それからの出来事()
>
アイマスBBS
▲
|
全部
|
前100
|
次100
|
▼
アイドルマスターSideM 総合スレ2
1 :
おにいちゃん
2022/11/28 21:26:56
ID:XeLxBwucYo
前スレ落ちたので、サイステに絞らず総合でも大丈夫かなと思い名前変えました。
351 :
プロヴァンスの風
2023/04/04 19:47:55
ID:QFFcX7KV5c
ASはCSゲーという無限に触れるベースをDLCで延命しつつユーザー(P)が動画サイトの隆盛に乗ってMVやMAD等をつくって補完していく形がうまいこと出来ていったから公式からの供給が薄くてもなんとかなった
しかしMがこれから似たような道を辿れるのかというとうーむ
ベースなくした上であの時以上にコンテンツの消費早いし類似コンテンツも多いからほんとよっぽど何かしらを立て続けに提供していかないと辛い気がする
352 :
バカP
2023/04/04 19:48:07
ID:aqugTAdYS.
コンシューマーで出す場合はその…サ終よりもっと荒れる決断する羽目になるので…(その上で売り上げを相当要求される)
353 :
貴殿
2023/04/04 19:50:41
ID:LzC0X0M5Fw
シャイニーフェスタみたいなのをSteamとかで小出ししていくってのは如何だろうか?
勿論3Dライブも使って
354 :
我が下僕
2023/04/04 19:51:38
ID:R2yOGmC51g
>>352
確かにな全員出すなんて無理だろうし 仮にCSで出してダメなら今度こそブランド自体が消える可能性すら出てくる 難しい
355 :
ぷろでゅーさー
2023/04/04 19:52:50
ID:csWp09aoQY
もうプロデュースはここでおしまいにするつもりなのか?
356 :
レジェンド変態
2023/04/04 19:53:47
ID:/ivIV.PqNY
>>351
ASはCS展開の時にもニコ動では動画が作られSSは毎日のように更新され
って感じでプロデューサー側が面白いもの幾つも生み出してた時期だからな
今はそういう流行でもなくなったしもう公式が頑張るしかないんだよ
357 :
レジェンド変態
2023/04/04 19:53:49
ID:j.ZpVSZrNc
少なくとも何かしらのゲーム展開は残したいにしても次の手がまだ決まってないし決まるかもわからないってところなのかなあ
制作側からしても急な展開って感じはある
358 :
Pチャン
2023/04/04 19:55:37
ID:uafnTlfOOA
はるか昔、テイルズオブジアビスの3DS版を出すときに
任天堂の岩田社長が言ってたことを思い出すなコレ
(テイルズの)ゲームを買うのは殆ど男性、イベントに来るのは殆ど女性、という話に対して
岩田社長「その二つの客層は、全く別の客層に見えますね」、といってたというヤツ
それこそモバマスと同程度のキャラの性質やデータの蓄積を目的としたゲームは
スマホ用ゲームという媒体で出して置きっぱなしにしといたほうがいいような気がする
359 :
Pちゃま
2023/04/04 19:56:02
ID:j/JEJajjH6
>>324
ゲーム以外は続けるストーリーも更新するって発表されてたしMが要らないんじゃなくてゲーム部分が収支上不必要って判断されたんでしょ
それとこの判断は運営じゃなくてもっと上のだと思う
運営の判断だったらサ終前にもっと課金要素増やして様子見するだろうし、それすらできなかったぐらいの突然さで上からサ終命令来たんじゃないか?
360 :
プロデューサーちゃん
2023/04/04 19:56:30
ID:L8P.VjAGmE
解析したとこにはきちんと対処してくれ
361 :
ごしゅPさま
2023/04/04 19:57:26
ID:csWp09aoQY
>>359
でもゲームも無しにどうやってプロデュースするのさ?
362 :
変態・オブ・ザ・イヤー
2023/04/04 20:00:44
ID:sit59SV82E
アイドルに触れられるゲームという媒体が無くなるのしんどすぎるし他のブランドも全く他人事じゃなくて怖い
ジャブジャブ課金しなくても楽しめるのが良いゲームって認識あったし、自分は無理のない範囲でお金使ってたけどそれじゃ続けていけなかったってことでしょ悲しい
363 :
Pさん
2023/04/04 20:02:47
ID:XO.IAPKU.6
>>362
ガチで他マスのゲームも今の売り上げ見てると本当怖い
もう洒落にならん爆弾だわこれは
364 :
MADE IN 変態
2023/04/04 20:02:59
ID:X1r7nrHIgg
そもそも課金要素がほぼガシャしかなかったのに売り上げが悪かったって言われてもどうしたら良かったんだ
他にプレイヤーが喜ぶような課金要素追加するなりできなかったのか?
365 :
魔法使いさん
2023/04/04 20:03:11
ID:hFnwutTWl2
ミリオンよりも知名度があってもゲームに金を出すP達は少なかったんだな
366 :
レジェンド変態
2023/04/04 20:05:35
ID:csWp09aoQY
>>365
なんでそこでミリオンが出てくるの?アンチかお前
367 :
レジェンド変態
2023/04/04 20:06:23
ID:38e50rMEx2
>>365
そのミリオンも他人事じゃないってわかるはずなんだがな
368 :
Pさぁん
2023/04/04 20:06:53
ID:B8awVvZk2c
>>366
ミリオンのキャストが自ら「ミリが1番数字ない」って言ったからだろ
369 :
あなた様
2023/04/04 20:07:14
ID:iwdcJJNyzs
>>365
今回の件にミリ関係なくね?
ツアマスにMが出れるかどうかだけわかればやるか決められるから情報はよ。
370 :
Pチャン
2023/04/04 20:08:28
ID:j.ZpVSZrNc
>>369
出ること自体は決まってる
ただ正式稼働を待つ必要があるから結構時間があるのよね
371 :
Pチャン
2023/04/04 20:08:56
ID:0kRHivu8S.
>>368
今回のでSideM煽れるミリpはガチで理解できんわ明日は我が身なのをみにしみて感じてるのに 本当怖い
372 :
3流プロデューサー
2023/04/04 20:10:01
ID:9DfgpWlJVA
リズムゲームが苦手ゆえ、自分自身はサイスタを熱心にやりこんでいたとは言いにくいけれど、それでも精神的にきついものがあるな。
ミリオンやデレの時と違って本当に次が無さそうなのがつらい。
ただ、コンテンツが閉じるときにアイドルたちの物語にどう決着をつけるかは見どころではある。場合によっては将来的な他コンテンツの終わらせ方も不安になる。
373 :
お兄ちゃん
2023/04/04 20:10:33
ID:csWp09aoQY
>>371
それは無い。
374 :
Pーさん
2023/04/04 20:10:44
ID:aqugTAdYS.
>>365
「お口の悪いAUユーザーさん次は」
375 :
プロデューサー
2023/04/04 20:11:09
ID:uafnTlfOOA
女性向け全体で「女性はイベやグッズに金を出すが、CSでもソシャゲでもゲームに金を出さない」という傾向がある
なので、そこ分かった上で運営するならゲーム自体は技術的には低予算で軽量でもしっかり設定やストーリーを読めるものを作って、その上で周辺に力を入れるような形式にすれば良かったんだろうが、この辺はアイマスとして歩調をそろえたこと自体がアカンかった可能性が
376 :
Pーさん
2023/04/04 20:11:39
ID:7wl2LkTuMw
アニメあるミリデレシャニは安泰でしょ
SideMサ終まではほぼ100%だったのが70%くらいにはなったけど
アイマスはアニメを成功させて新規増やしてきたコンテンツらしいからアニメまでは猶予持たすと思う
377 :
魔法使いさん
2023/04/04 20:13:01
ID:csWp09aoQY
ミリがどうこう言ってる奴いるけどシャニの方はどうなんだよ?
378 :
プロデューサー
2023/04/04 20:13:18
ID:rsgGSZUg7c
>>376
アニマでは猶予って来年で終わるじゃねえか
379 :
ミスター・不純物
2023/04/04 20:13:52
ID:gpWXfpa0/w
>>371
それミリPじゃなくてミリオンの評判落としたいだけのアイマスアンチだから。まんまと稚拙な策略にハマらないで欲しい。
380 :
MADE IN 変態
2023/04/04 20:14:01
ID:rsgGSZUg7c
>>377
ミリどうのこうのじゃなくて他マス全部ありえるわ
381 :
イルデューサー
2023/04/04 20:14:54
ID:Q5edruETx6
>>371
どうみてもミリとM同時に煽ろうとしてる奴なのにミリP認定してる君も怖いわ
382 :
下僕
2023/04/04 20:15:26
ID:7wl2LkTuMw
>>378
アニメから更にしばらく待つんじゃないかとは思う
成功かどうかの見極めの様子見で
それこそ最終話が変なバズり方して話題になるとかも有り得るし
383 :
ミスター・馬車馬
2023/04/04 20:15:50
ID:B8awVvZk2c
ミリやシャニが終わる時はアイマスそのものが死ぬ時だよ
384 :
ぴぃちゃん
2023/04/04 20:16:46
ID:jhl/Mq3ZGk
エピ0もほとんど未完結、メインストーリーは投げっぱなしで終わりと、サイスタって本当に何だったんだろうな
sideMはシナリオが魅力だと思ってたけどこれからはそれを追う場も奪われるんだな
385 :
プロデューサーさん
2023/04/04 20:16:55
ID:QFFcX7KV5c
つかゲームから始まったバンナムIPのアイマスというコンテンツに対してゲーム部分を捨てるという選択肢があること自体想定外だわ
アイマスはゲームがメインっていうのは変えないと思ってた
386 :
P君
2023/04/04 20:20:28
ID:uafnTlfOOA
>>385
ナムコはしなくてもバンダイはやるんだよな、ゲーム屋じゃないから…
かつて倒産の原因になったたまごっちは未だに生きていてIPとして活用されている
その一方で元の形式はほとんど捨てた状態になっている
バンダイはこれが可能だと考えても不思議ではないのよね
387 :
ごしゅPさま
2023/04/04 20:23:19
ID:j.ZpVSZrNc
同じアイマスとはいえSideMは客層の違いが目立つ分他ブランドを引き合いに出すのは適当とは思えないけど、それってアリなのか…って感じではある
純粋な売り上げ云々ってよりはゲームがIP全体に与えるシナジーが薄いからわざわざゲームにお金かけるのは効率悪いってことなんだろうか
388 :
P君
2023/04/04 20:26:30
ID:eaA4ovpuL6
2作品連続で3DMVに力いれてなかったのがでかいんじゃねえかなあ
389 :
お父さんネズミさん
2023/04/04 20:28:46
ID:YfRy2gvAa2
>>387
これはけっこう真に迫ってる気がする
ゲームを展開していてもプラスが薄いというのが実数として出てる可能性
その一方でCDやライブの売上自体は堅調だからゲームをたたんでも大丈夫という判断かもしれない
390 :
彦デューサー
2023/04/04 20:29:23
ID:7wl2LkTuMw
>>387
Pのプロフで765,346,283の担当羅列みたいなのちょこちょこ見るし
アイマスPじゃないオタクのコミュニティでもSideM以外ならちょこちょこ知ってるとか声聞くけどSideMはあまり聞かない
アイマス知らないオタクランダムに捕まえて各ブランドの事聞いたらSideMの認知率が1番低いだろうし
多分真に一番知名度が低かったのはSideMだと思う
391 :
兄(C)
2023/04/04 20:31:58
ID:uafnTlfOOA
ゲームに関しては「設定その他諸々を多量に置いておける」
という点は無視できない効果があるんだがなぁ
2023年現在においてもモバマス形式が一番合っていたのかもしれない
その意味で、ストーリー等のコミュ、プロフィール入力及びフレンド招待機能、ルーム機能
いくつかのゲーム機能、一応ある課金要素、この辺だけ最低限搭載した
低予算でも運営できるアプリを一つは置いといたほうがいい気がするのよね
392 :
Pチャン
2023/04/04 20:34:29
ID:YfRy2gvAa2
>>391
>すでに発表済みとなっておりますが、アイドルマスター ポータルのSideMブランドページ「315 PASSION CONTENTS」内でソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」のアーカイブの掲載を予定しています。
https://idolmaster-official.jp/news/01_8244
とのことだから設定置き場がまったく何もなくなるわけではないのでは
393 :
Pしゃん
2023/04/04 20:45:26
ID:U2frjSj1uc
何故五ブランド企画のフィギュマスの発表の日に配信なのか
今年から来年は3つのブランドでアニメやるけど既に水刺されてるが大丈夫なのか 近いうちにアイマスのVの披露会やるけどこんな状態で披露するつもりなのか
みんますに力入れてたなら一つのブランドがこうなると他のブランドのPが自分のブランドのこれからを不安に思う人が増えるに決まってるんだがはその辺りの事考えてんのか 色々言いたい事だらけ
394 :
貴殿
2023/04/04 20:46:54
ID:v.MNAha54E
どこか他の会社がじゃあウチでSideMのソシャゲやりますわとか言い出したらワンチャンあるかもしれん
395 :
プロデューサーはん
2023/04/04 20:49:15
ID:KaiHWiQNTI
サイゲさんなら何とかしてくれないかな…
396 :
魔法使いさん
2023/04/04 20:49:27
ID:eaA4ovpuL6
>>393
流石に読みにくい
397 :
エビさん
2023/04/04 20:55:36
ID:EUfgAQVQ5w
売上が足りなかったのかと言ってもアイマスソシャゲの中なら格段に悪かったとは思えないのでちょっと見切り付けるの早すぎない?ってなる
サイスタくん自体正直リッチな作りのアプリとは言えないし(てか売上が想定に届かなかった理由はそれが多分にあると思うんだが)
398 :
プロデューサー
2023/04/04 21:01:22
ID:aqugTAdYS.
>>397
(mvは結構金かかってたやいね)
399 :
変態お化け
2023/04/04 21:03:49
ID:YNCEHGyY.s
SNSで色々な予想されてるのは知ってたけど
結構大きな展開が待ってそう
放送中に大型のメンテナンスが入るから放送に合わせた新しい試みとかやりそう
とりあえずTeitter告知ならともかく放送でサービス終了しますとか普通に考えてまずあり得ないから安心してくれ
今日朱雀の誕生日だし
どっかに書いてあった
400 :
Pちゃま
2023/04/04 21:05:39
ID:iehPoU7PJo
SAOみたいに定期的にソシャゲ作っては畳んでを繰り返してるコンテンツもあるんだから何かしらゲームは作ってくんじゃないの
401 :
せんせぇ
2023/04/04 21:09:22
ID:aPhgwypDHU
ガミPが防波堤になってたのかなぁ
402 :
Pーさん
2023/04/04 21:11:16
ID:7wl2LkTuMw
>>400
そもそもSAOってラノベ原作だから比較不能だろ
403 :
ダーリン
2023/04/04 21:15:35
ID:2aA/njhG9c
テイルズもアプリ作っては潰してだしバンナムってそんなもんだろ
404 :
MADE IN 変態
2023/04/04 21:16:55
ID:ZKgwcYZJvo
ガミPが食い止めてたっていうけどあの人が口出してエムステが木魚ゲーだったんでしょ
エムステの時点でちゃんとした音ゲー出してたらその後の流れ違ったと思うよ
405 :
プロちゃん
2023/04/04 21:18:04
ID:eaA4ovpuL6
>>403
そうだが残ってるやつはたいてい長くて死ぬやつは早い印象
406 :
Pサマ
2023/04/04 21:20:54
ID:tqRfvgU0Ic
>>404
大した売上が見込めないと踏んで開発費抑えるための木魚だったのかもよ
407 :
Pサマ
2023/04/04 21:23:09
ID:j.ZpVSZrNc
食い止めてた立ってよりはゲーム屋とIP屋の考え方の違いが如実に表れた感じかなあ…
ガミPはゲーム制作出身のゲーム屋だからゲーム主軸に拘ってたけど、IP屋からすればゲームなんてIPを売り込むための数ある手段の一つでしかないし
408 :
我が下僕
2023/04/04 21:28:20
ID:hpSYQDnumE
>>407
なるほど
なんかしっくりきた
409 :
Pたん
2023/04/04 21:28:26
ID:ZKgwcYZJvo
SideMって各ブランドの中で一番ゲーム利益<LIVEやグッズ利益の差が大きいって話も聞くしなぁ
ゲームで利益出ないならその分を他に回した方がいいって判断されたのかもしれない
410 :
レジェンド変態
2023/04/04 21:31:16
ID:0WO3bDynns
>>400
SideMはソシャゲから離れるって言ってたし少なくとも現状では次のアプリの計画はないものと思われる
ただソシャゲから離れるなのでツアマスには予定通りに実装されると信じてる
411 :
エビさん
2023/04/04 21:31:20
ID:136v7AnVA2
>>409
果たしてゲームなしで同じようにライブとかグッズ利益を得れるのだろうか
俺には疑問しかない
412 :
毎日変態
2023/04/04 21:40:13
ID:v.MNAha54E
まぁ、アニメとかじゃ最終回が終わって公式からの主たるコンテンツ供給はなくなっても
グッズ出したり声優ラジオやったりしたりして放送終了後も展開は続いたりするから
そう考えればゲームはサビ終するけど展開は続くってのもアリっちゃアリなのか…?
413 :
あなた様
2023/04/04 21:40:18
ID:7AgzEXAW22
ソシャゲって形で日常的に触れているからこそ愛着も湧く・深まるからなぁ
ソシャゲ以外でそういう仕掛けが出来るなら良いんだが果たしてどうかなぁ
414 :
プロデューサー殿
2023/04/04 21:46:55
ID:RxYuwwiwY.
バンナムがゲーム無しで色々展開してるというと電音部がそう言う感じなんだろうけどあれって軌道乗ってるのかね
もちろんあれが成功しているとしてもアイマスが追随して上手く行くとは思っていない
415 :
der変態
2023/04/04 21:54:47
ID:zI2dPVso1Y
>>414
残念ながらどこで収益得てるのか全くの謎なくらい上手くいってません
416 :
ミジンコプロデューサー
2023/04/04 22:08:54
ID:u41zETtvCQ
わお
事情でライブ見れなかったけど、終わってしまうんか……
ちょうどハマってきた頃だから切ない
sideM単体のCS作品はがっつり売れるかというと怪しいだろうし
男性アイドルコンテンツの先駆けともいえる存在が苦しんでいるのは、複雑な気持ちになるわ
417 :
おにいちゃん
2023/04/04 22:12:47
ID:oFwb1R6g12
ゲーム無しで公式からの供給がどこまで増やせるのかな
他のコンテンツに人取られたりしないかね
418 :
der変態
2023/04/04 22:22:45
ID:.WxwZ0Ukv.
アニメイヤー本番直前っていうのもあるけどSideMキャラの1人の誕生日とフィギュマスで喜んでる日にサイスタサ終します後継アプリ作りません宣告は人の心ないんかと思うな
419 :
プロデューサー様
2023/04/04 22:29:51
ID:21yl/GBoZI
株主総会もあるのにね…てか株式分割やったのねめっちゃ持ち株増えてて何やっておもったわ(3月末のお知らせ読まなかった勢
420 :
変態お化け
2023/04/04 22:32:33
ID:9L6Rb2SD2s
仕方ないにしろせめてアイドルの誕生日を避けるくらいの配慮ができんかったのか
421 :
貴殿
2023/04/04 22:40:26
ID:u41zETtvCQ
誰が悪い論争するときりがないから、あれだけど、もうちょっと上の人配慮して欲しかったなぁ
アイマス全体として現場の愛は強く感じる一方で、上の人(アイマス関連ではなくもっと抽象的な上の人)のビジネスライクな感じはオタクとしては引っ掛かる部分があるよ
422 :
プロデューサーくん
2023/04/04 22:45:13
ID:BwDHhWk7WQ
現場と上層部の温度差の結果が一部長寿コンテンツと版権ビジネスしかないバンナムの現在だよ
SideMにはまだまだ地力があると思うし、慎重ながらも男女混合できる極めて貴重なコンテンツだから3.0になってもガンガン続けて欲しい
その上で、プロデュース出来る場を
423 :
変態インザカントリー
2023/04/04 23:04:35
ID:4brBZrC96E
冗談抜きで他マスも推せるうちに悔いのないように推したほうがいい
明らかにバンナムの上層部が変わったことでアイマスの立場も変わった感じがする いつ何があってもおかしくない悔いのないように楽しむしかない
424 :
せんせぇ
2023/04/04 23:19:32
ID:uafnTlfOOA
バンダイ側がナムコ側に勝った可能性はかなりありそう
ただし、社内政治というよりはガチの物の見方の違いで
ゲームなしでもIPが成り立つと思っているというと滅茶苦茶な暴論に見えるが
「ライブに行くしグッズも買うが、ソシャゲ自体は真面目にはプレイしていないP」
というヤツを想像するとそれは結構な割合でいる
そうなると、バンダイ側から見ると、ソシャゲという業態自体が足を引っ張っているから
ゲームから解放してやることでコンテンツがより良くなる可能性があるという考えに
大真面目に至っても何ら不思議ではない
それこそ、バンダイ全体で言えばIP維持展開能力は未だに健在なわけでして
ゲーム以外は利益が出ているであろうMの利益をわざわざ減らそうとは思ってないはずで
縮小するのはMではなくナムコなのかもしれん
425 :
そこの人
2023/04/04 23:24:07
ID:fopmQJU8Zw
>>424
アイマスをゲームコンテンツと捉えるか一つのIPとして捉えるのかの違いなのかもな そうなると3.0ってガチでゲームからの脱却が一つあるのかもしれない
何故アーケードゲームを出すのかがさっぱりわからんが
426 :
ミスター・不純物
2023/04/04 23:34:43
ID:ySjubKFalE
Twitter覗くとMのデュンヌたちがバンナムアンチアイマスアンチに転生しかけてて怖い
427 :
EL変態
2023/04/04 23:37:05
ID:b7H3QQtj9Y
>>398
けどそこはARとかにも流用できるってことで純粋なゲーム開発費ではなくするって方向で突破した(公算だった)と思うんだよな
428 :
兄ちゃん
2023/04/04 23:37:34
ID:j.ZpVSZrNc
>>425
765プロダクション(部署名)としてはゲームをメインにしたいけど、765プロが属する第3IP事業ディビジョン全体としてはそこまでゲームに重きを置いてないってところなのかな
これまではゲームプロデュースが主の第2IP事業ディビジョン(ガミPがいるところ)主導でやってたのが去年からIP管理が主の第3IP事業ディビジョン主導に移ったっぽいからそういう事情もありそう
429 :
ミジンコプロデューサー
2023/04/04 23:38:15
ID:zuAbX2pQ9Y
>>426
そりゃなるだろ仮に他マスのブランドで同じ事起きたら大いに荒れるわ
ミリなんてシャニがアニメやるってだけで大荒れしたんだぞ
今回の件に比べれば笑い話だろシャニのアニメなんて
430 :
Pさん
2023/04/04 23:46:39
ID:uafnTlfOOA
>>425
で、今回サ終だけ発表したのは
・先の展開を今話してもサ終という話に飲み込まれてしまうので
暫く自然冷却して5月あたりから再展開の計画を出すほうが明るく見える
ラジオが1ヶ月休んで再開、という不可解な動きもそのため
極めて極端な話だが例えばアニメ化を発表すれば縮小しないという話に持っていける
この場合U149の出足だけ冷や水がかかることになるが、バンナム本体には関係ない
・バンダイがナムコのIPを乗っ取ったという印象を避けるため
ゲームがサ終するのがゲーム単独でふがいないことが原因であり
IPとしてそれ以外は続けるということとは別の問題とするため
良くないことなのは前提として、火がつくのはもう仕方ないから
火の中に種を撒くと種は燃えてしまってうまく行かないが
火が消えてから種を撒けば前より綺麗に生い茂る可能性はあるにはある
431 :
ミスター・不純物
2023/04/04 23:50:04
ID:eaA4ovpuL6
いっそのこと恋愛ゲームベースで作るとかどうよ?
ときメモGSとか好調やし
432 :
お父さんネズミさん
2023/04/04 23:56:16
ID:mI9sUV4HV.
>>426
バンナムコンテンツのファンがアンチバンナムになるのは自然の流れだけどアンチアイマスになるのは悲しいな…
上が現場を殴る、現場が熱意で何とかする、上が現場をのループがバンナムのいつもの姿なのに
433 :
箱デューサー
2023/04/04 23:56:43
ID:b7H3QQtj9Y
>>431
一番恋愛色の薄いブランドでそれをやるんか…
434 :
お兄ちゃん
2023/04/04 23:58:33
ID:h4akK4bPHE
その内テイルズみたいに年1でお祭りやるだけのコンテンツになりそう
435 :
エビさん
2023/04/05 00:04:47
ID:0E91vVI1p.
>>426
まあしょうがないよ
好きが裏返ったときが一番強い呪いになる
436 :
プロデューサーさん
2023/04/05 00:06:06
ID:1MOGktSIUY
冗談抜きで二十周年を目処にアイマス終わりそうな気がしてきた
437 :
変態大人
2023/04/05 00:26:10
ID:yEvGMXioFw
うろ覚えだけど、10thの時にディレ1だったかガミPだったかが誌面インタビューかなんかで「アイマスも10周年を迎えて、もはや我々が発信せずともプロデューサーさん達の中でキャラが生き続けていくような境地に達しつつある」
みたいなこと言ってて、それってサザエさんとかドラえもんみたいなことか?(原作の更新がなくともアニメは続き、我々の中にも各々のキャラが息づいているって意味で)と思った記憶があるけど、今回の件をものすごく好意的に捉えるとそういう方向性の舵取りなのかという気もしないでもない
438 :
そなた
2023/04/05 00:31:37
ID:yEvGMXioFw
>>436
そもそもコロナ無かったら合同プロミやって2020年に15th合同東京ドームやるつもりだったって話だから、そこでひと区切りつけるつもりだったのかもね
439 :
Pサマ
2023/04/05 00:32:17
ID:4wojshbIC.
>>437
初めて聞いたけど舐めてるわその考え どこまで本当にそういう意図で発言してるかは分からんが 公式の供給が少ないコンテンツは死んでいくだけなんだよ
そもそもサザエさんやドラえもんは毎週アニメやってんだから供給たくさんあんだろ
440 :
我が下僕
2023/04/05 00:33:11
ID:vPIbyv22JE
経営したことない素人考えだけど、
今はむしろ商機かなって思ってた。
なんかこう上手くやればうたプリ層を取り込めるのかなって意味で…
どこもユーザーとの想いがすれ違いが多いやいね…
441 :
彦デューサー
2023/04/05 00:33:40
ID:Xp0yLq6Zi6
>>438
いや流石にVoyager作ってるくらいだし終わらせるつもりはなかったんじゃないか?
442 :
我が下僕
2023/04/05 00:34:26
ID:F16BwF4kHI
流石に終わらせる気は毛頭ないんだろうけど、そういうような受け取り方をされてる時点で伝え方としては一番ダメなやつよね
443 :
Pはん
2023/04/05 00:36:07
ID:3YN9cXIQ36
ずっとバンナムは無能って言い続けてんのにお前らが盲信してるからこうなるんだっつうに
444 :
プロデューサーさま
2023/04/05 00:37:31
ID:Ig9WBjv9Tc
特にみんます信者はいい加減目を覚ませ みんますでSideMは救えたのか?
それぞれのブランドがそれぞれで力つけてやってかないとみんますどころじゃねえのはこれでよくわかっただろ 合同とかやってる場合じゃねえんだよ
デレもミリもシャニまでアニメのある今年から来年にかけてがマジの勝負なんだよ
445 :
プロデューサーさん
2023/04/05 00:43:49
ID:F16BwF4kHI
お呼びでない人まで来ちゃったな
446 :
Pサン
2023/04/05 00:48:52
ID:dEHEKqf3nE
誰に向けていってるのかわからん
447 :
Pちゃん
2023/04/05 00:51:08
ID:Xy6TTDzdrk
実際みんます初めてからうまく行ったことあるのか こんなの見せられたら失敗と言わざるを得んわ
448 :
レジェンド変態
2023/04/05 01:21:28
ID:wUjdk2AXvs
三本さんの発言を信じればサイスタのサービス終了は青天の霹靂だったようだし、バンナムとしてもかなり上の方からのお達しだったのだろうね
449 :
ぷろでゅーしゃー
2023/04/05 01:30:13
ID:CKZ6j6NouQ
>>437
それ多分だけど自分(石原)がいなくなっても残ったスタッフと声優さんとプロデューサーさんとでアイマスの世界を広げられる様になったってやつじゃない?
今ならそれぞれの中に確かなアイマス像があるから自分がいなくても大丈夫になったと思うって言ってたやつ
450 :
Pちゃん
2023/04/05 02:04:36
ID:SfRbPWFBbg
残念ながら7、8年前ともまた世の中変わってるからな、、、
P側から発信してコンテンツ支えきれるほど小さくなくなったし発信する土壌がかなり縮小してるから公式からの供給が細ると他の類似コンテンツに飲まれる可能性が高い、特に男性アイドル物はライバルも強いっぽいからな詳しくはないが
▲
|
全部
|
前100
|
次100
|
▼
|
アイマスBBSに戻る
名前
(空白でランダム表示)
画像
※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB
画像は3650日で自動削除する
コメント
スレをTOPへ (age)
※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 :
http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に
利用規約
をご確認下さい。
-
WebPatio
-