上の方で犬Pの成長物語としてみたら良いってコメント(多分皮肉)があったけど、成長物語にしてもおかしいんだよねコレ
2話で犬Pがミヤビに「君が勝ったらプロデュースしてあげるよ」って言う下りとか、『天才』として登場した主人公が初戦の相手に対してあからさまに増長している図なわけじゃん。あれ、成長物語なら普通は敗北して自分の弱さを知る流れでしょ
(あるいは、安請け合いが原因で二人ともプロデュースすることになってしまって、そっから色々学ぶことになる、とか)
実際は、ニヤけ顔で舐めプしてる主人公がちゃんと努力している相手に何もせずに圧勝する展開なわけじゃん。どこで盛り上がれっちゅーねんっていうw
てか、ああいう奇策で勝利する展開って、普通は主人公達は作戦のために『実直に』何かに取り組んでいて、むしろ事情を知らない相手側が「あいつら何やってんだ?」って舐めた態度を取っているってぐらいのバランスにしといた方が成功した時のカタルシスが増すと思うから、そういう意味でも犬Pのあの態度はよくない
しかも初戦での勝利がその後どういう展開につながるかっていったら、同級生に情報商材売りつけて金稼ぐだしさぁ...
一応、麻央に注意させて「いけない事だとは分かってますよ?」ってアピールしてたけど、その後麻央が犬Pにプロデュースされる未来が来るってことを考えると、なんかまともな心を持った子が屈服させられたみたいですげぇ嫌なんだけど...
(スカウト時にその件を納得させる下りとかがあっても余計に嫌だわ)