たべるんごのうた、エビ揉め、Campus労働みたいなミリ動画を流行らせ
1 : プロ太郎さん   2025/02/16 10:59:51 ID:JNBmGLoMiQ
39人でなんか流行る動画を作ってほしい
2 : ミスター・馬車馬   2025/02/16 11:03:52 ID:j8q3MioPco
動画ではないけどミームという括りならメタル桃子があるじゃないか
3 : Pはん   2025/02/16 11:06:13 ID:dhVQ8kEffE
メタル桃子って何
4 : Pさぁん   2025/02/16 11:08:51 ID:D1cvae2Msg
セコマです~
5 : ミスター・オールドタイプ   2025/02/16 11:09:28 ID:VCNPrU.VpA
メタル桃子だったらりっくんどうしてだったり、既に色々あるやん?
6 : そこの人   2025/02/16 11:20:11 ID:bkENr/hFiQ
キャラクターとしてはもうみんな古いから新しく何か流行らすのは難しそう
7 : P様   2025/02/16 11:25:21 ID:dhVQ8kEffE
古いけど知名度低いからいけるいける
8 : 箱デューサー   2025/02/16 11:25:57 ID:d.nPLQqUtQ
お前が作んだよ!
9 : 変態マスター   2025/02/16 11:28:16 ID:Q9nSWgMII2
>>5
りっくんどうしてメタル桃子(やチュパカブラ)なんか応援してるの……謎猫に鞍替えして……
10 :   2025/02/16 11:30:43 ID:R8wpsZL26g
たべるんごは新キャラのフレッシュさが寄与したのはあるだろうけど
エビ揉めもCampus労働も空耳ネタでこれはコンテンツの古さの影響は少ないだろう
じゃあミリで空耳ネタというとなんだ?ってことだが……
「タコを叩こう」をもうちょっと推していけばよかったのかねえ
11 : Pさぁん   2025/02/16 11:32:16 ID:bf9tEOJR7g
アイドルちゃんのいいところ7選も結構流行ってたよTikTokで
12 : 高木の所の飼い犬君   2025/02/16 11:47:39 ID:3rWO2xd9tQ
歌SEMや恋のHumbergが突如バズったりとかもあったしな
思えばそういうのもミリはまだないのか
13 : プロデューサーちゃん   2025/02/16 11:49:19 ID:dhVQ8kEffE
今思うと、🐊🐊も流行らそうと努力してたのかな
16 : せんせぇ   2025/02/16 12:26:20 ID:iVkjuk3m.E
スレタイにコブラやBMBBが入らなくなったことに時代を感じる
17 : バカP   2025/02/16 13:02:41 ID:d.nPLQqUtQ
ミリオンは正統派MADが多くてネタ系が少ない印象あるな
それこそメタル桃子くらいしか知らん
18 : ミスター・馬車馬   2025/02/16 14:25:47 ID:JopASfPprM
>>16
その辺は曲自体は他所の曲そのまんまだからまたジャンルが違くない?
19 : ミジンコプロデューサー   2025/02/16 15:06:53 ID:48NULsqwXk
流行らせるとしたらミリアニやってた時期だったんだけどな
20 : プロデューサー   2025/02/16 16:10:38 ID:cv7R8TdKg6
これは昔っから思ってるんだけどミリオンに関しては公式の方がトンチキだからってのはあると思う
21 : 監督   2025/02/16 16:43:36 ID:890Lp9A1GY
別にどうでもいいと思うんやけど
あんま意味がないのはどこぞが証明してくれてるし
22 : ぷろでゅーしゃー   2025/02/16 17:01:17 ID:R6znJusUrg
>>5
うどんの面倒とかあるのにね
どうせ何か流行った所でどこぞの他マスPが「ネタに走るしかできないミリw」とか鼻で笑う様が目に浮かぶわ
23 : お兄ちゃん   2025/02/16 17:01:25 ID:Wwb2bsHK7g
うどんの面倒はわりいい線では
24 : ハニー   2025/02/16 19:21:26 ID:BijOVeyLyk
例示されてるすべてに言えるが流行させるために生まれた動画ではない
25 : Pはん   2025/02/16 19:41:51 ID:Y03rZzDwEc
残酷なドータクンが雪原を駆ける、なんて今聞いても面白いんだがなぁ
26 : do変態   2025/02/16 20:59:26 ID:imvh3mV27A
>>19
つむの7番出口がちょうど8番出口が売れたタイミングと被った所とか今思えば…と思う
27 :   2025/02/16 22:40:39 ID:d.nPLQqUtQ
どんな物が流行るかはわかんないけど、何かに乗っかる形のやつはミームにまで昇華されない気はする
28 : お兄ちゃん   2025/02/16 23:08:56 ID:7T2un8.Ac6
当たるか分からないミームやバズりに労力使うより
その時間で副業して公式の露出増やす方が得でしょ
29 : 魔法使いさん   2025/02/16 23:10:59 ID:kTpY82iCu.
ティックトック向けの開始1秒で掴みができるインパクトと自分流アレンジがしやすい自由度、もしくは思わず真似したくなるような手軽さが重要なんだろうな
30 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/02/16 23:23:32 ID:iOCr7wvmng
シャニマスのFlyers!!!みたいなヤツか?
31 : レジェンド変態   2025/02/16 23:26:05 ID:dZu.ROUNXY
音MADでもいいから「チュパチュパ」でオチがつくショート動画なら流行ると思うよ
知らんけど
32 : Pサマ   2025/02/16 23:37:34 ID:sAx0QLdLXM
正直タイトルのどれも流行ってるって言われてもあまりピンとこないんだよな
自分の触れてる範囲と違うところで流行ってるんだろうけど
33 : ぷろでゅーさー   2025/02/17 01:14:40 ID:OAso8RvvaE
ニコニコ動画は落ち目みたいに言われてるがなんだかんだ言ってもいまだに強いのか?
34 : Pさん   2025/02/17 01:56:44 ID:fJAXj4M28A
分を弁えない行動力のある人がいないとムーブメントは起きないと思う。ミリは演者と一部の公式側クリエイターが神格化されてて、P達は良くも悪くも下手なマネはしたがらない
35 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/02/17 04:53:46 ID:wLGhF8Exm2
シャニも開始当初は流行る動画無かったんや
3DモデルやダンスMVが無いと厳しいとか言われてた
象ちゃんですPあたりが真乃に鳩食べさせて細々とやってた
それが餃子パリッとさせたら財布ないわふゆと死ぬわ次々と続いた

土壌ときっかけが肝よな
36 : EL変態   2025/02/17 06:18:09 ID:XriRjJ2Uas
そんなん流行っても本家のゲームには何の意味もなさないことが分かったのはいいことなのかねえ・・・
37 : EL変態   2025/02/17 06:48:05 ID:O51QFeSsuU
名前を覚えてもらったりブランドを知ってもらうだけでも、宣伝費で何とかしようと思ったらそれなりの額がかかるでしょうけど…
知る→興味を持つ→好意を持つ・行動する(調べる、曲を探す、アプリを入れる等)
って推移する人が何パーセントかでもいれば、無意味ではないと思うんですけどね
38 : 我が友   2025/02/17 08:21:45 ID:mfxm7EdiBM
カミーユがジェリドを殴るだけの動画が流行ってんだからそういう曲に合わせるやつでいこう
39 : お父さんネズミさん   2025/02/17 10:01:48 ID:62uoLWWUaY
意味ないなんてことはないけどな
そこからゲームに定着するかどうかが別問題ってだけで
40 : Pちゃま   2025/02/17 10:09:33 ID:siS9iTbTxY
エビflyersがあるじゃん
41 : そなた   2025/02/17 10:12:16 ID:sDT61JUQBc
たべるんごは完全創作曲だから一緒に語るとややこしくなりそう
42 : Pさん   2025/02/17 10:27:38 ID:.ANPN7wXq.
今のカミーユもだけど映像的なベースがシンプルだと真似しやすいんだろうな
ミリシタでとっつきやすそうなのと言えば……スタナビ?
43 : ごしゅPさま   2025/02/17 12:41:03 ID:tzV6lV95Po
流行った判定されないかもしれないけど、メカpのクソワロタ好きだよ俺
44 :   2025/02/17 13:37:48 ID:cCRwZXbQdM
PlaZmaならぬPl@zmaか
スタローはもしもあの時⋯って場面が多いから、1〜9章のコミュで作れなくはなさそうだけども
45 : 夏の変態大三角形   2025/02/17 13:41:58 ID:E031E9UpAU
バズってもその場で消費されておしまいなのが現実
たまに流れてくるけど月曜もエビもまだやってんの?って感想しかない
46 : プロデューサー   2025/02/17 13:43:25 ID:NK1dKFDmqs
>>35
正直ミリPが作る動画が少ないのとミリPがあんまり動画見ない方が理由としてはありそう
47 : ぷろでゅーしゃー   2025/02/17 13:47:01 ID:JnJM0Rw86E
ASはオリジナルというか初期MMDで一定の流行はあったよな~
確かにミリオンとしてはあんまりないわ
エビflyersもミリオンっぽくはないし
48 : プロ太郎さん   2025/02/17 14:45:46 ID:oFF9yFUuZc
意図的にバズらせられるものでもないよ
たべるんごだって偶然の積み重ねが大きいし
ヒット動画1つ(クソワロタとか)ならともかく連鎖的な投稿は運8割

運が向いたときにバズる素地はミリにもあると思う
49 : Pくん   2025/02/17 17:31:04 ID:mnr1Iiu7E2
どうしたらいいか分からない
どうしたらいいか分からない
50 : MADE IN 変態   2025/02/17 17:48:12 ID:FgLmF6yBbc
出てきたら面白いけど出ないなら出ないでまぁ
特にミリオンは何でもやるから特別二次で何やって欲しいってのもないし
51 : プロ太郎さん   2025/02/17 18:02:56 ID:25hWF12jFQ
MAD素材的にミリアニの茜ちゃんにはかなり可能性を感じるんだが
52 : EL変態   2025/02/17 18:30:56 ID:dNcLQ8C58A
ミリオンって楽曲以外のトンチキでバズって楽曲は普通に高評価みたいなパターンが多いから楽曲のミーム化は難しいと思う。
りっくんとかチュパとかありがサンキューとか受けてるのはあるから無理に狙わなくていいんじゃないかな
53 : お兄ちゃん   2025/02/28 12:00:34 ID:o9o1cMlcz.
最近Campus新作あったかな
54 : 我が下僕   2025/03/03 06:07:28 ID:pdQbrVqnp.
勢いとしてはメタル桃子が頭3つくらい抜けてたなあ
何かのミームのミリマス版みたいなものではなく
逆にメタル桃子に他のミームが寄せてくるという事まで起きてた
もうこれ以上のものは出てこなさそうな気はする
55 : P殿   2025/03/03 19:40:09 ID:9T2kJuBMxk
ひとつ思い出した
「時間がない北沢志保bot」
劇場版公開のあとぐらいにヒで誰かが作った人力botで「もう~~んです!」みたいな定型文に時事ネタやオタクネタを混ぜて色々つぶやいてた

バズり自体はそこまでじゃないけど知名度ゼロから始めてどこまで流行するか試した実験としては成功という感じで
作者のタネ明かし回顧録みたいな記事が後日あがってたと思う

動画じゃなくてつぶやきbotだけど
ミリオンネタがバズる条件を考えたいなら知ってて損はなさそう
でもアカウントも回顧録ももう見当たらないかな?
56 : 5流プロデューサー   2025/03/04 04:39:12 ID:TXa2xvUNcM
>>55
「焦る北沢志保bot」って名前だったかな、運用中は
運用者はTATBとかの投票でも戦術記事を書いた人な気がする(未確認、消えてる?)けど、その人自身の実績は…
うん…「バズり模索の回顧録やら投票企画の陣営足跡やノウハウを記録に残して伝えるムーブ」を広めはしたんじゃないかな
57 : Pチャン   2025/03/04 19:42:07 ID:QNfUGLntMk
戸田くんが云々とかを他マスのラジオで擦ってウザがられてるのはミームじゃないね
58 : ミジンコプロデューサー   2025/03/04 19:48:45 ID:BhRqZVuHY.
>>57
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
59 : へっぽこ大名行列   2025/03/04 20:26:56 ID:ktHKUbfV36
パーンネタみたいなやつ、理由がわからんとただ殴られてるだけでいいイメージもたないから、擦りすぎはよくないと思う
みんな当時のノリ知ってるよね?ていうのはけっこうあやうい
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -