おじさんたちについて語るスレ
1 : 変態大人   2020/10/08 11:42:37 ID:3mteGAZCws
久々にゆまにゃんを見かけた (アイマス自体の話じゃないけど) ので立ててみた。 (リトライ)
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00364/00003/

要は、しょっちゅう表に出てきて割と場慣れしているアイマススタッフについてのスレ。
かっしーなどのおにいさんや、さとほのやわかちこPやまいにゃんについて語ってもよいのよ。
285 : 彦デューサー   2021/09/07 18:15:00 ID:c0Q8yV/2R2
しかも巨大企業で主力IP1つ任せられる程度には出世してるから普通に仕事もできるタイプだろうしねえ
286 : EL変態   2021/09/08 21:41:16 ID:MC1llEZVRA
まぁ、偉いのはわかるが何をやってるのかよくわからない総合プロデューサーの立場と仕事を垣間見ることができるかもしれないね
287 : 兄ちゃん   2021/09/08 23:09:51 ID:HTddMzczq2
ガミPの1967年生まれで大阪芸大卒って初出なのかな?
288 : 下僕   2021/09/08 23:50:01 ID:AUeQMcqYH2
ちょっとアオイホノオに被らないくらいの世代なんだな
289 : EL変態   2021/09/09 00:29:08 ID:Cv/TV6llOw
ガミPの年齢は以前から知ってたから少なくとも生年は初出じゃないよ
290 : der変態   2021/09/09 00:29:29 ID:t94B2ZNN5o
錦織さんのガイナ時代の上司がガミPと個人的な知り合いだったらしいけど、芸大人脈だったのかなあと
それが縁でアニマスに繋がるから何があるかわからんもんだ
291 : Pさん   2021/09/09 01:59:50 ID:AzIifyVTJs
アイマスを利用して自分の名前を売る商売しているようで嫌だな
292 : 監督   2021/09/09 02:32:10 ID:YvWRcDDct.
アイマスを利用も何も総合Pだぞ…
293 : あなた様   2021/09/09 02:41:34 ID:Cv/TV6llOw
>>291
あれはアイマスグッズだと自分は認識していますがw

アイマスchだけとは言え宣伝番組にするくらいだし印税も会社に入るようにしてるんじゃないかなと想像
294 : プロデューサー   2021/09/09 02:48:27 ID:t94B2ZNN5o
アイマスが箔付けとして価値があるってのは喜ばしいことよ、アイマスのガミPだから本になるんであって、ただのガミPならおそらくならんし

ガミP個人の意向であんな本出せる訳ないんだから、ガミPの知名度が上がった方が長期的に見てバンナムにとって得って判断してるってだけのことでしょう
295 : レジェンド変態   2021/09/09 03:13:51 ID:AzIifyVTJs
こちらはアイドルの活躍やゲームを楽しみたいのであって裏方のましてや度々やらかしている人の知名度アップや出世の為に利用される筋合いはないんだよ
ましてやメイキング本とかならいざしらず基本はアイマスの知名度を利用したマネジメント論なんだから有名コンテンツの名前を利用したビジネス本となんら変わらない
296 : Pさん   2021/09/09 03:46:41 ID:DtYa83CiRU
>>295
お前なんか頭おかしくね?
知名度アップや出世にこれが影響すると思ってんの?
無名のおっさんちゃうねんぞ
297 : 下僕   2021/09/09 03:58:52 ID:amNFgZMpBs
>>295
一個人の希望願望をバンナムという大企業と同列に考えている時点でおかしいことに気が付いて
298 : 箱デューサー   2021/09/09 04:39:12 ID:z1SwCyStBI
ここ数年は後進の育成重視してる話を聞いていれば
書籍の方向性と一致してるなあ、で終わる話

あとバンナムの組織ルールが変わってなければ55歳役職定年制があるから
>>287と合わせると総合Pとして残された時間はそう長くない
今のうちに何か残しときたいと考えるのも納得はできる
299 : ぷろでゅーさー   2021/09/09 06:59:39 ID:RvCMV97fzU
ガミPが引退する日も近いのか……なんか不思議な気分だ
300 : ボス   2021/09/09 07:20:56 ID:Cv/TV6llOw
>>298
後進育成のための社内研修みたいなことやらないかんなって考えてるときにオファーもらって、
そうか本にしてしまえばやりやすいなそれベースにしてやるのもありだな(意訳)みたいな
話を番組内でしていた
301 : ごしゅPさま   2021/09/09 07:56:51 ID:ig5TTga4fM
本が売れるとバンナムにも取り分あるの?
302 : プロちゃん   2021/09/09 08:15:11 ID:qqO2RKY/Tw
>>301
そんなの外野の俺らに分かるわけあるまい…
出来るのは推測までよ
303 : そこの人   2021/09/09 08:16:46 ID:amNFgZMpBs
ガミPが個人で契約して執筆やら権利やら何やら自分で扱うなら全て自分の取り分だろうけど、企業の役員として書くならバンナムにも取り分はあると考えるのが普通
その取り分の割合がどのくらいかは当事者たちの話し合いだから0かもしれないし100かもしれない
304 : プロデューサークン   2021/09/09 08:24:27 ID:Cd1udFDAwk
生配信で編集さんもバンナムさんとも話し合って~的なこと度々言ってたし会社を通じて話を受けてるのは確実
てかあくまで一会社員のガミPに直接オファーを出す術はいくら角川でも流石に持ち合わせてないから必然的に会社を通すことになるわけだけども
305 : Pたん   2021/09/09 08:26:58 ID:AdycYIr0cY
社名とか肩書とか入るだろうから最低限その辺りはしっかりしないと法律的にお互い問題になるからな
306 : プロデューサーさま   2021/09/09 10:30:49 ID:xGQEWBHWtc
ガミPって箱版の開発から参加だったよね?
307 : 師匠   2021/09/09 11:34:23 ID:z1SwCyStBI
アケマス開発してた2003年頃はリッジレーサーチームの偉い人
2006年辺りに当時のコヤPに頼まれて家庭用P就任
最初の仕事が…っとこれが正に著書向きのエピソードやね
308 : ごしゅPさま   2021/09/10 08:26:13 ID:Yz67LoZ3fE
最近コミーノが足りない
309 : 我が友   2021/09/10 09:07:40 ID:ObOKrr.nEA
ガミ役職定年という話があるけど、AS久多良木、M&アイマスソシャゲ三本、音楽中川などなどのアイマスのお偉い方はいずれ役職定年になるのか、役員になれるのか
310 : 下僕   2021/09/10 09:29:58 ID:R56yNxQUBI
なんとなくだけどガミPの立ち位置をコミノさんが引き継ぐのかなとか思ってる
311 : プロデューサーさま   2021/09/17 11:41:50 ID:/cbvTVXdL2
関根さんってミリオンはえいちP後からかと思ったらミリシタになって(MTG)からチーフPとして担当してたのね、知らなかったわ
312 : 高木の所の飼い犬君   2021/09/18 21:40:14 ID:dFFZVLoDVU
上でVOY@GERのクレジットの話が出てるけどエムのCDクレジット見る限り石澤さんってエムのゲームプロデューサーよな?
狭間P~高山Pは役職順じゃなくてミリエムシャニとブランド順に並べただけな可能性もあるのでは?
安子さんは位置的に偉い人っぽいけど何している人なのかあまり知られてないよな
アプリ部門トップの三本さんは実はガミP直下だったはずで、ガミPの次に来てる小野さんはバンナムのアニメとかそういう部門のトップだったはず

あと個人的にはLabel Producerで柏谷・関根・川野3氏に庄司さんが並んでるのは気になる
エムでは庄司さんはアシスタントプロデューサーであくまで関根さんがプロデューサーだったと思うけど
アニエムでも同役職の高村さんが音楽プロデューサー務めてたしAPはエムの中では結構重要な役職か?
313 : Pさぁん   2021/09/18 22:12:57 ID:dFFZVLoDVU
もう3年前だから情報としては古いけどあまり知られてなさそうで組織内部が垣間見れる貴重な話
ちなみにエムステが終了する際の生放送での三本さんの肩書は「『アイドルマスター』シリーズ ゲーム統括」

出典:アイドルマスター SideM 4周年!!!! 祭りだわっしょい ニコ生(2018/8/20)
三本「バンダイナムコエンターテインメントでSideMを担当しています三本と言います」
坂上「実は僕、アイドルマスター総合プロデューサーを名乗ってますが本当はゼネラルマネージャーという役割で、それのマネージャー、僕の直下でアイドルマスターのアプリゲームを全て彼(三本)が…」

出典:アイドルマスター SideM 理由あってMini!『ワケミニなま!』 アニメ放送決定記念特番
三本「小野(靖)はアイドルマスターのアニメに携わっておりまして、私三本の方がアイドルマスターのアプリを担当しているという役割分担になっております」
(略)
演者「どちらが立場は上なんですか?(カンペ)」
小野「上とかない…」三本「上も下もない、平等」
314 : そなた   2021/09/18 23:18:03 ID:awUNJWn9EM
ガミPは今はエキスパートという肩書(去年のアソビモットの座談会より)で、安子さんはバンナムの役職異動のPDFで名前が出てるので、ガミPの直接の後任だと思う
アイマスIP担当で組織横断型チームを作って統括役をしてるのがガミPという感じなのかな

その順番でいくとバンナムのデレ担当が今はコミーノになるのかな?
サイゲの通称精神と時の部屋と呼ばれる会議室で延々と話し合いをするらしいが
315 : 下僕   2021/09/18 23:52:59 ID:Z7lmgr2XOo
そもそもバンナム側の今のデレ担当って誰なのよ
サイゲ側もわからんし
316 : せんせぇ   2021/09/19 00:03:03 ID:7YMBXyKzKM
一度ファミ通に出てた人は退職したそうなので完全に不明、株主総会で質問に出る程
まあ、顔出ししない方が賢明だと思うけどね
317 : ご主人様   2021/09/19 00:34:40 ID:GYXbvuIJ3g
そういえばコミーノってバンナムの学生向けの催し物とか教材に出てるのよね
https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/389/
https://tamatch.com/200131asovisit.html/

そしてアソビジットの教材マンガではモデルにされてるという
https://tamatch.com/wp-content/uploads/2020/01/asovisit_351.jpg
318 : おにいちゃん   2021/09/19 01:57:01 ID:gezsBJ2CiM
>>317
公式コミカライズで爆笑した
319 : プロデューサーさん   2021/09/19 06:34:17 ID:EfAZmKadxU
>>317
イケメンで(失礼だけど)あんま似てないのにセリフはめっちゃ言いそうで脳内再生できるの草
320 : do変態   2021/09/19 10:12:30 ID:qYgkvn1veM
>>317
当たり前だけどやっぱりバンナムという会社はゲーム企業の中でも規模が大きくて会社紹介にも力入れてるね
321 : ぷろでゅーさー   2021/09/21 04:49:37 ID:IaKVT4nHL2
やはりコミーノは萌えキャラ
322 : おにいちゃん   2021/09/25 13:58:58 ID:5h7fExI5gg
おじさん‥ではないけど、まなさん何かあったのだろうか
朝焼けは黄金色の延期は我慢できるけど、呟きも止まってるの心配になる
323 : do変態   2021/09/25 21:37:17 ID:f2q5zBsldw
まなさんも女性?アイマスコミカライズの作者って女性多いよね
324 : der変態   2021/10/01 15:25:40 ID:8fxveA4vR.
DJ KOOのyoutubeにJUNGOと7thナゴドの話してる動画あり
325 : プロデューサークン   2021/10/06 12:44:05 ID:QtBSHLUs/Y
公式で昨日までやってたOFA実況で初めて知ったのだが、エンドクレジットに「アシスタントプロデューサー 八城雄太」ってあった。
326 : Pさん   2021/10/06 16:17:10 ID:mCMcALklAE
ちょっとずれるけどバンナムの役職呪文みたいで面白いよね
327 : P様   2021/10/08 13:06:10 ID:reYKEzHc2.
おじさんたち(特に高山P)大変やろけどがんばってな…
328 : 変態インザカントリー   2021/10/08 13:12:45 ID:XP7uCbmfbI
大変そうではあるけどバンナムは完全に蚊帳の外だからどうしようもないけどね…
329 : Pはん   2021/10/08 13:25:07 ID:SLfWPgJmys
そりゃ演者と事務所の出方を待つ形にはなるけど、指揮する立場の人らはいろんなパターンに備えて大枠は考えておかないといけないでしょうな
330 : EL変態   2021/10/08 14:43:33 ID:yx/QFdKKDo
高山からガミはともかく、ガミはこういうとき上に何て報告するんだろう
331 : あなた様   2021/10/08 15:29:11 ID:.B1C4nxYnM
つかシャニの声優共どうなっとんねん・・・
ここ数日で2件とかやばすぎやろ
ミリやデレはTwitter炎上芸くらいやのに爆発しすぎ

バンナム側は何もできんが大変やぞこれ
332 : 魔法使いさん   2021/10/08 15:36:26 ID:Csm3t2blhA
何もできんと言うか個人に対しては何もできんだろうけどコンテンツに関わる部分では動いてくれないと困る
正直自分はライト勢だから人として終わってるレベルの問題起こした奴を使い続けるなら付いていけん
333 : 変態インザカントリー   2021/10/08 16:00:51 ID:.ATLy7EXOo
しばらくはポポポポかなぁ
334 : プロデューサーさま   2021/10/08 17:44:23 ID:8Q.9rGVpIw
283フェスとクリスマスパーティーがあるから目下、対応中でしょ
335 : ハニー   2021/10/08 18:24:46 ID:SmU2Qwaokg
今日告知予定だったイベントのタイムテーブル発表も先送りになったり今頃関係各所への調整やらでバタバタしているだろうな
336 : お兄ちゃん   2021/10/08 19:26:20 ID:etX/pKhC8k
ライブやイベント含めて芝居に影響なければバンナム側としてどうこう言うのは筋が違う気もする
(告知済みのステージに立てないのは「芝居に影響」するものとして)
337 : P様   2021/10/08 19:53:41 ID:IGLnSyF2zg
高山ってコンディションが露骨にビジュアルに出るから死にそうな面してる高山なんて見たくねえよ
338 : プロデューサーちゃん   2021/10/08 20:31:49 ID:qS.7kpMYY.
頭だけ役員待遇になってたら泣くわ
339 : プロデューサー   2021/10/08 20:52:07 ID:hc0HoPvn8U
契約書にキャラクターやコンテンツイメージを損なう〜とかの記載があったら流石に今回のはヤバいんじゃないかね
アイマス云々以前に声優業の廃業の可能性も出てくるし高山どころかガミPやランティスも大慌てだろ今
340 : プロデューサークン   2021/10/08 21:06:18 ID:BYMIRa/Vxo
そんな曖昧な契約存在するかな
一度契約したイベントをキャンセルすること自体は理由によっては違約金が発生するだろうし、それはスターダストが払うだろうけど
341 : プロデューサー殿   2021/10/08 21:21:25 ID:BBzfQI.TKI
唯一の救いは、重要なところで他社が絡むASMデレではなく、シャニマスだったことだな
ASはコロムビアとも契約、M(モバ)はゲームが他社制作、デレはゲームが他社制作とレコード会社がコロムビア
バンダイナムコネクサスとランティスのバンダイナムコグループの自社制作
342 : 変態大人   2021/10/08 21:42:31 ID:mEa8tbQQ9s
逆にバンナムというかアイマスチームのダメージばかりが大きいということでもある……
343 : 兄(C)   2021/10/08 21:43:08 ID:mEa8tbQQ9s
(他に飛び火すればとか言う訳でもないので悪しからず)
344 : お兄ちゃん   2021/10/10 16:16:13 ID:mFGz0E1vKU
>>322
https://twitter.com/mana_mada/status/1447094016135229442?s=21
体調不良と色々なトラブルが同時に起きたみたいね なんにせよご無事で何より
345 : おにいちゃん   2021/10/10 18:02:22 ID:saP44OSC2s
あまりにもTwitterで音沙汰ないから重い病気を患ったのではとずっと心配してた
とにかくまな先生が無事でよかった…
346 : ダーリン   2021/10/12 11:01:12 ID:dUFYKLL5.Q
スタマスのミニライブで思ったんだけど、5ブランドで合同ライブやるとして、Mシャニの演出家は一切関わらないで、演出はJUNGOだけになるのかな?
347 : Pチャン   2021/10/12 11:11:31 ID:IM9Bk4O0hs
知らんがなとしか
348 : 師匠   2021/10/16 11:19:58 ID:1LxTUTtWV.
Jは今日はゾンサガライブか
再来週は電音部
349 : ボス   2021/10/16 15:15:17 ID:NH45mM5PZs
サイゲはそんなにJUNGOに頼り切りで大丈夫なんか?
350 : プロヴァンスの風   2021/10/18 22:26:33 ID:mK1n5TFNkI
https://www.youtube.com/watch?v=4lccY2TakiE
バネP、一応演者サイドのはずなのになんかもうすっかりMC担当のおじさんみたいになっちゃって…
351 : 5流プロデューサー   2021/10/18 22:29:00 ID:ajcmOeFCkU
>>350
Mアニの給湯室にも出てたな
352 : ご主人様   2021/10/21 13:06:01 ID:cWJWZff8OI
高山さん、雪歩Pだったのか
353 : Pしゃん   2021/10/21 13:21:07 ID:T3T1YKgYoM
>>349
バンナムとサイゲとハロプロで飯を食う男だからちかたないね
354 : 師匠   2021/10/21 17:15:24 ID:u4PAfbphCY
そもそもアイドル系のライブ演出という分野においてはトップランナーだからJUNGOの名があちこちで見られるのは当然と言えば当然
355 : 兄(C)   2021/10/21 17:46:42 ID:OAba9WXihE
アイマス以外だとどんな評価なんだろう
356 : 箱デューサー   2021/10/21 20:29:42 ID:dZlQt70iwg
舞台演出家なんてほとんど表に出ないからね、にじさんじのARライブの前にインタビューで出てたの見た
自分は少しインタビュー見ただけだけど、ライブ自体は好評だったみたいだよ

舞台演出家って演者に要求するハードルが高いイメージあるけど、映像演出出身でハロプロのような専業アイドルの現場も知ってるのは、声優事務所から預かってる声優でライブする現場では貴重な人材かもしれない
357 : そこの人   2021/10/21 22:01:52 ID:aNW3V.t5ks
https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/9720/
アソビモットで高山Pのインタビュー記事
後編でやるQ&A企画用の高山Pへの質問も募集中だから高山PPは急げ!!(11月5日締め切り)
358 : プロデューサー様   2021/10/21 22:04:37 ID:fhdy3fYrBM
バネPやばいな(今更
359 : 5流プロデューサー   2021/10/21 22:22:40 ID:wJBtpEHLno
JYUNGOさんの演出ももちろん好きだけど、浅野さんにもまた参加していただいて、あの熱い語りを聞きたいなあ
360 : ダーリン   2021/10/25 20:52:27 ID:24KdtemshQ
https://www.youtube.com/watch?v=N5lm0c2xfXk
今度はちゃんと?ガミPも生出演するみたい
361 : ぷろでゅーしゃー   2021/10/25 22:00:01 ID:uinFvGPREw
APかっしーがデレラジおまけで被弾してた
362 : プロデューサー殿   2021/10/27 13:53:04 ID:gttTPUzsAw
かっしーはおじさんで良いのか?
363 : 魔法使いさん   2021/10/27 14:46:16 ID:YkLZLv.xoU
>>362
>>1 に従うなら、yes
364 : プロデューサー   2021/10/28 16:48:43 ID:k6idIFnnDg
サイスタのPが三本おじとファミ通のインタビュー答えてたよ
写真は無かったけど
365 : Pちゃま   2021/10/29 22:20:17 ID:KZWU.ohRVc
松井神があんスタで炎上してるがあんスタのオタクってほんと嫉妬深いな...
366 : ダーリン   2021/10/29 23:58:47 ID:u4W4aMRvuI
ガミP本で改めてしっかりプロデューサーって何ぞや?って説明がされてたけど、それを読む限りだといろいろ噂されてる役職定年を迎えることとプロデューサーであることはそこまで影響しなさそうな感じがあるね
ちなみにガミPの今の役職は執行役員直下の所謂プロフェッショナル職に分類されるところにいて部下も持ってないんだとか
367 : バカP   2021/10/30 00:04:38 ID:V3P2acSE3E
ゼネラルマネージャーの頃はリッジレーサーとかゴッドイーターのクレジットで名前が出てたけど、今はアイマス専門のアドバイザー的なポジションって感じか
368 : そこの人   2021/10/30 00:37:18 ID:ME89Lv7jvU
>>367
アドバイザーではあるけどアイマス専門ってわけではないみたいよ
369 : 3流プロデューサー   2021/10/30 08:43:05 ID:VxQAl8opLM
>>366
異動したら官報に名前が載る役職からはとうに離れてるって事か
他の業種で言えば基幹職相当
370 : Pくん   2021/10/30 13:23:11 ID:kOfyZYUENE
民間の人事って官報に載るの?
371 : Pサマ   2021/10/30 13:30:41 ID:gpaVzhK6Po
官報じゃなくて日経新聞とかバンナムの外部向けコーポレートニュースとかじゃないの?
372 : ぷろでゅーしゃー   2021/10/31 14:56:47 ID:753ztgg3hw
コミーノの名前を見かけたけど、どのゲームに使われている特許だろう。
https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6549168
373 : 箱デューサー   2021/10/31 15:06:49 ID:MV99SEqQdM
>>366
アイマスが色々なことができてるのは今の地位だからというのもあるし、役職定年の影響は大きいんじゃない?
ロボ系でかなり有能な働きしてたコミーノを引っ張ってこれたのも権力があるからだし

>>368
テイルズのエンドロールにも載ってるしな
374 : 兄ちゃん   2021/10/31 15:35:30 ID:lZNkrEttu6
>>372
上の池田慶悟さんはドラゴンボール関係の人だから出願日的にはドラゴンボールレジェンズあたり?
下のへろへろした図が参考になるかも
375 : プロデューサー君   2021/10/31 15:39:34 ID:YwzKFgSSRA
>>373
読む限りではそうでもなさそうなのよね
あと役職定年自体もプロフェッショナル職の方に進んでる時点でガミPには関係なさそうなのよな
376 : プロデューサーさま   2021/10/31 15:49:54 ID:lZNkrEttu6
役職がいわゆる管理職のことを指すなら、プロフェッショナル職は定年対象にはならないと思う
ただ管理ラインにいないから決裁権みたいなものは持ってないと思う
377 : Pちゃん   2021/10/31 21:10:16 ID:ki.fIuH6Hs
役職持ちが定年直前にそういうアドバイザー的なポジの部署に転勤するてのはよくある話
378 : ダーリン   2021/10/31 21:38:18 ID:KbZyvh98co
ガミPの本だけど、そういうバンナムの内情もちょくちょく垣間見れるからそういうのが知りたい人も読んでみるといいかもね
379 : 師匠   2021/10/31 22:09:34 ID:lSphD7MezI
ミリオンMS2担当バンダイナムコアーツ重松Pって、現職の前は元スクエニだったりミルキィホームズやってたりしてたんだね
380 : 我が友   2021/11/01 00:18:43 ID:dwamEVkntU
ガミP本でほんの数行とはいえ高山が褒められてたのを見て超絶有能なのを再認識させられた。
コミーノ、みもりん、勝股Pはコラムがあったけど言及はなかった中で、高山だけがわざわざ名前出されて(一応アイマスP以外も読むかもしれない本で)褒められてたの結構すごいことだと思う。
381 : P様   2021/11/01 02:34:51 ID:OlK0KsEc.k
じゃくしょうろうどうしゃにはりかいもそうぞうもつかないせかいだ…
382 : プロデューサーはん   2021/11/01 04:10:35 ID:1pfC.JYq/U
>>380
高山は三人に比べたら遥かに無名だから名前広めてあげたんじゃない?
去年のBNEIの社長×原田×坂上の対談で、原田がうちは他社に比べて名の知れた人が少ないと嘆いてたから
383 : おやぶん   2021/11/01 11:22:20 ID:xO4QP2KrcM
2018年辺りだったかな
経済メディアにインタビュー載ってた中に
今一番力入れてるのは後進の育成って言ってたのよね
どこの現場にも顔出して良くも悪くも拘る元石原氏抜けた後だから
相当に大変だったはず
384 : 変態大人   2021/11/01 12:01:43 ID:6C8krjhqBM
>>383
2018はシャニマスサ開したのとランティス斎藤木皿両氏退社で大変な時期だったね
両氏の担当のほとんどをアイマスチームが引き継いでたし
当時ミリオンのチーフPとシャニマスのPだった関根さんは、Mも担当するようになる
当時ミリオンのPだった保坂さんは、木皿さんと一緒にやってたウマや斎藤さんと一緒にやってたころあずとうえしゃまをそのまま引き継いだ
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -