれなりに評価できたけど…
821 : 彦デューサー   2024/11/09 11:39:24 ID:o.bkw222XU
ここまで築いた土台がガタガタだから単話としてそこそこまともな話をしても1が凄く増えたりはしないけど、4や5はちゃんと減るっていうのがアンケの印象
なんていうか最低限のことをやって変なことをやらなきゃ割と「よくわからんとこもあったけどなんか良かった気がする」ぐらいの評価はしてくれるんだ
822 : P君   2024/11/09 12:05:19 ID:t7z15xK3IA
1期はやろうとしてる事がやばいで2期はちゃんと作ろうとして出来てないって感じ
823 : ごしゅPさま   2024/11/09 12:40:19 ID:qJzA/fNjC.
>>819
本来ならこの手の投票で、原作ファンの組織票が集まるソシャゲアニメは、覇権でもないアニメと比べられる土俵にすら立たないはずだし……
824 : プロデューサー殿   2024/11/09 15:25:57 ID:.i9BLVPvW6
>>821
6話できっちり1が減って4と5が爆増したの見ると評価自体はちゃんと皆やってるなって感じがする
825 : 箱デューサー   2024/11/09 20:51:21 ID:k0eCsx95Ek
Xやあにまんやオメガは高山教祖と池田を擁護し続けるからそりゃ運営も勘違いが助長するよな
826 : プロデューサーちゃん   2024/11/09 21:30:02 ID:0YfwVNICyk
オメガも1期終わり際は結構荒れてたような気がするけど、最近はそうでもないんか?
827 : プロ太郎さん   2024/11/09 21:32:34 ID:csTtv7oCWI
ニコニコで6話、み直してきた
先行のときはあまりも虚無すぎて記憶から消えてたけど
7話以降の話のとっかかりは6話で示されてたんだな
でもあのラインとミステリアス感の一言が布石だったなんてわかんないよ!!
828 : プロちゃん   2024/11/09 21:33:11 ID:A8ZoZTeUKU
荒れてるっていうかもうどこもあんまり話題にしてない気がする
829 : ミスター・オールドタイプ   2024/11/09 23:27:59 ID:X5Znfo8L1Q
ここもそうだけどもうみんな話そうとする熱量もないのかな
1期よりはマシな分余計に話すこともなくなった感じ
830 : Pサマ   2024/11/09 23:57:47 ID:UKjMFHXOVY
無気力虚無アニメは感染りそうで嫌
831 : プロ太郎さん   2024/11/10 00:39:35 ID:bxKNhshnB.
当たり前だが愚痴を言うやつは先行の段階で言い切ってるし
先行行かないでニコニコで見るやつがこんなとこ来ないし
楽しく語りたいやつは愚痴だらけのここにはこない
832 : Pちゃん   2024/11/10 00:47:01 ID:eRjhMZMFGY
ここはむしろトップクラスに楽しく語れてる方なんだぜ恐ろしいことに
833 : ぷろでゅーしゃー   2024/11/10 00:50:29 ID:j9FK/tv9WE
いい話だけしたいオメガですら荒れるからアニメの話題はせいぜいエンドカードに留まるくらいの作品
本音では多分エンドカードもコメが荒れるからやりたくないんじゃないかな
834 : ミジンコプロデューサー   2024/11/10 00:53:16 ID:8QlgTv9RMs
>>829
これからアキバの映画祭で盛り上がる(想定)じゃないの?
835 : 師匠   2024/11/10 00:56:02 ID:EHemAj3Qeo
先行上映→本放送を2クールやってるから無駄に期間が長い
836 : Pサン   2024/11/10 01:00:53 ID:0okS1uTWng
Ωでアニメ本編の感想記事をまとめてたのは1期先行上映第2章までで第3章はSNSでもネットでもだいぶ荒れたからそこからずっとアニメ本編の感想まとめ記事は作られなくなった
837 : プロデューサー様   2024/11/10 01:25:43 ID:NrGS0k.vjU
もしかしたらここから良くなるかも…と評価を保留してた人たちが
1期3章公開で評価が確定して溜まってた不満をぶちまけたからね
それに批判的な感想書くな!って人らが突っかかっていってもう阿鼻叫喚よ
838 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/10 01:26:15 ID:C4uIWfEjGg
ここはかなり手加減して話してるし愛情すらあると思うよ
839 : プロデューサー   2024/11/10 09:42:12 ID:0okS1uTWng
あにまんもシャニアニ関係のスレは反省会になるか途中で爆破されるかだしな……アニメ関係ないシャニ系の雑談スレは平和だけど
840 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/11/10 10:04:47 ID:K1MUepCNMo
5th以降の話題が基本タブー化してるから方向転換したほうがいいと思う
841 : おにいちゃん   2024/11/10 10:24:54 ID:p31nbu4TAs
>>831
楽しく語るためだけのスレに誰も来ないのが答え合わせなんですよ
ここで定期的にリンク貼ってるしスレの頭にも貼ってあるのに、ここに来た批判が嫌な人達は何故か「誰にも邪魔されずに楽しく語ろうぜ!」って拡散しようとする素振りすらない
https://imasbbs.com/patio.cgi?read=32502
842 : Pしゃん   2024/11/10 11:11:21 ID:Vw.YRoWWJE
>>839
アレもアレで似たようなスレばかり立つ再放送地獄だけどな…
843 : 彦デューサー   2024/11/10 11:40:29 ID:6Ms1tuIduY
シャニアニ、全体的に時系列と時間経過の表現が下手くそだからよくわからないんだけど
ちょこ先輩の友達、メッセージ送ってくるタイミング遅くない?
844 : 師匠   2024/11/10 12:26:14 ID:WOSMzx8oXQ
年表作って完璧にスケジューリングされてる作品に対して時間経過と時系列が下手だと
845 : 貴殿   2024/11/10 13:12:21 ID:uzvjxpc9Nk
年表だし年単位でイベント書いてあったのかもしれない
846 : お兄ちゃん   2024/11/10 13:48:35 ID:IxlWEtodCo
年表ってシャニマスそのものの年表であって、作品内の時系列の年表じゃないんじゃないの?
だから作品内の時系列はどうでもいい扱いで
847 : プロデューサー   2024/11/10 16:56:33 ID:cl985hHxqQ
>>843
そもそもちょこ先がアイドルになった経緯が完全ノータッチなので誰?としかならない
848 : お父さんネズミさん   2024/11/10 17:05:34 ID:pSgC34j4t2
シャニマスってもともと大人気コンテンツになるタイプじゃなかったしそれが良かったんだけどアニメくらい大衆ウケする方向でいって欲しかったな
完全にイルミネ主人公&真乃性格改変とかで良かったからさ
シャニマスのアニメであろうとするより普通に盛り上がる作品にして少しでも界隈盛り上げてほしかぅたよ
849 : プロちゃん   2024/11/10 17:07:38 ID:wE70Ket0LM
待てよ
むしろアニメが原作から鳥とのおしゃべりも公園でお散歩も取り除いてひたすら悩む辛気臭いだけのキャラにした改変済みなんだぜ
850 : P様   2024/11/10 17:15:20 ID:jSOl.cG1Vw
真乃は完全に改悪された側のキャラなんだよなぁ
851 : Pちゃま   2024/11/10 17:54:23 ID:K1MUepCNMo
ニッチだからって腹括ったんか知らんけど出来る出来ない関係なくただ公式のやりたいようにやって収拾つかなくなってるような
852 : ミスター・オールドタイプ   2024/11/10 18:18:02 ID:MhFoDayA2Q
アイドルとしては大恥こいた結果に終わったWINGを経てなお
目指すべき姿が思い描けないのは真乃もプロデューサーもなにやってんの、って思うし
その事に対して見守るって選択肢を選んだ2人もなんだかな
853 : 変態お化け   2024/11/10 18:21:19 ID:dwQFHODklA
>>847
そこは後で丸ごと1話使って解説するという事になっている
854 : do変態   2024/11/10 18:34:13 ID:jSOl.cG1Vw
>>851
ゲームはずっと言われてて、このままじゃアカンでってまともな意見は全部アンチにされて先鋭化してった結果アニメとソンがお出しされたんや
残念ながら当然の結果なんだよね
855 : 箱デューサー   2024/11/10 19:32:38 ID:D6ysHQDscY
内輪向けならせめてミリみたいに既存大絶賛のデキにしてくれ
856 : プロデューサーさん   2024/11/10 20:18:35 ID:1z9n521OUo
>>855
でも、そうはならなかった。
ならなかったんだよ、シャニP。
もう展開は終わってしまったんだ
既存P大絶賛の出来にはならなかったんだよ
だから──この話はここでお終いなんだ。
857 : プロちゃん   2024/11/10 20:26:15 ID:.clsKQRLTE
1stの頃から言われてたけど、誰向けだったんだろうな
858 : お父さんネズミさん   2024/11/10 20:43:44 ID:cl985hHxqQ
シャニマス制作スタッフと何でも行間読めるファンというか信奉者向け?
859 : 彦デューサー   2024/11/10 21:48:15 ID:2hd7xHO7vU
シャニアニの映画祭上映、リバイバル上映をほぼ唯一楽しんでた例の人とか映画館ガチ勢の人が中心に行ってくれてたのに音響で大失敗してたらしくて草も生えねぇ
860 : 師匠   2024/11/10 21:53:41 ID:EHemAj3Qeo
行間読めるファンなんて存在してなかったでしょ
なんでも都合よく解釈してくれるファンがいただけで
861 : 毎日変態   2024/11/10 21:54:59 ID:LX2ZjKa.8E
なんかとんでもねぇ事件起きてて草
そりゃ普通脳梗塞疑うわこんなんあったら
862 : Pちゃん   2024/11/10 22:44:19 ID:eRjhMZMFGY
例の人のtwitter見てきたがなるほどひどい話だ
まあシャニアニだけだったら人少ないから不幸中の幸いだけど他でもやらかしてそうなお粗末さだね
863 : 彦デューサー   2024/11/10 23:15:05 ID:Bbgn7rMK.A
片ch音出てなかった感じ?
864 : プロデューサーさん   2024/11/11 09:24:59 ID:1fmGvtAM0Y
また4話以降パワーダウンしてね
865 : イルデューサー   2024/11/11 09:55:15 ID:D/dXZt1Y7E
2話見てくれマンと4話見てくれマンで
まったく1期の再現である
866 : プロちゃん   2024/11/11 09:59:07 ID:4hOFcWa1Gg
秋葉原の映画祭、全体的にヤバかったみたいだね
869 : ご主人様   2024/11/11 10:08:23 ID:4lOeXdbJjc
いつもの人だほっとけほっとけ
870 : 夏の変態大三角形   2024/11/11 10:12:22 ID:1fmGvtAM0Y
まぁもう2nd組はsidemが2期やらない時点で無茶苦茶なので一旦リセットした方が良いけどそれはそれとして2期は面白いって言ったじゃん
なんだコレ
871 : 師匠   2024/11/11 10:37:24 ID:lMsBhqNVHY
(この惨状が)面白い
872 : おにいちゃん   2024/11/11 10:41:19 ID:2rhynQVQrQ
6話観終わったら続けてラブライブ観せようとするニコ動が無慈悲すぎる
873 : 変態大人   2024/11/11 12:33:41 ID:xuuvthKv1E
「シャニアニは誰の方向も見ていない」なんてレビューもあったなあ
874 : ダーリン   2024/11/11 12:54:08 ID:1TbDJvjGbQ
1stの再現やストレイの電撃デビュー、ハロウィンライブでのアルバム&ツアー発表とか、リアルであった盛り上がりをアニメ中で再現したいんだろうなってのはわかるんだけど、アニメに適してない演出が多すぎて、視聴者的には白けた感じになっちゃうよな〜って4話見て思った
あと、6話みてると真乃はハロウィンライブで何かを見つけたらしいけど、そんな描写ありました?
875 : Pチャン   2024/11/11 12:58:05 ID:RVO352vxOo
>>873
空ばかり見ているのは、『天の声』たるシャニマス運営ことばかり気にしている、って暗喩かな?
876 : お兄ちゃん   2024/11/11 13:23:06 ID:ScKEMK5g/U
>>874
冬優子に気に入られたのと、霧子や冬優子に色々言われてやっと小物考えてきたくらいか?
877 : Pさぁん   2024/11/11 14:56:54 ID:d/mTXWnjIA
>>874
一応なんかお客さん(ファン)が身近に感じられるようになったらしい

うーんあれかな?そこそこの企業の開発部に入ったけど、何作ってるかよくわからなくなったけど、営業に出てるうちに顧客に寄り添えるようになってきて、やりがいを感じられるようにはなったから、開発頑張ろうって感じかな?
878 : 彦デューサー   2024/11/11 15:27:24 ID:Jz.YOKeqys
>>877
そもそもファンからファンレターを貰って喜ぶとか、そういう場面全然ないのになぁ…
デビューライブや1stライブとハロウィンライブ何が違うんだろうか
879 : 兄(C)   2024/11/11 17:23:13 ID:ato1vv.bgY
4話は真乃がモニターの中に何を見出したかを言葉じゃなくて映像で表現してくれと思ったわ
ライブ開始前に客席のファンたちを見て何かを感じ取る真乃→エピローグでまたモニターを見つめながら「いつもよりファンを近くに感じる」って千雪に言う
ってだけで説得力違ったし記憶にも残りやすいでしょ

絵コンテ作る人ももうちょっと話の流れ意識してよって思っちゃうんだよ1期から
880 : あなた様   2024/11/11 17:28:01 ID:et1fqzh18g
ユニット制であることに特に意味がないよねアニメは
881 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/11 17:32:32 ID:WQ0g2ZHcuw
元から意識高い系の痛い発言多くて、高山教祖様とそれをあがめるシャニ信って寒い構図のコンテンツだったからなぁ
文学とか実在性とかイキリ倒してそれを叩き棒にシャニ信が他マスを叩きまくってたのがもはや哀れすぎて…
882 : 下僕   2024/11/11 17:44:16 ID:5nmO2d.GrM
ユニットごとにオムニバスにすれば良かったのにと思うわ
883 : あなた様   2024/11/11 18:02:45 ID:45bkAWvgNw
年表なんて無駄なことするよりもアニメストーリーのグランドデザインかけとしか
884 : Pちゃん   2024/11/11 18:42:55 ID:ldPfXo3YAY
>>875
現場のせめてもの抵抗か
885 : エビさん   2024/11/11 19:32:06 ID:D/dXZt1Y7E
ユニット単位にしちゃうと真乃と透が出会えないから
灯織とめぐるとの出会いは必要だったんですかね
アニメの真乃にとって
886 : おにいちゃん   2024/11/11 20:29:42 ID:aYlxGRlBXI
>>885
この先の灯織とめぐるの出番を未見のイルミネPが知ったらお気持ち不可避だよね
887 : お兄ちゃん   2024/11/11 20:53:04 ID:pCu2922t/s
>>882
7~10話思うとホントそう思う
これなら出会い→7~10話的なの→ライブ回で、残った話で全体ライブと真乃の話でいいじゃんってなる
888 : 師匠   2024/11/11 21:55:04 ID:TIFfMLS6hM
どうだろう
もう諦めてるかもしれん
このアニメ内の扱いがいまさらどうだろうと大した救いにならない気がする
889 : 彦デューサー   2024/11/11 21:58:52 ID:Jz.YOKeqys
っていうか真乃Pもこれで良いんか
890 : 高木の所の飼い犬君   2024/11/11 22:44:29 ID:TIFfMLS6hM
これで良かった人って映画館独占して楽しんでた人くらいでは?
肯定的なこと書いてるファンですら内心どうだか
891 : 我が下僕   2024/11/11 23:12:59 ID:d/mTXWnjIA
良いも悪いももうどうしようもねえだろ……
892 : プロデューサー様   2024/11/12 01:28:03 ID:MH1wGc/PyI
>>886
出番の量よりも活躍の質が問題なのでは
一瞬の輝きすらない
893 : ハニー   2024/11/12 03:07:05 ID:hY6LJxKmEg
1期は無駄に出番は均等にあったから本当に活躍の質が足りない
いてもいなくてもキャラが入れ替わっても成り立つ
894 : P様   2024/11/12 03:48:14 ID:ooBjBBh3O2
全員均等に個性や出番を均す事で均一化させるという悪い意味で斬新な手法
これだけキャラが居ても個性やバックボーン感じさせるのが各ユニットのリーダー位しかいない
895 : 我が友   2024/11/12 04:09:14 ID:Amue3V0cZ.
ちょこ先輩はアイドルになるまでの経緯がなんなら果穂以上に詳細に語られてたから必ずしもリーダーだけってワケでもない
てかアルストのリーダーって誰や?

896 : Pさぁん   2024/11/12 06:43:06 ID:z4g9NrOwvI
>>895
センターは甘奈
897 : 夏の変態大三角形   2024/11/12 10:47:58 ID:Fgx0QBQVI.
>>894
悪平等ってやつか……
898 : ボス   2024/11/12 10:50:40 ID:1F9M3WopT2
特に描写のない双子の姉に哀しき現在……
視聴者にテンカモ……で一番擦られてるのは甜花ちゃんだけど
899 : そなた   2024/11/12 11:15:18 ID:GDHOblE10w
そういや笑顔のお花って言わなくなったね
何だったんだあれ
901 : 高木の所の飼い犬君   2024/11/12 13:30:15 ID:TL403zmc2Y
リーダー役じゃないけど
灯織、咲耶、夏葉、智代子、千雪、冬優子、愛依はちゃんと目立てる
円香、雛菜、小糸は最後までモブキャラ同然だけど
902 : お兄ちゃん   2024/11/12 13:34:09 ID:YfwmchthBs
>>892
輝きどころかどんなキャラかわからんというのが見てて困る
灯織はLINEで膨大リスト芸したとこ以外なんもわからないし、それでもなんで包帯とかしてるかわからん霧子や、最後まで何者かわからん夏葉(でいいんだっけ?)よりマシという
905 : 魔法使いさん   2024/11/12 15:21:29 ID:m8ddOHsv9w
その2タイトルが2期つぶれたかどうかはともかく、
シャニアニは2期に無理やり引き伸ばしたようなアニメになってるからねえ
906 : プロちゃん   2024/11/12 15:33:38 ID:FEYFqEYDBQ
フルアニメなのにシン劇アニメの1話よりキャラの個性伝わらないのはもうバグなのよ
907 : 我が友   2024/11/12 15:34:17 ID:YqBQczH.ZM
そもそも分割2クールじゃん
909 : ダーリン   2024/11/12 16:20:18 ID:Xqe.TML9qk
>>904
ニキ潰マンは明らかにタダの釣りだからいちいち気にしなくていいよ
なんかニキビの話してる人がいるとでも思ってりゃいい

921 : Pちゃま   2024/11/13 00:26:57 ID:Kf5GeyNp8A
白組とかポリピクってより監督のこだわりの差が出た感じがする
白組のモデルも途中までは結構不安になるものが出てきてたけど
最後はキッチリ仕上げてきたのは監督がそのレベルを要求したってこと
922 : プロデューサーはん   2024/11/13 00:34:36 ID:vau9mLUqjU
基本設計、いやこの場合は概要設計の時点からオカシイだろうからまずマトモなモノは出来ないだろう
923 : 変態大人   2024/11/13 00:34:51 ID:yJQygiUE/w
巨乳化してたエミリーとかな
あれはあれで面白かったけど
925 : 魔法使いさん   2024/11/13 01:01:59 ID:TAfCsu0llI
なんでまんきゅうなんかに監督させたんだろな
シン劇アニメだけでアイドルアニメの実績があるとでも思ったんかな?
926 : Pしゃん   2024/11/13 01:06:14 ID:g6opZ/ltqI
デバッガーがバグを見つけて報告しても開発が直さずにディレクター権限とかで仕様って事にされて握り潰される事があるのと一緒で、監督が要求したとしても通らずに上の権限で握り潰されたんじゃないの?
928 : プロデューサーさん   2024/11/13 01:13:17 ID:vau9mLUqjU
そも発注側が何を作りたいか分かってないとか矛盾してるとかは良くある
指摘して変更出来るなら良いが聞く耳持たない輩だと無理だな
929 : プロデューサー殿   2024/11/13 01:17:36 ID:LYxJLBGNzI
まんきゅうしか引き受けてくれなかったんじゃね?
加藤陽一もミリのついでで引き受けただけな気がする

なんかミリに比べてバンナム側が本気で作ってないような気がするんだよな
最初シャニがアニメ化するってなった時はミリの方が前座のやっつけ仕事だと思われてたけど蓋を開けて見るとシャニの方がやっつけ仕事だったっていう
930 : 箱デューサー   2024/11/13 01:39:15 ID:mAOnLXsLho
全肯定のオメガでさえシャニアニ記事がないなんてやば…
931 : Pちゃん   2024/11/13 01:40:23 ID:Zw8yuWkprI
なんていうかクレナルドの同系列というかなんかアレなのが混じってきてるような
とりあえず枝葉に目をそらしすぎではあるかなと
なんでこんな惨状になったかの大元は全部高山およびシャニ運営であってその他のことはそこからの派生の問題に過ぎないわけでね
933 : 5流プロデューサー   2024/11/13 01:48:42 ID:PnGXOl1uVs
>>931
変な要求ばかりされてうんざりしたり
関係悪化してまともにコミュニケーションとれなくなった結果仕事が雑になった
とかならわからなくはないがね
934 : EL変態   2024/11/13 01:56:52 ID:vau9mLUqjU
シャニ運営と意思疎通出来ないのはシャニユーザーなら嫌というほどわかってる筈だからね
935 : お兄ちゃん   2024/11/13 01:59:44 ID:.7jJeyYr3Q
>>930
別に肯定できることがないわけじゃないけど、何を肯定しようとしてもなんか否定してる部分が出ちゃうから全肯定しづらい
936 : ごしゅPさま   2024/11/13 02:10:21 ID:EKG1YzhZfk
減点方式だと0点というかマイナスになるけど、加点法で採点してもやっぱり微妙
937 : 変態大人   2024/11/13 03:48:06 ID:3lNR.TI9ko
顧客のウケを考えない商品にたっぷり予算かけられるとか楽しそうで羨ましい限りだわ
会社員の憧れといっていい
938 : do変態   2024/11/13 05:23:38 ID:mTcgJ3BRSc
>>929
アニメイヤーの後半二クール分抑えるくらいには期待してたのも事実だしなんか名作にしようとし過ぎて予算とスケジュール以上の事をやろうとしてしまったような気がする
939 : プロデューサー様   2024/11/13 05:31:32 ID:vau9mLUqjU
そういうのを身の程知らずと言う
現実と己の能力を正しく認識しないと百戦百敗
負けるべくして負けている
940 : プロちゃん   2024/11/13 06:01:42 ID:DzA3INH3kw
>>929
バンナムがシャニアニに力入れてなかったとしたらそもそも2クール与えない気もするけどな
941 : Pたん   2024/11/13 06:11:55 ID:.eJSTDMNV2
やりたい事は見えてくるしそれを諦めなかったのは賞賛するがちゃんと多くの人にシャニマスの良さを伝えるって事を後回しにし過ぎた印象
オリジナルならともかく元ipがあるんだからそれの宣伝は前提だと思う
942 : 魔法使いさん   2024/11/13 07:47:21 ID:HZbFA/e6W6
運営にとってシャニマスの良さ=シャニアニなのでは?
943 : do変態   2024/11/13 08:40:17 ID:8TtcHy49X6
>>929
アニメ発表から何年もかけて1期しか無いミリと比べてバンナムが本気じゃ無いはあり得んだろ
そもミリなんて登場から10年かけてようやくのアニメ化だぞ
それと比べたらシャニはめちゃくちゃ寵愛されてるぞ
944 : MADE IN 変態   2024/11/13 09:02:41 ID:BRyOhnRHMg
バンナム的に売りたいのは学マス抜けばむしろシャニだろう
あきらかに期待も金も一番かけてると思うよ
ただそれが上手くいってないだけで
シャニアニやシャニソンのダメさも手抜きというより力の入れ方がズレてるって感じだし
945 : お兄ちゃん   2024/11/13 09:17:46 ID:.eJSTDMNV2
まぁここまでsidemミリオン1クールで来てたしそろそろデレステに変わる商品欲しくなったのも分かる
だからこそもうちょい手堅く行ったほうが良かったんじゃないかなって
946 : ハニー   2024/11/13 09:48:50 ID:DTKhziKRiw
柱にするなら学マスで良かったのでは
ゲームは外注だけどデレと違って学はバンナム主体だし
947 : 彦デューサー   2024/11/13 09:54:42 ID:/Mxt71f5x6
これからはそうなるだろうよ笑
948 : イルデューサー   2024/11/13 10:26:28 ID:/mLldDZssM
学が出る前は一番若いブランドだったから力入れるのはまあ分かるんだよ
問題はプッシュされまくってんのに結果が出てないことなんだが
949 : 変態大人   2024/11/13 10:28:33 ID:bUZPuZEMWQ
シャニアニっていうかシャニ自体がいまの総理みたいなもんだよな。
自省もできないし、周りにも見放されて泥船になってる雰囲気がある。
950 : ぷろでゅーさー   2024/11/13 10:40:49 ID:mnX6IjTV6E
>>933
最初はクリエイターズトークとかやってたからマジでこれだと思うんだけどね
951 : Pさん   2024/11/13 10:41:45 ID:sCjEmRYHZs
言うて学マスもあんまり将来性感じないけどなぁ
952 : プロデューサーさん   2024/11/13 10:46:52 ID:6.VwuAk2gQ
あんだけシャニ柱って騒いでたのに傾いて来たらアイマス全部失敗しそうってか
953 : 魔法使いさん   2024/11/13 10:49:06 ID:gyEpYthO4M
ミリアニ1期に対してシャニアニ2期、ミリシタの新モードは人材不足で開発滞り中シャニソンはサービス開始や大幅改修の為にスタッフ増員
そういうの見るとシャニアニ発表時にミリPが時期被せないでくれってネガティブになってたのに対して不満はあったけど全然間違いじゃなかったなって思うわ
954 : 仕掛け人さま   2024/11/13 10:55:20 ID:SsYl3MrTTo
定期的に湧くよね、シャニageるの無理になったら他sage始める人
955 : プロデューサーさん   2024/11/13 12:05:39 ID:sCjEmRYHZs
いやあ真面目な話、学マスどれだけちゃんとやってるよ?
初動は良かったけど、なんだかんだ育成ゲーの壁にぶち当たって厳しいぜ?
スマホというプラットフォームの限界、育成はほとんど頭打ち、行く先もコンテストって現状は厳しいと思うけどね
グッズや他イベでの回収が良ければ良いんだろうけどさ、人数も少ないし
956 : der変態   2024/11/13 12:13:26 ID:55jXMAM1lc
シャニから全てを奪った学マスが憎い😭まで読んだ
957 : 変態マスター   2024/11/13 12:14:31 ID:55jXMAM1lc
いやあ真面目な話、シャニマスどれだけちゃんとやってるよ?
初動は良かったけど、なんだかんだ育成ゲーの壁にぶち当たって厳しいぜ?
スマホというプラットフォームの限界、育成はほとんど頭打ち、行く先もコンテストって現状は厳しいと思うけどね
グッズや他イベでの回収が良ければ良いんだろうけどさ、人数も少ないし

こうしてあげた方がよかったかごめんごめんw
958 : Pちゃま   2024/11/13 12:16:19 ID:O3J5g4rIFk
ソシャゲは初動が全てなんでそこで大量に人呼び込めたら長い間安泰よ、なんで今後は学マスがアイマスを引っ張っていくだろうね
シャニはアニメが大失敗して足引っ張りまくってるけどソンはなんやかんやでまだ生きてるしキャラ人気高いからグッズは売れてるし二次創作もいまだ活発
学マス出る前は曲も一番売れてただけあって今でも上々でライブも人気
ここで言われてるほどシャニ全体が傾きまくってるわけじゃないんだよな実際
959 : Pサマ   2024/11/13 12:24:54 ID:sCjEmRYHZs
>>957
目も悪ければ頭も悪いんか?
シャニソンが終わってるのは明白や。周年イベの動員悲惨やぞ
ゲームもアニメもコケて傾いてるのは事実や。シャニマスはそもそもアイマス背負うコンテンツやない。隙間産業であるべきや
ただ学マスが今後柱とするのもまた違うやろ?って話や
ただ単にシャニマスがコケて、じゃあ学マスうまくいってるから学マスでええんちゃう?って単純な話ちゃうやろ
960 : 夏の変態大三角形   2024/11/13 12:35:42 ID:9pjYHqGYMk
周年曲2曲用意する気合の入りっぷりや大型のシステム改修予定してるあたりバンナムは意地でもソンを続けるつもりみたいだし…
てか大阪のおっちゃんみたいなその喋り方はなんなんだ
今までデレが柱になってたけどゲームの縮小とかで流石に勢いが落ちてきたし今一番勢いがある学マスが柱になるのが自然なんじゃない?
961 : 高木の所の飼い犬君   2024/11/13 12:41:22 ID:YqDXa62CIw
システム改修ってサ終見据えての規模縮小でしょあの内容
来年は今までの反動でシャニソンってかシャニマス自体の予算も減らされるだろうしバンナムも学マスにシフトしてく流れ
962 : あなた様   2024/11/13 12:44:06 ID:HOLC/Z7Qqs
個人的好みの話は置いといて客観的に言えば
アイマスの柱にする気あったらシャニマスらしさを捨てた方が良かったんじゃないかな
既存はついていかないだろうけど
柱になれるくらい大量の新規を呼びたいならシャニマスらしさっていうのはマイナスでしかないと思う
シャニはデレになれないよ
よくてニコマス時代の765かなあ
963 : Pちゃん   2024/11/13 12:47:30 ID:jAtlquL8g6
>>960
✕周年曲がなんと2つもある!
◯次の『周年』は無いものとされた、作った曲は他所に流用もできないので今出す
……かもしれないのか。
964 : 下僕   2024/11/13 12:50:55 ID:DBIgYW41rk
ゲームの話なら相応の場所へ
ノクチル放置からのユニット別4連戦は受け入れられるのか
965 : 彦デューサー   2024/11/13 13:04:03 ID:sCjEmRYHZs
まああんまりスレチな話をするのもアレだからこれくらいにしておくけど、
学マスにAS含めたミリやデレ程の熱意があるようには見えないからさ
シャニはアニメ効果でマイナスに盛り上がってるけど
966 : 貴殿   2024/11/13 13:11:57 ID:1LuMDXE.s6
池田Pってどこまで権限持ってたんだろ
大してなくて高山の代わりに広報やらされてるだけだったらこのアニメやらされて可哀想
967 : Pちゃん   2024/11/13 14:22:05 ID:Zw8yuWkprI
>>966
シャニアニのアレさとこの何年かのシャニアニ以外のシャニ運営のアレさって思いっきり方向性が一致してるし、高山のスポークスマンにすぎんとは思うけどね
ただまあ意に反してそういう仕事させられてるというよりは同類と見るべきかな
968 : 変態大人   2024/11/13 14:50:59 ID:.VKo0kTAi.
このアニメの一番の問題点が葬式BGMで、フィルムスコアリングに色々注文つけたのがまんきゅうって話が出てる時点で一番の原因はまんきゅうだよ
まあそれにNGをつけなかった高山も池田も意味不明だけど
969 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/13 15:23:01 ID:mAOnLXsLho
まあこの期に及んで他マス見下してるんだからそりゃこんなコンテンツ衰退していくわな、支えるはずのPが腐ってるんだから
970 : 変態マスター   2024/11/13 16:00:02 ID:96jHfb2STU
wikiでは運営に否定的な意見がごっそり消され、
大百科では監督、脚本家叩き。
ここではスレタイ無視の他マスsage、同じヤツなんだろうなぁ
971 : ミジンコプロデューサー   2024/11/13 18:50:36 ID:U/NkuLT.VA
同じヤツならいいけどね
SNS見てると過激な思想の人が複数観測されるので
972 : der変態   2024/11/13 19:25:55 ID:Xk.lLrfgw6
速攻でフィギュア作成決まったりバンバンライブやってる学園に熱を感じないなら何もかもが冷めてるだろうね
973 : ご主人様   2024/11/13 19:35:57 ID:DzA3INH3kw
ミーハーが集まってるように見えてるから熱意を感じないって言ってるんじゃない?1年も経ってないコンテンツなんだからこれからだろうに
974 : 5流プロデューサー   2024/11/13 19:48:17 ID:TIdJSFIW0Y
シャニソンの方はちょうど1年ですね…
ポプマスは超えられたか
975 : 5流プロデューサー   2024/11/13 19:51:42 ID:K0TwU2nC/c
なぁに明後日には今週のシャニアニの話題でスレが正常になるさ
976 : 師匠   2024/11/13 20:00:43 ID:jUA7.4wsvs
監督脚本を他m@s経験者から引っ張ってきたのって、ちゃんとシャニマスに合う作品を作ってくれると見込んでの起用だったのだろうか
977 : おにいちゃん   2024/11/13 20:17:16 ID:TIdJSFIW0Y
4コマ漫画の短編アニメ化がアイドルアニメと言えるかよ
キャラクターも違うし
978 : ダーリン   2024/11/13 20:20:26 ID:aBSE9rJ9L2
なんか今日は変なのがおるなあ。迷惑なんで巣に帰って欲しいわ
979 : ミジンコプロデューサー   2024/11/13 21:09:46 ID:4/hRary7bw
BBS総合スレの書き込み曰くここはシャニアンチの巣窟らしい
980 : お兄ちゃん   2024/11/13 21:17:08 ID:wmEqrbOu7s
BBS総合スレってこのBBSで一番住民の質が悪いし気にしなくていいんじゃない
981 : 貴殿   2024/11/13 21:18:54 ID:2D0Y3lk/q2
他で大きな動きがあると襲撃に来たついでにあちこち荒らしてくのが湧くのはいつもの事じゃけえ
982 : プロデューサーはん   2024/11/13 21:55:41 ID:qTkvwQuSsc
ここがアンチの巣窟ならどこの掲示板もシャニアニのスレはアンチしかおらん
スレを破壊する連投荒らしをありがたがってるいもげだけ別かもしれんが
983 : 兄(C)   2024/11/13 22:26:33 ID:kPuAd81P2Y
欠点が多いんだから
多くの関係者が叩かれるのはまあ自然よ
運営が悪い派とか監督が悪い派とかが争ってるんじゃなくて
どの部分の話をしているかによって悪者が違うだけ
984 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/13 22:30:12 ID:kPuAd81P2Y
>>970
返信抜けてた
985 : プロデューサー様   2024/11/13 22:51:37 ID:DzA3INH3kw
アニメの内容じゃなくてシャニというブランドそのものをsageてる人が複数人いるんだしアンチの巣窟って言われても仕方がないと思う
986 : Pチャン   2024/11/13 23:23:14 ID:s4T0lctDVI
>>974

ポプマスは1年半続いてる(2021/1/21-2022/7/21)んですよ…
987 : 魔法使いさん   2024/11/13 23:25:21 ID:EINOApsJXQ
>>980
このスレを叩いてる連中に、じゃあお前らがシャニアニを褒めちぎってみせろよ。どうせ出来ねぇだろ、って言ったら黙り込むよな〜

……って言われたら何も言い返せずにだんまりだからな
自分らが肯定出来ないモンを人に否定するなとか
988 : ご主人様   2024/11/13 23:42:40 ID:MXPSJ4zVgI
運営盲目信者にはシャニアニが放映されてしまった現実世界がシャニアンチみたいなもんだろう
989 : エビさん   2024/11/13 23:53:05 ID:gV5ATvZd8w
>>987
コピペは誰かが元の文章打たなきゃできないっていう

人の感想をエコチェンで脳死パス回しした結果がこれだよ
990 : プロデューサー   2024/11/14 00:10:06 ID:JEbQkIv1BI
概ね好評な作品が叩き一色だったらアンチの巣窟って言えるかもしれないけど、シャニアニは概ね不評だからなあ
今思うとU149アニメの漫画版との相違とかすごく贅沢な不満だったな
991 : お兄ちゃん   2024/11/14 00:26:35 ID:3C4j5hH0Ew
シャニアニの問題点を複数あげてるとこに、シャニそのものを叩いてると思い込んで寄ってきた虫みたいなのがいるのはあるけど、それを巣窟って言うのはむしろそいつがマッチポンプでもしてるのかって感じ

そんなことより、次回は玄関しつこいのと結局霧子がよくわからんかったな…ってのと最後ライブやれよ! っての以外はそこまで悪い印象なかったんだけど、原作ベースなのかな?
992 : プロデューサー   2024/11/14 00:32:22 ID:ujc67NnuvY
ブランドをsageたいわけじゃないがアイマスの柱にしようとしたアイマス全体の上層部の考えはシャニマスにとって分不相応すぎて不幸の始まりだったな
というのをアニメ見るたびに思う
1クールで小さくやってくれれば…
993 : EL変態   2024/11/14 00:46:05 ID:NCAQMGHaDY
総集編1話に収めるのがベストだ
994 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/14 00:49:17 ID:zzbAA2IaKo
アイマスの柱(笑)そのワード滑ってるからいい加減やめたら?
995 : ぷろでゅーしゃー   2024/11/14 02:33:34 ID:71/Dv07L8o
日本には「人柱」という言葉がありまして
996 : 師匠   2024/11/14 06:16:46 ID:pJn2MK8YDQ
滑ってるのはシャニアニですよ
997 : 5流プロデューサー   2024/11/14 16:49:16 ID:JpbPbpL2BA
シャニアニの問題点ってシャニ全体の問題点と繋がってるからブランド下げっぽくなるのもある程度は仕方ないかなと思う
明らかに方針決めとか舵取りの時点でミスってる
998 : Pちゃん   2024/11/14 18:03:58 ID:a9QwLFNoLc
ミスというかシャニマス本体の方のアレと方向性は全く同じなんでなるべくしてなったって体なのがな
999 : ぷろでゅーさー   2024/11/14 18:06:28 ID:5fotJ/WBzc
アイマスの柱なんて儲しか言ってなかった定期
ここにも湧いてたけど
1000 : ハニー   2024/11/14 18:23:22 ID:ika3dLA3RQ
デレの代わりにシャニをアイマスの今後のメインにしたいなぁくらいの考えはあったと思う
まあ完全に失敗したけど
1001 : der変態   2024/11/14 19:21:36 ID:uAHUAe8PdQ
ちゅーか柱うんぬん言ってるがバンナムからすりゃ一番新しくてパッと見の知名度あるから推してるだけだろ
要するに売れてようが売れてまいが次が出たからには学園にそういうのは移行していくだけだ
その中でも結果出てないからボロクソな扱いにはなっていくだろうとは思うけどそれはまた別のお話
1002 : Pちゃん   2024/11/14 20:08:21 ID:JEbQkIv1BI
バンナムのスマホゲーはどんなにボロボロでも1年半はやるみたいだから
シャニソンも来年5月までは続くだろうし、それだけあればアニメ関連の施策も出しきれるだろう
1003 : 監督   2024/11/14 20:46:07 ID:CAWVumBFpU
まあ変な推し期間終わって実在性とかしょーもないのもやめて元のシャニに戻ってくれるのを願うわ
その頃にはこのアニメのことも忘れられるだろう…
1004 : イルデューサー   2024/11/14 21:43:30 ID:WTK./HsIgo
アニメはともかく
ゲームはもう戻らないんじゃない
1005 : 最低最悪変態プロデューサー   2024/11/15 04:45:33 ID:bjzLg3AMfY
アニメもソンも滑り散らかしたしなあ…
王道の逆張りでこうなってるんじゃなくまともに面白いもん作る能力がなかっただけなのが広く露呈してしまって今後どうするのやら
1006 : 我が友   2024/11/15 06:40:45 ID:75B/9YtcSk
とりあえず今日の7話は評判いいかなって気はする
1007 : 師匠   2024/11/15 08:06:58 ID:g/RlrHj/jY
アニメで新規引っ張ってソンのエロ路線で収穫する見込みだったのかな
1008 : プロ太郎さん   2024/11/15 11:47:30 ID:jif4CVWvCM
7話は葬式EDじゃないからアンケは下がらない(上がるとは言ってない)
意味深な玄関連発を最後まで回収しない作りがどうなるかかな
1009 : 夏の変態大三角形   2024/11/15 12:11:21 ID:mVaLh88GC.
>>1007
ソンのエロ路線は、ソンが思った以上に売れなかったから路線変更しただけでない?
自ブランドのエロ売りなんて意識高い系好きそうなシャニ運営が避けたさそうなことに見える
1010 : お兄ちゃん   2024/11/15 13:20:26 ID:PQv7E0nfTA
葬式エンドって、良く考えたらそりゃそうだってなるけど、思いの外評判悪いもんなあ
しつこい玄関から尺足らずにライブシーン特になしはあんまり印象良くはないけど、話自体は割と好き
1011 : P殿   2024/11/15 13:31:55 ID:OtMZ8NnJXQ
原作コミュ傑作選で演出もある程度ちゃんとしてるからある程度評価は良いだろうけど
そもそもキャラに思い入れをもたせることに失敗してるし、結局どういう事情があるキャラかはよくわからないので、作画の良いダイナミックコード(アッポリ編)みたいになると思う
1012 : 師匠   2024/11/15 14:33:02 ID:g/RlrHj/jY
別に毎回ライブシーンは無くてもいいと思うんだけどね。
その分ライブ回でドカンと盛り上がってくれれば。
1013 : 師匠   2024/11/15 14:49:48 ID:258OC4jEyI
ライブシーンもある程度の積み上げがないと全然盛り上がらないことを教えてくれたのが1期だったからなぁ
それまではアイドルアニメなんて出来のいいライブシーンあれば大体OKと思ってた
1014 : プロ太郎さん   2024/11/15 17:30:52 ID:jif4CVWvCM
思い入れがないと盛り上がらないというか
1stのライブ回は
公開済みの既存曲でモーション同じでしかもぶった切り
+
新規だけど横並びでダンスしてるだけなのにフル尺という
わりと順当に盛り上がらない要素ある
1015 : 彦デューサー   2024/11/15 18:28:50 ID:q2/ulT0Be.
1stの11話12話はそうだな…
正直適切なツッコミ配置すればギャグマンガ日和とかで「がっかりアイドルアニメ」みたいなギャグとして使えそうなレベルだった
マジで一方その頃を入れるタイミングが悪い意味で神がかってた
1016 : der変態   2024/11/15 19:11:12 ID:wR/hZoyJHE
>>1012
2nd最終回のライブはね……全体曲とイルミネとノクチルしかライブシーン無いとは思わないよね
1017 : 夏の変態大三角形   2024/11/15 23:28:46 ID:3Qq61acdmY
私達の歌で……ステージから……ノクチルに勇気を……

ってやるノルマがあるから……

1018 : ごしゅPさま   2024/11/15 23:28:46 ID:3Qq61acdmY
私達の歌で……ステージから……ノクチルに勇気を……

ってやるノルマがあるから……

1019 : 兄ちゃん   2024/11/15 23:34:25 ID:8SnVJwUF2Q
シャニアニまた広告に金かけてるな
しかも流すのがキャストMVって
1020 : お兄ちゃん   2024/11/16 01:32:52 ID:PeLOiHJaNQ
>>1015
太陽キッスは、どうせ切るのはわかってたのに、切るのそこぉ!? ってなった
1021 : 彦デューサー   2024/11/16 02:26:18 ID:0vMr1AblMs
ほい

名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。