シャニアニ総合スレ16
1 : Pさぁん   2025/04/14 03:21:54 ID:uTnPGlA8Fs
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください

次スレは>>970が立てること。立たない場合は任意の人が宣言して立てること。

前スレ https://imasbbs.com/patio.cgi?read=35157&log=past&res=1000
ネタバレ(過去ログ) https://imasbbs.com/patio.cgi?read=34154&ukey=0&cat=sc
425 : 変態お化け   2025/04/22 00:06:48 ID:SRpNn3dtaU
本編でやってないことはアニメでは出来ない+詳しいことはゲームやってね+ゲーム始まってまだ数年
材料が少なすぎるから当然出来上がるのはチュートリアルレベルだったしのざき版コミカライズ以下の内容
426 : ぴぃちゃん   2025/04/22 07:02:03 ID:aI40Qa4KEs
>>420
まさか見せ場と思ってたwing飛ばすとは思わないわな
427 : 変態インザカントリー   2025/04/22 08:29:17 ID:wAy03qJrzI
>>426
敗退はいいとしてもカットして負けたことに何の意味もないのが逆にすごいわ
428 : プロデューサーさま   2025/04/22 08:51:50 ID:LrR7sGzsKY
初期のインタビュー聞くだけでコレはヤバいとわかる
聖蹟の環境音や瞳の中なんて下らない手法にこだわる前に目的を定めろって
典型的な視野狭くて頭悪い失敗、プロジェクト管理の基本のきの字も出来てない
429 : ハニー   2025/04/22 09:12:06 ID:yxwfbVNcxA
>>427
Wingの問題点を反省してその後に活かす展開とか全く無かったからなぁ
絶対確認してるだろう冬優子が触れてくることもないし(まぁ時系列詰めるとWING開催時点で所属してる可能性が高いんだけど
430 : der変態   2025/04/22 10:09:41 ID:M.9jlp5WpI
もしかしたら本気でカットしたかった訳じゃないかもしれない
完全3Dで作ったからわざわざ負けるためだけに再利用出来なさそうな相手アイドルのモデル作るとは思えんし
…ならその相手にリベンジ果たすようなオリジナルシナリオにすりゃ良かったんじゃねこれ、某氏のせいで触れられない1stの再現するよかずっと面白そうだ
431 : 兄ちゃん   2025/04/22 10:15:31 ID:PWvdHvoA.6
瞳の話出たから正直に言うけどあの瞳の動き無駄にキョロキョロ動いてて不自然だと思ってたわ
気になって会話に集中出来なかった
432 : エビさん   2025/04/22 10:30:25 ID:NekDMlRfPo
居住性も使いやすさも考えてないデザイナー自己満物件みたいなもんでしょシャニアニって
劇的ビフォーアフターで偶にあるやつみたいなの
433 : Pーさん   2025/04/22 10:44:31 ID:bBkuARFCCM
1期のEDがユニット回の同じ曲のインストでやばすぎだろって笑ってたらインストですらないお通夜EDが出たときは本気で驚いた
色々制作側に要望伝えてた高山池田コンビが知りませんでしたはありえないし運営がズレてるとこうなるんだな
434 : プロちゃん   2025/04/22 11:06:19 ID:FyWGq8/Jvk
>>431
なんかずーーーっと目がぶるぶるカクカクしてるんだよね
アップが多い話とかだと別に感動シーンでもないのにぐるぐる動いてる
435 : お父さんネズミさん   2025/04/22 12:09:28 ID:VlkuAFPoes
http://imasbbs.com/patio.cgi?tr=all&read=30430&log=past&res=1000

シャニアニネタバレスレの1st劇場先行辺りの過去ログを見返しているんだけど、
40~辺りとかシャニアニ1話の問題点とか結構指摘しているんだよね
それに対しての返答がゲームのコミュ見ろとかシャニマス向いてないとか今思うと凄い
436 : そなた   2025/04/22 12:30:03 ID:0nRShMUaSo
>>431
リアリティも何もないよなあの動き
マジでアニメスタッフのセンスを疑う
437 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/22 12:38:27 ID:1WObK/0XMc
シャニの1stライブみにいってた弟がシャニアニの1stライブ再現を見てあんなものをシャニの1stライブとは認めないといってた
438 : バカP   2025/04/22 13:45:55 ID:AWdeonjVQY
>>435
当時も思ってたけど二章がそんなに言われてないのが意外だった
あれ見てて一番キツかったんだが

あと、当時から放クラ放クラって言われてるのに樹里と夏葉の印象がすこぶる薄いのはなんだったのか…
439 : プロヴァンスの風   2025/04/22 13:52:58 ID:gs76BIJLvg
4話時点だとなんだかんだ放クラは全員それなりに目立ってたと思うよ
むしろちょこ先輩がちょっと薄いかもって意見もあった気はする
440 : Pチャン   2025/04/22 14:08:30 ID:wxZhIf647.
真乃フォーカスでスタートから連続ユニット個別回だから
5話までは監督くらいの描写をしないと記憶にはのこりにくいでしょ
レギュラー化した6話以降も解消されないのは大いに問題だけど
441 : そなた   2025/04/22 14:37:05 ID:1WyQS82O42
まぁ肝心の真乃は2-3-4話ずっとレッスンルームに監禁されてるのかってぐらいレッスンしかしてないんだけどな!
442 : そなた   2025/04/22 15:03:07 ID:vgPSdRPo/6
ミリアニの未来みたいに真乃が入ってきて283プロ全体が動き出すって流れがあればユニット個別回に入ってもついていけるんだが
動き出したのはイルミネだけ(他はもっと前から個別に動いてる)って流れでイルミネ放ったらかしで他のユニットの話されても初見はついてこれないし
既存でもイルミネ深掘りしないんかーい!ってずっこけちゃうよな
で、イルミネ個別回でも真乃が入ったから灯織とめぐるが変わったっていうポジティブな展開になってないし…
443 : 夏の変態大三角形   2025/04/22 15:32:43 ID:b12dUxblZ.
ユニット内で世界が完結していて運営も未だに越境コミュ出し渋りまくってるからしゃあない
444 : イルデューサー   2025/04/22 15:37:11 ID:4bgJv9GVyE
>>436
俺の経験談

上司「これをこうしてあれをこうしろ」
俺「そうするとこんな結果にしかならない。無謀だから考え直せ」
上司「理屈こねてないで言うとおりにしろ!」

上司「どうしてこうなった…」
俺「知るか(俺はあれだけ説明したんだから責任はあんたがとれ)」

無茶な指示出していろいろ押し切った人がいるんでしょ、どっかに
445 : プロちゃん   2025/04/22 15:52:13 ID:.ueooD3XY2
主人公ユニットが事務所(プロジェクト)の一番後輩ってところはデレアニやミリアニと共通してるんだけど、その2つに比べると扱ってる期間が長いと言うかステップが多いと言うか、スカウトからの所属どころかしばらくレッスンしてからのユニット結成まで描いてるんだよね
時系列的には詰め込みすぎなぐらいなのに印象はスカスカなのが独特な虚無感を生んでいる

なお、同じぐらいの内容をしっかり納めて対立と和解まで描いてるエムアニがあるからどんな言い訳もできないぞ!
446 : Pくん   2025/04/22 16:50:43 ID:iFFVuM2iY.
シャニのアイドルは一目でわかる個性がない(凛世の着物くらい)から1話だけでみんな紹介しろって言われても無理な話だと思うんだよな
腰を据えて付き合うことを前提にキャラクターが設計されてる

ゲームならそれでもいいけど1クールのアニメだとこの人数・キャラづけは致命的な弱点だと思う
アニメで新規獲得は約束された失敗だった
既存P向けに振り切ってコテコテのシャニマスやればよかったのに
447 : Pはん   2025/04/22 17:17:13 ID:jwRMPQXIJ6
意外とアニメ視聴者ってキャラクターの来歴や個性がアニメだけで全部わからなくても作品やそのキャラクターに興味を持ってくれるもんだよ
主人公がしっかり主人公をしていて、他のキャラクターとの関わりの中で変化や成長する姿がしっかり描かれていればの話だがな

なんでお前わざわざ真乃を最後の加入にしておいて他のメンバーやユニットに対する自己紹介も初遭遇イベントもなんもないんだ何考えてんだ
448 : Pさぁん   2025/04/22 18:53:47 ID:UNh1XxbDbg
読解力が足りてる、もしくはシャニマスに向いてる奴には問題なく見えるらしいゾ
449 : Pチャン   2025/04/22 19:26:53 ID:aUzMRZqHA2
理解できないつまらないって人に「ゲームやれ!」「教養が足りない!」って詰めるようなのが続々と出てきたの普通に怖いよな
450 : プロデューサーくん   2025/04/22 19:38:43 ID:RQtRZ7HAgw
コメディ演出が得意な監督とノリ勢い重視の脚本家を集めて京アニ的な雰囲気アニメを作らせようとした素人
上手く行くはずがないな!
451 : プロちゃん   2025/04/22 19:41:40 ID:cjBRpdpf1E
待てよ、スタジオもその作風が得意とは思えないんだぜ
452 : ぴぃちゃん   2025/04/22 19:47:34 ID:pJ6HygAyHE
ふと思ったけどポリピクが選ばれたのってミリアニのコンペに参加してたからとかじゃないんだろうか
なんかスタッフがミリアニのついでで選ばれた感があるんだよな
453 : プロデューサー君   2025/04/22 19:49:21 ID:RQtRZ7HAgw
シュールギャグ路線の演出にしたらポリピク製モブも一周回って味になったかもしれない
454 : P様   2025/04/22 20:32:24 ID:yaxacB0eDw
>>435
1章では擁護やまだわからんみたいな人が3分の1ぐらいいたのに2章の時点でもうほとんど今と変わらない風潮なのほんとやべえわ
あと擁護や「俺は好きだぜ」って言ってる人も具体的に何が良いとかをほとんど言語化してないのもすごいと思った
455 : エビさん   2025/04/22 21:56:40 ID:yFDhJYR0ao
改めて見直すとアイドル個人の動きへの内容がほとんどないように見える
当時から比較的好評な2話や4話もライブ(MV)が良かった話がよかっただし
456 : お兄ちゃん   2025/04/22 22:24:00 ID:D8MgqAU3YM
キャラ紹介が弱かったからこそ好きなようにキャラ設定決めて楽しめたって言う面もあるけど、そんなの同人誌と変わらないわけで

黛冬優子とかあさひとか他作品だったら嫌われ役ポジ感あるのに、シャニアニでは作中で最も個性が分かりやすい濃い味がする好感の持てるいいキャラクターだった。(二面性キャラと独善的キャラへの扱いからのイメージ)黛冬優子一人で全部面白く出来そうなのに勿体ないね
457 : 魔法使いさん   2025/04/22 22:43:36 ID:FZEXGDfTgA
ニコだとあさひが空気で愛依の方が人気あったわ
まあ冬優子は(シャニアニ内とは言え)ぶっちぎりだったが
458 : おやぶん   2025/04/23 04:22:08 ID:xkEI585gWg
>>454
アニメについてなんて別にふわっとした感覚で語っても良いんだけど
シャニPはことあるごとに教養やら読解力うんたら言ってきたわけで
普段から主張されてる読解力と教養で言語化できないんですか…?ってなるんだよな
459 : Pチャン   2025/04/23 07:13:45 ID:knTP8QSXks
>>438
まだ三章があるから…って言いたい事があっても口を噤んでいた感じじゃないかなぁ。
TV放送版だと6話7話で底が抜けた感あるけど先行上映だとそれが三章公開まで伸びた感じ。
460 : der変態   2025/04/23 08:38:21 ID:nizOimlTlM
>>456
冬優子もアニメでナーフされてるところはあるけど
(ふゆはアイドル用に作ったキャラじゃなくてもっと前から
作った人格ってとことか原作より隠し方がガバいとか)
普通にアニメ化したらよくある範囲に収まってて致命傷じゃないんだよね。ノクチルと比べるとストレイは出来る範囲でよくまとまってて恐らくあんまり口出しされなかったんだろうな…ってなる
461 : プロデューサーちゃん   2025/04/23 10:48:21 ID:t9h15sIsOk
>>458
入力と出力は別の力だから……
462 : Pさん   2025/04/23 10:57:52 ID:t9h15sIsOk
>>460
起承で物語が終わってるノクチルがヤバすぎるけど、ストレイもストレイでザストのカタルシスここまで無くせるもんなのかとビックリしたけどな
傑作選方式の都合上、序章のユニット結成の次に終章やったようなもんだから仕方ないっちゃ仕方ないが……
463 : プロちゃん   2025/04/23 11:00:40 ID:OvKjIDaXCc
アニメ版ザストのダメさを評した感想の「みくにゃんが猫耳止めるかどうか悩む話で初めて猫耳つけた感じ」っての好き
464 : 魔法使いさん   2025/04/23 11:13:36 ID:2bVRp7KYsI
>>462
それはそう
他のヤバいのと比較してマシなだけで
ストレイもちゃんと割を食ってる
ザスト回はオチと前ふり(愛依のキャラ付け設定)
以外がかなり丁寧だったからギリ好き 絵が良かったし
465 : プロデューサーさん   2025/04/23 11:22:51 ID:/cYK24LOXw
>>463
薄桃色も同様だよね
急にアプリコットって雑誌が出て来て急に千雪のメンタルが崩れた感じ
466 : ダーリン   2025/04/23 12:31:59 ID:8Fzui7mAUA
怒りや恨みを出してくるキャラが好きなのであの回からチユキサンは結構すき
リーダーであり年長者でありセンターであったはずなのに、格下だと思っていた存在に夢を奪われる展開
ねっ?(圧)テンカモ...←一期でやってたこう言うの
全員にメンタル崩す展開が必要な訳じゃないけど、負の側面が見えないキャラは味がしないように思えてしまって
めぐるとかロボとか放クラではやってほしくないけど
一人でいる場面でそれが見えたチユキサン、激情家冬優子

アニメ基準の楽しみ方
467 : プロちゃん   2025/04/23 12:34:52 ID:6sD9bfO5cM
そもそも千雪さんセンターじゃなかったような
468 : Pーさん   2025/04/23 12:42:16 ID:D.davAfgTM
>>452
24話制作するのにミリアニのついでに選んだとかなるわけないやん
469 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/23 12:45:12 ID:vYx.0C0wKg
アニメ爆死のU149もミリみたいにパチスロ堕ちすりゃいいじゃん
現状ならシャニみたく2期は無理なんだし
470 : 夏の変態大三角形   2025/04/23 12:55:09 ID:OL0afpUWA6
>>465
一応3話でわざとらしく本だけは出てた
だだマジで本だけだけど、伏線にしたいならきちんと登場人物に触れさせろよと
なんの為のアニメだよ
471 : Pしゃん   2025/04/23 12:55:57 ID:H2ygm9lTQk
悔しくてちょっと自我出ちゃってるじゃん
botに徹しなよ
472 : ごしゅPさま   2025/04/23 15:28:47 ID:/cYK24LOXw
>>466
たぶん原作知らん人からしたらなんでたかが学生時代に読んだ雑誌の仕事程度であそこまで嫉妬してるんだぐらいにしか思われないぞ
473 : 彦デューサー   2025/04/23 15:36:42 ID:FrSp6bBUr2
アニメ所見だと年齢(千雪だけじゃなくて大崎姉妹も)もよくわかず、経歴もよくわからず、3話で引っ越した事はわかるけどどこからどこに引っ越したのかもよくわからず、ひたすら笑顔のお花連呼するだけの人ってイメージじゃないかな…

っていうか2ndではあんだけ連呼してた笑顔のお花ほとんどでてこなかった気がする、どこ行っtたんだよ
474 : Pサン   2025/04/23 16:05:50 ID:YMoOX.1GhE
>>435
こういう過去ログたまに読み返すと興味深いね
すでにあらゆる面でダメな結果を知ってる未来からみると、この時点でももう現実は見えてるはずなのにありえないくらい強気な未来を妄想してる人たちが多い多い
時間が進んでダメな結果がひとつずつ積みあがるたびにゴールラインが遠のいていってファンは減り極まった層の先鋭化が進んでいくのがよくわかる
475 : 兄ちゃん   2025/04/23 19:05:17 ID:smMZAsHBIM
>>467
あまながセンターなんだよね
双子コンビにかなり歳上のお姉さん挟む時点でよく分からないユニットなのにセンターは双子の妹という
476 : 彦デューサー   2025/04/23 20:11:16 ID:FrSp6bBUr2
どっかでは双子のダブルセンターって話してたこともあったような

そもそも1stでは真乃がセンターを打診されてそれに悩むって展開をそこそこフォーカスしてたのに、イルミネをはじめとする各ユニットのセンターに全く触れないのなかなかヤバイな
477 : Pはん   2025/04/23 20:27:30 ID:FO9NkOxKlg
それはゲームのNoMakeで触れてるので問題ないらしいセンターについて
たぶん時間が空いて再放送されたときに媒体が違うと回収がほぼ無理になるだろけどさ
478 : P君   2025/04/23 20:36:06 ID:f6CGbTaIc6
アルストロメリア(曲)のフォーメーション的には大崎姉妹のダブルセンター・バックに千雪っていう表現が合う気がする
エースって意味なら甘奈なんだろうけど
479 : イルデューサー   2025/04/23 21:06:35 ID:.skhUhmRWQ
アニメで数少ない良かった点で言えば
発表された楽曲はどれも良かったってことくらいかな
OP二曲とハロウィン曲はよく聞き返してる
480 : 仕掛け人さま   2025/04/23 22:00:59 ID:k3K3ka78.E
>>472
感情表現や不自然さから逆算して、ああよっぽどこの雑誌に思い入れあるんだなあ…
おそらくこのアニメらしくその辺の描写がそっくり削ぎ落とされたからよくわからんことになってるんだなあ…って勝手に思ってたけど
…いや、原作にはそういう描写あるんだよね?
481 : ハニー   2025/04/24 02:30:47 ID:ZkJuKpXDV6
アニメ内で表現され完結してないと意味ないでしょ
482 : プロデューサーさん   2025/04/24 03:19:24 ID:VHv/vqiDVA
愛依のキャラ作りにしても千雪のキャラクターのバックボーンありきの話なのに
そのバックボーンを描写せずに傑作選始めるから
突然湧いてきた設定による唐突なお話で視聴者困惑ってなるんだよね…
483 : 我が下僕   2025/04/24 07:54:20 ID:QV0dUjWKxY
凡百のアニメが当たり前に考えて当たり前に実践してることすらやってない

諸君、(AA略 まさにコレだからねぇ
484 : der変態   2025/04/24 07:55:06 ID:z03cvrEaTo
逆に最初から傑作選の路線とってたら前後が意味不明でもそういうもので通せたっちゃ通せたんだよね
変に時間の経過書いてるせいでそんなのあった?とかストレイに関しては君らこの間結成されたとこなのになんで何年も結成したみたいな空気なの?みたいな疑問が強く出てしまう
485 : 彦デューサー   2025/04/24 10:16:06 ID:9HVxkkcKeM
>>480
原作だと千雪の趣味趣向特技に影響を与えたルーツ的な雑誌なのはわかるようになってるけど、シャニアニだとそもそも前職が雑貨屋で小物作りが趣味なのすら開示されてないからね
486 : プロちゃん   2025/04/24 10:18:40 ID:6db4VIbKCo
1stはアニメとしては酷いけどやりたいことはわからんでもないって納得しようとした人が2ndで「結局お前は何がやりたいんだよ」ってなってる事例そこそこ見る
487 : 箱デューサー   2025/04/24 13:36:56 ID:o7kHECf8DY
>>485
小物作りについては全く知らんかったし想像の範疇外だったわ…シャニソンもあんまやってないのもあるけど、アニメだとその要素の匂わせすら一切なかったような
前職雑貨屋はギリギリわからなくもなかったけど(クローズした店舗が雑貨屋かどうかはニコニコのコメで把握したからアニメでわかるようにはなってない気もする)

双子と仲良しのシーンと絡めるなら、そこで自作小物に気付いた双子のどちらかが話題にして一言前職絡みでなんか言って談笑しておけばだいぶ印象違ったかもなあ
488 : MADE IN 変態   2025/04/24 14:05:14 ID:MeBowG1ej.
日常的な描写の中でキャラの個性見せるみたいなシーンほとんどなかったからなぁ
というかシャニアニって実は画面に映ってるシーンの大部分が仕事かそれに関わるレッスンばっかで日常シーンかなり少ないんだよね
日常っぽいシーンがあったとしても9割型ユニット単位だから方向性が仕事に傾いてるし
489 : 夏の変態大三角形   2025/04/24 14:55:33 ID:/KgBbTgQRA
家族すら出ないアニメだからね
日常なんて描けるわけがない
490 : 夏の変態大三角形   2025/04/24 15:02:56 ID:2aPZM9sRc6
ぶっちゃけポリピクにそんな芸当ができるわけないし
491 : do変態   2025/04/24 15:17:58 ID:azhjRrRpJs
U149のアニメ爆死の結果、千佳と舞はボイス貰えなかった
この2人のこと考えると、そろそろあすみちゃんがゲームでもボイス付きで喋るはず
492 : Pたん   2025/04/24 16:19:49 ID:QV0dUjWKxY
普通のアニメは限られた時間でみっちり技法や描画音楽を詰め込んで視聴者の心を動かしてるというのに…
ダルい早く終わんないかな?で視聴者中に寝てしまった
アニメで寝落ちなんて初めてだわ
それくらいつまらない
493 : プロちゃん   2025/04/24 16:21:55 ID:6db4VIbKCo
日常描写とキャラクターの自然な絡みを作るならうってつけなはずの事務所のあのリビングを全く活かせてない感じがすごい
レッスンルームはまだしも会議室の方が印象に残ってるアイドルアニメって何だよ
494 : ダーリン   2025/04/24 16:22:38 ID:/zoKh8FgUI
まぁ日常も描けてないけど原作にはたくさんあるし
原作に少ないアイドルとして仕事してる姿をメインにするのは分からんこともないんだけど、BGM通夜だし楽しそうですらないんだよな…
自己紹介も出来てない上にアイドルとして仕事してる姿もてんで魅力的に描けてない1期、
1期全然描いてない個々のパーソナリティを主軸にした回ぶち込んだ2期で正直2期の方が嫌い…

これならプロデューサー抜きにして完全にファンから見たアイドルだけ描いてゲームやったらびっくりする感じにするか(アイドルマスターのアニメっぽくはないけど)
真っ当にPとアイドルが交流して成長していくアニメが見たかったなぁ
495 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/24 21:42:28 ID:9HVxkkcKeM
>>494
一話丸々アイドルたちのいる世界で生活するモブ視点の話とかあったらすげーシャニマスっぽいし面白そうだな
3Dモデルの制約でそういうのは無理だったんだろうけど
496 : プロデューサー君   2025/04/24 22:31:48 ID:7sVf4DxGHI
>>495
まぁゴルラがそれをやってボロクソ言われたんだけどな
497 : エビさん   2025/04/24 23:03:23 ID:24MJ7rNTcg
あさひのやんちゃぶりを暖かい目で見守る的な感じの社長とか放クラと商店街の人たちで話作れんかったのとは思う。
結局ストレイライトか放クラになってしまう
遊園地の回とか肝試しの回とかチラ見せされたやつでも結構面白そうなのあったのになあ
498 : EL変態   2025/04/25 00:55:06 ID:lCOOhVEMIc
>>496
あんな序盤にやる話じゃないし…
あれ差し込んだから早々に打ち切りだと思ったもんだ

シャニアニもアイドルの描写に乏しく、そんな事やってないでってなりそう
なんで微妙に状況が似通ってんだ?
499 : Pさん   2025/04/25 07:40:27 ID:cOJS0UMghs
しょちゅう無意味な空映したり流れブツ切りカットとか葬式劇判入れるセンスじゃ何作っても無理でしょ
500 : Pサン   2025/04/25 08:15:36 ID:APM7FWC4so
てか高山をどうにかしない限り誰が監督、脚本をしようと何を作ろうとクソになるぞ
501 : ぴぃちゃん   2025/04/25 08:24:02 ID:BQ5Nu1IF8c
>>493
事務所でやってるのがアイドル同士の交流シーンとかPや事務員とアイドル活動についてあるいは日常の雑談的なものでなく住民説明会が一番印象に残ってるんだよなぁ
社長も別フロア?っぽい社長室から一歩も出てこなくてアイドルとの会話が全く無いし
502 : おにいちゃん   2025/04/25 11:08:15 ID:IyjvhDBP/s
>>499
それはマジでそう
エンタメ理解してないから極端な話お色気狙ってもまともなの出来なそう
まず視聴者を楽しませようの段階に無いもん
マジでこのアニメ見せてどうなると思ってたんだろう 気味が悪い
503 : ごしゅPさま   2025/04/25 11:13:16 ID:IyjvhDBP/s
>>500
1期まではそれシャフトか京アニかジブリか新海誠の超絶美麗作画でも厳しいだろ…何この空…と思ってたけど
2期でどこが作っても不可能だなこのアホ原作者と思った
透GRADとかオチ投げ傑作選とか原作からねじ込まれない限りまずこうはならんし
504 : プロデューサーちゃん   2025/04/25 11:29:52 ID:PX1OZZZdF6
>>501
天井社長、デレアニの美城常務よりアイドルと同じ空間にいるシーン少ないからな
まぁそもそも常務は別室とはいえ最初からライブには来てたから、その点で一回も来てない天井とはぜんぜん違うんだが
505 : 魔法使いさん   2025/04/25 12:23:29 ID:KHQsFi9fUs
エンタメ理解してないゲージュツアニメならどれほど良かったか
出来損ないを芸術って言って馬鹿にすんなや
行間を読ませようとする前に行を書けっていうレベルのうんこアニメのくせに
506 : 夏の変態大三角形   2025/04/25 13:07:07 ID:GhiJW4vvwg
アニメで人気者にしたかったであろう櫻木真乃とノクチル
なんか勝手に人気者になったロボとテンカモとストレイライト
507 : der変態   2025/04/25 13:22:56 ID:K/br8o4qok
人気じゃなくてあんまりにも内容が虚無よりの酷さだったから前者二人は大喜利のオモチャにされただけなんだよなぁ
弄りの対象にされただけマシ?それはそう…
508 : MADE IN 変態   2025/04/25 13:39:35 ID:UT2WgjzDxg
まあ、アニメの真乃とノクチルの人気はどん底だったしなあ…
しかも比較的マシなの透以外の三人だったという
真乃に至っては二期でヘイト受けるの通り越してかわいそうな子みたいな印象与えちゃってたし…
509 : der変態   2025/04/25 16:50:59 ID:/PxOf75MLo
凛世や甜花がオモチャにされてるだけって言ったつもりだったがまあいいか…
510 : おにいちゃん   2025/04/25 20:03:33 ID:NZ7mX33DWg
高山の娘こと浅倉透を贔屓してこの有様
511 : エビさん   2025/04/25 20:53:29 ID:IskFQoTTBg
それ以上に辛辣な評価しかつかない描写のアイドルばかりだったので
とっても良くないが
512 : バカP   2025/04/25 21:15:02 ID:HzX6F2SQ1k
掘り下げようとすると好きじゃないキャラになってしまうかもしれないアニメって怖いわ
アニメの作りが違ったらロボの事気に入ってないのかもしれない
513 : 我が友   2025/04/25 21:48:22 ID:APM7FWC4so
クソアニメやクソ漫画にありがちな登場する回数が多いほどそのキャラがクソになって
出番の少ないキャラは被害が少ないからまとも扱いされる
シャニマスがまんまコレなのよ

アニメに登場してる以上全てのアイドルがクソ
クソさに差はあるけどうんことゲロくらいの差しかない
514 : ミスター・馬車馬   2025/04/25 22:27:59 ID:/wS/03QNCg
ぶっちゃけ大半の視聴者は感情すら持ってないだろうけどな
真乃くらいだろイライラさせるってレベルだったの
515 : do変態   2025/04/25 22:49:38 ID:BQ5Nu1IF8c
2期のハロウィンライブでユニット内で打ち合わせしてるシーンでは
イライラ通り越していたたまれない気持ちにすらなったわ
周りの人間の気を使って話振ってあげてる感とか凄くて
516 : 番長さん   2025/04/25 22:54:55 ID:LGhD7DchNY
>>515
あそこの空気感やたら気まずく表現出来てたよね
ふゆが優しくて(そうすべきと思って振ってるのは本当だし)いたたまれなかった
反対ごっこもすごかったし嫌な空気の表現はすごく上手だったな……
517 : 師匠   2025/04/25 23:08:23 ID:xeJrWP9wL.
いっそ黛冬優子がPになったらいいのに
518 : ハニー   2025/04/26 08:08:33 ID:snrjkG8ymg
シャニアニの真乃は原作よりも対人不慣れ感がマシマシになってるけど
1期はそこまででも無いだろ…って感じなんだよなあのシーン
なんで悪化してるように見えるんだよと思うが
制作さんサイドとしては元々あれくらいのつもりだったのが単に描写できてなかったから
ああなったのかも知れないが
519 : ハニー   2025/04/26 16:01:50 ID:duckVt9iqE
シャニアニの真乃って頑張ってる感じがないんよな
優遇するならちゃんと成長描写入れてやれよって思う
520 : 彦デューサー   2025/04/26 16:08:36 ID:TyLfAr.mzs
・まずスタート時点の状況とアイドルになった理由がわからん
・その後もイルミネ以外の仲間と交流するシーンもしばらくない
・イルミネとの絡みも原作に比べると薄味でレッスンしてるだけ感
・センターを打診される理由の納得感が薄い
・センターを引き受けた理由がよくわからない
・合宿で1人悩んでなんか勝手に解決してた
・それでもまぁなんだかんだセンターはやりきったっぽい

って感じの1stでさっぱりわからんけど一応センター頑張ったねって話だったのが、急に2ndで他のユニットとまともに会話すらできないレベルになってて謎すぎるんだ
あさひの言葉でトラウマがえぐられてPTSDでも再発したのかと思うレベル
521 : バカP   2025/04/26 16:19:44 ID:Hg3uD7Dp..
そういえば夜の事務所でPと二人で会ったりしてましたね
あれが"頑張った"匂わせとして解釈できるのホンマ…
522 : おにいちゃん   2025/04/26 17:37:36 ID:bBzyZq7Img
もともと対人に難ありな主人公が成長するどころか退化してる
523 : 毎日変態   2025/04/26 18:17:45 ID:gSmmdjA2Sk
ぶっちゃけ俺はイルミネにセンターユニットとしての活躍なんて期待してなくて
変にシャイニーカラーズのセンターとして押すようなシナリオなんて求めてなかった

真乃主役なら主役でもいいけどそれやるならむしろ「イルミネとその他」ってレベルでイルミネのためのアニメやってちゃんとストーリーに起伏がある面白いアニメにしてほしかったわ
524 : der変態   2025/04/26 19:08:29 ID:1Bc/Eaz6GE
信号機だからって無条件でゴリ押しかようぜー
みたいな声を恐れたのか…と思いきやシーズン2は真乃自体にはスポットをかなり当てているという
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -